Menu
 > レビュワー
 > ろにまさ さんの口コミ一覧。8ページ目
ろにまささんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1176
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ドラえもん のび太の海底鬼岩城 《ネタバレ》 
なにはともあれバギー。 自己犠牲を自爆テロといっしょくたにされかねない時代です。 幼い頃に観るものが与えるインパクトは絶大です。 有無をいわさないものってあるんですよねぇ。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2018-03-17 06:41:21)(笑:1票)
142.  ドラえもん のび太の宇宙開拓史 《ネタバレ》 
なんでしょ?ストーリーはたいしたこと無いんですけど、ロップル君たちとの交流が温かくて、好きな作品でした。 チャミもいいアクセント。 困ってる友達をほっとけない。  そーゆーことです。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2018-03-11 17:58:39)
143.  本能寺ホテル 《ネタバレ》 
なかなかどうして、よい作品でした。 すこしきれいにまとめられ過ぎとは思いますが、伝えたいことはよくわかりました。 のほほんSFと綾瀬さんの相性が良かったです。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-11-18 19:35:05)
144.  超高速!参勤交代 リターンズ 《ネタバレ》 
続編の強み、活きてました。 更なる『高速』を求めるのは無理がありますよね。 のんびりいこうよ。 土を汚し、職も汚し、己の研鑽も怠っている現代の政は、これを見倣って猛省していただきたい。 わたしたちも働いて、納めて、平和を求めなきゃね。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-10-01 11:43:36)
145.  何者 《ネタバレ》 
就活の苦しさを良く表現できてたと思います。 とくに目的意識のない者には、身につまされる内容だったと思います。 そこにSNSを絡めたサスペンスミステリー的な味付けは、どうだったかな。 小細工無しでドーンと勝負して欲しかった。 若手の良い役者さんズラリでしたからね。 少し惜しかったかな。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-09-03 20:45:18)
146.  共喰い 《ネタバレ》 
テーマがテーマなだけに、ちょっと辛いものがありますが、光石さん良かったですね。 ありゃ、もーどーしよーもないですわ。 だけど、なんだか憎めないというか、なんというか。 田中裕子さんもいわずもがな。 菅田さんは流れ流され、ま、年齢的にもあんなもんか。 猿のごとくヘコヘコ腰は振っても、暴力は振るうな。 ただそれだけの事なのに、なぜそんなに思い悩む? だからビョーキなのか? ともあれ演出や脚本はよかったかな。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-09-02 23:40:35)
147.  バトル・ロワイアル 《ネタバレ》 
そうそうこの作品あたりからでしょうか。 ショッキングな内容というか倫理観を問われるような作品が出始めたのって。 エグいが観る価値のある作品だとは思います。 教師キタノ最高ですね。たけしさんのこの作品における功績は偉大です。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-09-02 22:02:12)
148.  二重生活(2015) 《ネタバレ》 
門脇さんの標準装備が活かされた映画でしたね。 実は難しい尾行される側、対象Aの長谷川さんはお見事でした。 やっぱり彼は上手いですね。 リリーさんの奥さん代行は、結構すぐに気づいてしまったので少し残念だったかな。 ともあれ予備知識なく観たので、どんなジャンルなのかもわからずにじっくり楽しめました。 題材が良いだけに、もっと面白くできたのかな、とは思いつつもまぁこんなもんかなって感じもある。 不思議な映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-08-30 00:44:16)
149.  SCOOP! 《ネタバレ》 
序盤からの福山さんの軽薄キャラに先が思いやられる印象を受けましたが、段々と二階堂さんとの仕事ぶりが面白くなってきて、終盤にガラリと急展開。 まぁとにかく疲れましたわ。 見応えはあった、と思います。 思いますが、なんだかグッタリ。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-08-27 23:15:51)
150.  腑抜けども、悲しみの愛を見せろ 《ネタバレ》 
ノイジーでセクシーなサトエリさんのはまり役、よかったです。超絶俯瞰目線のような、このタイトル、どの登場人物に当て込んでも成立する素晴らしい出来映えでした。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-08-09 04:19:54)
151.  TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ 《ネタバレ》 
地獄をも楽しめる、若さって素晴らしい。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-06-19 03:16:41)
152.  64/ロクヨン 前編 《ネタバレ》 
県警広報官と記者クラブの『匿名報道』に関するせめぎあい。 なかなか骨太、重厚感を感じるキャストの演技ではあった。 後半への期待感は高まった。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-05-06 04:29:46)
153.  ちはやふる 下の句 《ネタバレ》 
監督は『ガチ☆ボーイ』の方だったんですね。 道理で青春部活モノの扱いがうまいはずです。 下の句はなんと言っても松岡茉優さん。  無軌道ポジティブ主人公やメソメソウジウジな男たちに 喝を入れて活を入れて、それでも勝つ!  音のないカルタに惚れました。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-04-13 07:37:02)
154.  ちはやふる 上の句 《ネタバレ》 
広瀬すずさんが破壊的にかわいい。 のは、予告編とかプロモーションをみててもわかってたことです。  それでも、そこだけで終わらず、青春のキラメキをよく描けてたと思います。 下の句はどうなるのかな。  楽しみです。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-04-12 05:16:51)
155.  ファースト・ミッション 《ネタバレ》 
大人なのに子供と遊んでるサモハンと、そんな兄貴をもった警察官のジャッキー。 なかなかの兄弟愛ドラマの側面と、職業倫理観の欠片もないジャッキーのダブルスタンダードにヤられます。 そりゃブタ箱行きも当然です。 でもなんだか憎めない、そんな映画なんですよね。
[地上波(吹替)] 7点(2017-01-21 22:21:17)
156.  小野寺の弟・小野寺の姉 《ネタバレ》 
なかなかのキャスティングでした。 観る人によって感じかたが変わりそうなお話ですが、 主演の二人がきっちり演じてくれたことで、受け手に自由な感想を持たせてくれたんだと思います。 タイトル通りの小野寺の弟と小野寺の姉、両親を亡くしてからの共依存といいましょうか、独特の絆が良かったですね。 弟くんには『麻生久美子さんと山本美月さんという超高額物件の狭間に揺れるという甘えん坊さんぶり』に嫉妬。 お姉さんには『フツーに考えたら無理な恋なんだろうけど女性の王子・及川光博さんならもしかして、、、という淡い期待は崩れ去り、そうだよな、彼の嫁さん、檀れいさんだもんな』と現実を思い知る。 そう、美醜の問題は難しいのです。 恋の入り口は得てして容姿ってことが多いですからね。 弟を思う姉の心の裡、好きな人に誉められて背伸びしちゃう仕草、罰ゲームを何にしようか思い悩む感じ。 どれも直ぐにはわからないものばかり。 それでも映画という神目線で、恋破れて泣きじゃくるお姉さんなんか見ちゃうと、もう為すすべなく立ち止まるだけ。 はいりさん、やっぱり素敵な女優さんです。 企画から完成に至るまでには色んな葛藤があったであろう題材ですが、なかなかまとまっていたと思います。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2016-11-09 00:50:56)
157.  駆込み女と駆出し男 《ネタバレ》 
満島ひかりさんバツ付き記念で観てみましたが、なかなか良い作品でした。 この時代にこんな『別れさせ屋』があったんですね。 時代劇と言えば国盗り合戦みたいなイメージですが、最近は庶民の風俗を感じられる作品が多くて非常に興味深いです。 やっぱり当時の人間たちがどう生きていたのかを知ることは、とても大切なことだと思います。 現代にも活かせる内容が満載でした。 と、なかなかの題材を大泉洋さん、戸田恵梨香さんが好演されてて、非常に爽やかな印象。 あえて現代的な言葉遣い(単語レベルですが)を用いたと思われる脚本も、違和感なく感じました。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2016-10-31 02:13:04)
158.  映画 みんな!エスパーだよ! 《ネタバレ》 
ドラマを観てたこともあって、テイストを把握した上で観賞。 まーおバカですね。 そしてエロいw 清く正しく法的にも安心のエロさ(映画だからね)! こんなの創ってくれる監督さんが他にいますか?さすが園子音監督! 内容は、まぁいい。 出てくる女の子がみんな可愛かった! それで十分! 夏帆さんの代役、池田エライザさんもよかったですね。 主題歌が岡村靖幸さんになって画竜点睛、青春エロ&ピースの世界が完結しました。 ごちそうさまでした。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2016-09-18 06:33:58)
159.  超高速!参勤交代 《ネタバレ》 
最近この手の『戦国時代じゃない時代劇』が受けるのがよくわかりますね。 面白かったです。 国盗りも難しいけど、国を治めるほうがずっと難しい!そんなことを感じさせてくれました。 蔵之介殿様はただ人がいいだけじゃなくて抜刀術の達人ってのが良かったですね。 リターンズ公開記念のテレビ上映ということで拝見しましたが、今度は『帰る城なし』らしいです(笑) さて、どんなお話になっているか興味津々です。
[地上波(邦画)] 7点(2016-09-11 13:40:34)
160.  もらとりあむタマ子 《ネタバレ》 
これはなかなか面白かったですねぇ。 登場人物たちの顔がいい! 前田敦子さんも良かったですね。 短い作品でコメディ要素もふんだんに入ってるので映画としては成功していますが、 実社会ではこのモラトリアム期間はなかなか重い。 現在進行中でモラトリアム期間だよ、って人もたくさんいると思うけど この映画を楽しめるように頑張ってほしいですね。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2016-04-17 11:03:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS