Menu
 > レビュワー
 > camel さんの口コミ一覧
camelさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 93
性別
自己紹介 映画って良いですよね。
元気になったり、悲しくなったり、考えさせられたり・・・。
映画の無い人生なんて考えられない!!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スカイ・クロラ The Sky Crawlers 《ネタバレ》 
原作は未読のまま、何の予備知識も無く鑑賞しました。 作品世界の背景説明などは乏しく、淡々と事象が描かれていくので初めは多少戸惑いもありますが、独特の世界観を持つ物語に徐々に引き込まれます。 子供のまま歳をとらない「キルドレ」とと言う特殊な存在と、平和を維持・実感するための民間企業による戦闘行為という特殊な設定ではありますが、テーマ性としては普遍的な物を感じます。 作中で語られる「いつも通る道でも違うところを踏んで歩くことができる。いつも通る道だからって景色は同じじゃない。」というセリフは非常に印象的です。 映像の面では、戦闘機の飛行シーンや空中戦のシーンはとても綺麗ですが。全体の作品の雰囲気とはマッチしない様に感じました。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-02-13 08:11:16)
2.  墨攻 《ネタバレ》 
原作(小説)・マンガともに読んでいた上での鑑賞です。 それぞれ全く別のテイストですが、映画は映画でそこそこ楽しめました。 どうせなら、ヒロインとのハッピーエンドが良かったかな・・・。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-22 18:42:18)
3.  嫌われ松子の一生 《ネタバレ》 
原作とは少し面持ちの違う作品に仕上がっていますが、これはこれでO.K.ミュージカル仕立ての歌唱シーン(特に刑務所のシーン)はお気に入りです。
[DVD(邦画)] 6点(2007-08-11 09:39:53)
4.  明日の記憶 《ネタバレ》 
観た直後の感想はラストが惜しい。もう少しリアルな落としどころがあったのではと思いつつも、本当のリアルには納得のいく結末など無いのだと考え直しました。アルツハイマーに限らず不治の病に陥った場合、不安と苦しみに揺れながら生きていくものでしょうし、家族の愛に感謝。
[地上波(邦画)] 6点(2007-07-16 10:22:20)
5.  フラガール 《ネタバレ》 
純粋に楽しめました。主演の蒼井さんもまっすぐで良い演技でしたが、先生役の松雪さんが綺麗でした。
[DVD(邦画)] 7点(2007-06-17 13:45:17)
6.  ブレイブストーリー 《ネタバレ》 
子供向けと割り切っても、イマイチなできです。原作者のファンなだけに、ちょっとがっかり。本作の原作は未読ですので、そちらを読んで見ます。
[インターネット(字幕)] 3点(2007-05-15 17:37:21)
7.  トゥモロー・ワールド 《ネタバレ》 
この作品のテーマは何なのだろう?人類が生殖能力を失った世界という設定は、あまりにもリアリティーを欠くように感じてしまい、現在の社会への警鐘とも考えにくい。 赤ん坊と母親を利用しようとする組織の、あまりにも考えの浅い描写に嫌気がさしてくる。映像としては、カメラワークや長回しが話題のようですが、素人の私にはその素晴らしさも必要性も感じられなかったです。
[DVD(字幕)] 3点(2007-05-05 18:23:34)
8.  千と千尋の神隠し 《ネタバレ》 
独特の世界観に浸れれば楽しめます。ストーリーにちりばめられたメッセージ性は正直余分だと感じます。ただし、これが何故海外で評価されたのかは??です。 娯楽性の高いかつての宮崎作品とは、少々違った印象ですが、これはこれで○。
[DVD(邦画)] 7点(2007-05-03 12:46:15)
9.  手紙(2006) 《ネタバレ》 
はい。とても良い映画です。始めに少し減点材料を提示するとすれば、出てくる人がみないい人ばかり、実際にはもっと悪意を持った人間もいる訳ですが・・・。 それでも、そんなこと抜きにして感動します。様々な「手紙」を通じて、最後には言葉でやられました。
[DVD(邦画)] 8点(2007-04-30 22:36:20)
10.  スペーストラベラーズ 《ネタバレ》 
面白かった!!コメディータッチで最後にちょっとしんみり。結構好きです。
[ビデオ(邦画)] 8点(2007-04-22 18:22:33)
11.  たそがれ清兵衛
一番好きな邦画です。こういう作品を観ると、日本人に生まれて良かったなとしみじみ感じてしまいます。
[DVD(邦画)] 10点(2007-04-22 18:15:40)
12.  攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society〈TVM〉
今回も映像・音楽ともにカッコ良いです。それにこのシリーズ作品の魅力はバックグラウンドとなっている電脳社会・電脳技術の概念が非常に良くできていて、上質のSFとして楽しめます。ただし、本作品単品として楽しむと少し無理があり、やはりシリーズ物として考えざるを得ないので、若干の原点。
[DVD(邦画)] 6点(2007-04-15 00:27:08)
13.  かもめ食堂 《ネタバレ》 
これといったストーリーも無いのですが、の~んびりできる映画です。疲れてしまった時に何となく見て、何となくホッとする様な。作品に出てくる食べ物はスッゴクおいしそうで◎
[DVD(邦画)] 6点(2007-04-01 23:54:55)
14.  ゆれる 《ネタバレ》 
まず、何はさておき主演二人の演技がひかります。 作品の核となる部分は、とても重くて深いと思います。  僕なりに考えを述べると、弟の証言台での証言は意図的な偽証ではなく、兄弟の中にだけ存在する一つの真実であり、それであるが故に兄は服役することを受け入れたのではないだろうか。一方、弟は後に記憶を蘇らせ、自分の犯した罪に気づいたため、そこで改めて兄への信頼と愛情、己の弱さや狡さを確信したのだと思う。 作品のラストでは、苦悩の末にあるかもしれない兄弟の再生を願わずにはいられない。
[DVD(邦画)] 8点(2007-03-21 01:16:50)
15.  凶気の桜
”ネオ・トージョー”の3人には共感も同情も湧いてはこないが、それはそれで良いと感じます。ナショナリストと呼ぶにはあまりに浅く・稚質だが、逆にそれが救いだと思いました。『イデオロギーを磨く』という言い回しが印象的でした。 ラストの桜の風景は凄く綺麗。
5点(2003-08-09 12:35:28)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS