Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧。7ページ目
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 993
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  憑神
これのどこがコメディ?笑える箇所なんて一つも有りませんでしたけど。笑いどころか驚きや感動も何一つ無く、観るだけ時間の無駄でした。
[DVD(邦画)] 1点(2009-10-18 15:23:14)
122.  制服サバイガール II
前作はまだマシだった。今作は時系列もメチャクチャで演技もゴミクズ並み。突っ込んで下さいと言わんばかりのシーンが盛り沢山。メイキングで調子に乗って喋る彼氏役をぶん殴りたい。
[DVD(邦画)] 0点(2009-10-13 00:04:55)
123.  ジャングル大帝 勇気が未来をかえる<TVM>
まぁ予定調和バリバリだったし、こんなジャングル大帝も有りといえば有りかも。動物を管理するってのも凄いが、動物と話せる子供の方がもっと凄いよね。ん~、4点だね。
[地上波(邦画)] 4点(2009-10-03 20:32:33)
124.  鉄人28号
冒頭のブラックオックスが街を破壊するシーンから感じたが、予感通りつまんなかった。鉄人の戦いも全く迫力不足。そして上映時間もムダに長い。
[DVD(邦画)] 0点(2009-09-05 19:02:59)
125.  20世紀少年
原作未読。あんなマスクの「ともだち」に全くカリスマ性を感じない。教祖の顔が分かんない宗教ってどうなのかな?このシリーズって騒がれてる程(テレビ局が騒いでるだけだが)、面白くなかったです。後、いい加減に竹中直人使うのやめて欲しい。ウンザリする。
[地上波(邦画)] 3点(2009-08-22 22:18:04)(良:1票)
126.  人狼 JIN-ROH
全体的に漂う暗さと重さのみが印象に残る。人によっては全く受けつけない作品です。
[DVD(邦画)] 2点(2009-07-22 23:18:41)
127.  戦国自衛隊1549
戦国時代と自衛隊。そんな有り得ない組合せが好きだった。オリジナルに比べ、かなり質が低下してるしミスキャスト感も否めない。もっと悲壮感漂う感じをだしてほしかったです。
[地上波(邦画)] 5点(2009-05-23 17:23:41)
128.  チーム・バチスタの栄光 《ネタバレ》 
原作、ドラマ未見。眼の病気や快楽殺人っていわれても「へぇ~そーなんだ」程度。伏線や患者に触れる人物を考えれば、犯人なんて予想つきましまけど。総合的にみると、面白くもなければ、つまらなくもない。ソフトボールのシーンは、流石にやりすぎだと思った。
[地上波(邦画)] 5点(2009-03-15 23:21:22)
129.  スクールウォーズ HERO
熱い演技の照英が素敵すぎる。日本のスポ根映画としてはトップクラスの出来だと思う。ドラマはビデオで半分程しか鑑賞できなかったが、ラストが尻切れっぽいのが残念だった。自分も高校の頃にスポーツに打ち込んでおけばよかったなぁと思わせてくれる一本でした。
[地上波(邦画)] 9点(2009-02-16 03:03:23)
130.  
赤い服役の葉月里緒菜がめちゃくちゃ不気味で迫力あり。ストーリーがたいした事がないから印象に残るのは葉月里緒菜のみです。
[地上波(邦画)] 3点(2009-01-24 14:58:42)
131.  スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ
なぜ今の時代に「スケバン刑事」をリメイクしたのか謎です。序盤のカスみたいな爆発シーンで失笑。CIA捜査官の「スゥケバァン」で爆笑。主演の松浦亜弥の大根演技に苦笑。犯人の犯行計画に冷笑。極めつけは、犯人達に囲まれた状況で「何の因果かマッポの手先」とアホな前口上。そりゃあ周りの犯人達も笑っちゃうよね。 昔は幼すぎて疑問に思わなかったが、ヨーヨーで戦うなんてバカとしか言えない。しかもとびっきりのバカ野郎だ。
[地上波(邦画)] 2点(2009-01-07 02:38:34)
132.  HERO(2007)
なぜだ!?なぜ重要な証拠品を捜す為に韓国まで行ったのに、なぜ「通訳」を雇わない!?
[地上波(邦画)] 2点(2009-01-05 12:26:22)
133.  鉄コン筋クリート
最初は世界観についていけない。背景とか独特で良かったが、登場人物の独特さはイマイチ受けつけなかった。主役の二宮和也と蒼井優については上手でした。
[地上波(邦画)] 4点(2009-01-02 01:21:31)
134.  ひぐらしのなく頃に 《ネタバレ》 
監督は「富江」の人かぁ…。かなり不安な気持ちで鑑賞した。…あれ、口の動きとセリフが合ってないんですけど?う~ん、キャストがイマイチ可愛くないなぁ。竜宮レナの口癖が、なぜか後半まで封印されてるぞ。残酷描写が少ない。あっ、文句ばっかりになってしまった。まぁ一番の見所は竜宮レナの「嘘だ!」だろう。あれは役者の演技力不足を補う為なのか?1分近く爆笑しました。監督のセンスはある意味、最高である。とにかく、「嘘だ!」は一見の価値有りです。
[DVD(邦画)] 5点(2008-12-15 01:18:54)
135.  千年女優
最後の一言…気に入らないなぁ。女優の自分勝手に振り回されたって感じです。目まぐるしく変わる映像の繋ぎは違和感が無く、けっこう良かったです。
[DVD(邦画)] 5点(2008-11-24 01:36:47)
136.  魍魎の匣
原作未読。なんか中盤から話がややこしくなって飽きちゃいました。
[DVD(邦画)] 2点(2008-11-15 13:42:32)
137.  ストレンヂア -無皇刃譚-
砦の戦いがけっこうツボにハマってワクワクした。やっぱ男の闘いは燃えますわ。本職以外の声優は…微妙で、喋りが聞き取りづらいシーンが幾つもあった。やはり本職の声優に任せた方が良かったと思う。
[DVD(邦画)] 6点(2008-09-15 02:01:30)
138.  バッテリー
最初のチームメイト達の登場シーンで、一瞬、バカ映画かと思ったが、なかなか真面目な映画で面白かった。主人公の異常なまでの反骨心にドキドキでした。
[地上波(邦画)] 8点(2008-08-12 03:17:21)(良:1票)
139.  千里眼 《ネタバレ》 
突然、カンフー映画になったんでビックリしました。リンチェイ並の空中四段蹴りは鳥肌もの。相手にやられて空中を何回転するってのも、お約束でステキです。成功すると分かってても、ミサイルの暗証番号のシーンはドキドキしちゃいました。ツッコミ所は多いけど、妙にツボにはまって楽しめました。
[地上波(邦画)] 8点(2008-07-16 05:04:49)
140.  ONE PIECE めざせ!海賊野球王
観ても何の意味も無い短編。次の日には観た事すら忘れそうです。何の為にこれは作られたんだろ??
[DVD(邦画)] 2点(2008-07-16 01:11:58)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS