Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧。8ページ目
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 993
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ハッピーフライト(2008)
コメディなんで深く突っ込んじゃ駄目と思うが、みんなドジすぎる。スパナを無くす間抜け作業員、副機長のアホな機内アナウンス、CA連中に至っては、厳しい試験を突破したのか怪しくなる程のドジっぷりでイライラする。まぁ所詮コメディなんだけど、なんだかなぁ。
[地上波(邦画)] 3点(2010-02-13 12:31:42)(良:2票)
142.  ゴーストシャウト
冒頭のカスみたいなCGに妙にイラっときた。無意味に豪華な脇役陣に驚き。これでもかっていうぐらい、歌を歌いまくる南野陽子がマヂでウザくなる。
[地上波(邦画)] 3点(2009-12-23 16:29:06)
143.  スカイ・クロラ The Sky Crawlers
初っ端から、声優の声が聞き取りづらいと思ってたら案の定、芸能人声優だった。声優にも不満だったが、キャラやストーリーもイマイチ。後、空に上がると英語で会話しだす意味が分かんない。
[DVD(邦画)] 3点(2009-11-23 03:58:51)(良:1票)
144.  20世紀少年
原作未読。あんなマスクの「ともだち」に全くカリスマ性を感じない。教祖の顔が分かんない宗教ってどうなのかな?このシリーズって騒がれてる程(テレビ局が騒いでるだけだが)、面白くなかったです。後、いい加減に竹中直人使うのやめて欲しい。ウンザリする。
[地上波(邦画)] 3点(2009-08-22 22:18:04)(良:1票)
145.  
赤い服役の葉月里緒菜がめちゃくちゃ不気味で迫力あり。ストーリーがたいした事がないから印象に残るのは葉月里緒菜のみです。
[地上波(邦画)] 3点(2009-01-24 14:58:42)
146.  大日本人
鼻で笑えるシーンが数ヶ所程あった程度です。松本人志は好きでも嫌いでもないが、これは映画としてもコントとしても酷すぎです。ドキュメンタリー部分はテンポが悪く観てて眠くなりました。
[DVD(邦画)] 3点(2008-04-13 06:01:28)
147.  スチームボーイ STEAM BOY
なんのドキドキ感も味わえない。都合、3回も観ちゃいました。これを観るくらいならラピュタ10回観たほうがマシだった。
[地上波(邦画)] 3点(2008-03-02 20:40:02)
148.  PARASITE DOLLS
設定が合わなかったのかイマイチのめり込めませんでした。ハードボイルド好きなら我慢できるのかなぁ‥
[DVD(邦画)] 3点(2007-11-17 05:24:42)
149.  真救世主伝説 北斗の拳 ユリア伝
う~ん、石田ゆり子の棒読みはかなり見苦しい。そしてトビー(犬)は、もっと格好いいデザインの方がよかったんじゃん。
[DVD(邦画)] 3点(2007-04-29 10:29:35)
150.  日本沈没(2006)
映画って事を差し引いてもリアリティ無さ過ぎです。パニック映画として、人っこ一人居ない渋谷やらを倒壊させたって意味ないじゃん。キャラ乱立で中途半端だし、恋愛もいつの間にか成立してるし、なにがやりたいんですか?って感じですわ。首だけになった奈良の大仏のシュールさに3点献上。
[DVD(邦画)] 3点(2007-04-26 02:18:22)
151.  名探偵コナンスペシャル 揺れる警視庁1200万人の人質<TVM>
相変わらず死に対する緊迫感が感じられないシリーズ。
3点(2004-10-05 11:42:38)
152.  こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE
なんとも言えませんなぁ・・・
3点(2004-04-16 14:52:41)
153.  双生児
んーー、異世界ぶりが心をくすぐるね(笑)。
3点(2004-02-09 14:15:03)(笑:1票)
154.  シライサン
the・Jホラーでしたね。今更よくこんなネタを恥ずかしげもなく映画化したもんだ。シライサンの造形なんかグレイ(アーティストじゃなく宇宙人の方)だし。特殊メイクは死体もシライも笑ってしまったよ。
[インターネット(邦画)] 2点(2021-06-12 22:48:13)
155.  ニセコイ
漫画原作既読。原作そのままのノリでやったらこうなったんだろうが、実写だとサムいし安っぽい。衣装はAVかハロウィンみたい。日本人に金髪は異常にハードルが高いのでせめてハーフを起用すべきだった。一部で有名な「千葉県のYさん」がエキストラで出たのは評価に値する。
[インターネット(邦画)] 2点(2021-02-21 15:42:49)
156.  疾風ロンド 《ネタバレ》 
原作未読ですが、なんでこれを映画化したのか、という謎が残った。犯人側の扱いが雑で兵器を取り戻されたら、存在に触れられなかった。黒幕は何故か偽造パスポートを使い捕まるし、つくづく適当な作りだった。
[インターネット(邦画)] 2点(2020-05-10 01:38:21)
157.  心が叫びたがってるんだ。(2015)
導入部のお城とか卵とか惹かれるものはあったけど、それ以外は大して刺さらない。恋愛要素は無くてもいいかなと思いました。
[DVD(邦画)] 2点(2020-01-04 21:21:22)
158.  新宿スワン
200X年、ふとしたきっかけから歌舞伎町でスカウトやってたなぁ。自分のいた時は週に2日はストリートファイトが見れて、裏カジノやホスクラ、ヤバいクスリをやってそうな少女などなど、完璧な非日常かつディープな体験が出来ました。歌舞伎町の出すエネルギーは本当に凄かった。この映画からもエネルギーは伝わった。でも内容は空っぽ。
[インターネット(邦画)] 2点(2019-08-14 00:14:49)
159.  ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章 《ネタバレ》 
原作ファンとして、別に見る気がしなかったけど、BDを貰ったのでジョジョ好きの友人と酒を飲みながら倍速で観賞。お互い予備知識ゼロの為、笑いながらツッコミを入れつつ、ネタとして楽しく観させてもらいました。キャスト、髪型に服装全てダメだこりゃ。承太郎老けすぎだし、仗助の襟足とか何度も違和感を感じた。そして最後、レッチリ来るぞ~、からのシアーハートアタック。尺の都合とはいえ、これは無い。続編が作られない事を願います。
[ブルーレイ(邦画)] 2点(2018-05-06 15:56:23)
160.  デスノート Light up the NEW world
原作、映画好きだったが今回のはダメだこりゃ。心理戦皆無だし、竜崎のキャラもイタいだけで魅力無し。なんでオリジナル続編なんて作ったのか意味不明。
[地上波(邦画)] 2点(2018-04-15 08:25:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS