Menu
 > レビュワー
 > センブリーヌ さんの口コミ一覧
センブリーヌさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1069
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  帰ってきた あぶない刑事
若い2人の映像が出て来て、本当に映画館で泣いてしまった。これまで山ほど映画見たけど、泣いたのは若草物語と火垂るの墓だけだったのに。歳をとると涙もろくなるもんだね。ストーリーの方は、ふわっとした人探しって感じ。もっと真面目にディテクティブストーリーをやってくれても良かったな。ご祝儀もつけてこの点数。
[映画館(邦画)] 7点(2024-06-10 00:05:09)★《新規》★
2.  来る
今までにない、あたらしい祟り神の登場ですね。この神様に狙われると、血が飛び散るほどの外傷を食らわされちゃいます。原作読んでみようかしら。コロナだから、新種のホラーでワクワクしたい人は見れば良いよ。 >> 2024年5月に再見。承認欲求が強い旦那が気持ち悪いなー。妻夫木はダメ男が似合ってるなー。木更津キャッツアイの配役は先見の明があったよね。そして改めて怖かった。
[インターネット(邦画)] 6点(2024-05-22 20:49:02)
3.  残穢 -住んではいけない部屋-
2016年:監督は、新しい演出にチャレンジしたんだろうけど、怖くないってのが致命的だ。 2021年:ひさびさに見直してみたけど、めっちゃ怖いね。2016年に書いたコメント酷いね、信じられない。 2024年:自分の過去のコメントで、2回鑑賞しているが、全く評価が異なっていることに自ら衝撃を受けた。なんも覚えてねー。そして3回目にチャレンジ、ちょーこえーよ。
[映画館(邦画)] 6点(2024-05-21 13:31:24)
4.  黄龍の村
ここの評価が意外と高めだったから興味が湧いて見てみた。意外と面白かったねー。妹ちゃんが可愛かったな。短めにまとまってて痛快でみやすい。10年後くらいに令和のアウトサイダーとかヤングガンとか言われるのかな。
[インターネット(邦画)] 6点(2024-05-02 01:10:06)
5.  貞子DX
喫茶店のシーンは見ててイライラしたけど、その他は意外と面白かったし、怖かった。最初からコメディだって教えてくれてたら、喫茶店のシーンもイライラしなかったかも。 風花嬢にプラス1点。
[インターネット(邦画)] 6点(2024-04-17 01:30:16)
6.  ある閉ざされた雪の山荘で
レビュー一番乗りを勤めさせていただきます。皆が読めるようにナタバレ無でがんばります。前提知識なしで見始めて、いきなり雪の山荘じゃねーのかよって突っ込んでしまった。若い俳優さんたちの演技合戦を見ながら謎解きをするのは楽しかったなー。映画の内容は殺伐としていたけど、撮影現場は和気藹々としていたのかな演技のライバル同士やっぱり殺伐としていたのかな、などと想像してしまった。おもしろかった!!
[インターネット(邦画)] 6点(2024-04-15 14:25:13)
7.  リング(1998)
この映画何度も繰り返し見たけど、やっぱり奇跡の一本だと思う。つかみからめちゃくちゃ怖いし、謎解きしながら貞子の生い立ちから井戸に迫るまでまでは本当に怖い。気味の悪い不気味な演出はかなり効果的だった。真田広之の演技力は凄まじいね。映画をビシッとシリアスに締めている。ただ、続編たちはいただけない。リングの続編たちは、オリジナルを讃えるために存在する。
[映画館(邦画)] 7点(2024-04-15 01:01:36)
8.  リング(1995)<TVM>
TV放映時にリアルタイムで見た。すげー怖かった。前提知識なしで見始めて、謎解きをしながら貞子の生い立ちから井戸に迫っていく過程は、本当に怖かったし悲しかった。映画も良いけど、このドラマも超こわいよね。
[地上波(邦画)] 7点(2024-04-15 00:53:35)
9.  うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー
文化祭の前日を繰り返したいって気持ちはよくわかるよね。
[インターネット(邦画)] 6点(2024-03-25 18:26:11)(良:1票)
10.  ノイズ(2022) 《ネタバレ》 
これまた皆さん、評価がカライのね。俺は、まぁまぁ楽しんだ。共犯者が増えまくるから、最後は島民全員が隠蔽に加担するのかとオモテタ。BGMは悪趣味だった。
[インターネット(邦画)] 6点(2024-03-19 19:55:44)
11.  ゆれる
わからないことが多すぎる。自分のことは訳わからん映画を許容できるタイプだと思っているけど。兄が何を考えているのか、弟が何をしたかったのか、両方わからなかった。どちらかがわかれば、もっとスッキリ出来る気がする。
[インターネット(邦画)] 6点(2024-03-18 04:04:27)
12.  木更津キャッツアイ ワールドシリーズ
日本シリーズを見たのが2004年だから20年経ってしまった。やべーな、やっさいもっさいとか忘れてた。相変わらず、ノリとテンポがいーよね。俳優陣は撮影中楽しかっただろうな。
[インターネット(邦画)] 6点(2024-03-03 17:48:03)
13.  “それ”がいる森
CMを見てやばい匂いがしているのはわかっていたが、名の知れた俳優が出ている和製ホラーが珍しくて見てしまった。思った以上にやばかった。
[インターネット(邦画)] 3点(2024-02-17 17:35:24)
14.  ゴジラ-1.0 《ネタバレ》 
あのテーマを背景に東京で仁王立ちするゴジラの姿にはかなりグッときた。これぞ怪獣映画という感じ。それだけで劇場に来た甲斐があったというものなんだけど、ドラマパートはイマイチ。他のレビュアーも書いてるけど、ウェットすぎる。戦争で死にぞこなったけどカラッと痛快に生きてる主人公だったらよかったな。しかも、気弱だった主人公は後半だいぶキャラ変したよね。ラクス・クラインかとオモタヨ。典子の「コウさんの戦争は終わった?」ってセリフも陳腐だったなー。ゴジラが暴れる所はすごくよかったんだけど。
[映画館(邦画)] 6点(2024-01-26 00:04:02)(笑:1票) (良:1票)
15.  探偵物語(1983)
薬師丸ひろ子のガキっぽい魅力満載ですな。面白かった。
[地上波(邦画)] 6点(2024-01-02 02:01:33)
16.  妖怪奇談
ザラついた映像でなんとも言えない雰囲気。ストーリーは良いと想うんだけど、演出がもっさりしている。日本映画全般に言えると想うんだけど、もっとスピーディで軽快にならんかね。
[インターネット(邦画)] 5点(2024-01-01 21:40:34)
17.  禁じられた遊び(2023)
衝撃的なつまらなさ。中田秀夫は終わった監督だ。残念すぎる。演出、脚本、配役の全てが残念。
[インターネット(邦画)] 3点(2023-12-31 18:09:24)
18.  影武者
30年前くらいに VHSを借りて見た時は、いまいちだなーって感じだった。今回もそれは変わらず(4K UHD)。映画ってのは娯楽だからさ、様式美だけを追求されてもついていけんよね。
[ブルーレイ(邦画)] 6点(2023-12-31 12:25:37)
19.  首(2023)
面白かったとは想うけど、もっと登場人物を絞った方が良かった気がする。十兵衛がイカれてるのすげー笑った。
[映画館(邦画)] 6点(2023-12-17 21:40:29)
20.  ゴーストマスター
製作陣に映画への愛がありそうなことはわかったけど、なんかイマイチ響かなかったな。途中で出てきたホラー界の巨匠たちのファーストネームが全部言えたの嬉しかった。
[インターネット(邦画)] 5点(2023-11-23 02:46:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS