Menu
 > レビュワー
 > ぐっすすっす さんの口コミ一覧
ぐっすすっすさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 46
性別 男性
自己紹介 映画備忘録。
鑑賞後に楽しい気持ちになれる作品が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  サマーウォーズ 《ネタバレ》 
映像や世界観、物語の起承転結、どれをとっても文句なしに好き。細かい突っ込みどころが気にならないぐらいゴリ押してくれればそれでいいんだよねえ。ファンタジーなんだし。
[ブルーレイ(邦画)] 9点(2013-01-23 00:11:39)
2.  踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 《ネタバレ》 
ひどい駄作。バナナもろとも青島ごと轢いてれば名作になったかもしれない。スミレさんは透視能力覚醒したとかでもうSPECとかX-MENあたりと混ぜるぐらいしてくれたら違う映画として楽しめそうなんだけど。踊るシリーズ面白かったのになあ・・・どうしてこうなったんだろ。
[映画館(邦画)] 3点(2013-01-23 00:06:38)
3.  劇場版 SPEC~天~ 《ネタバレ》 
ひどい駄作。ドラマがかなり好きだっただけにショック絶大。ドラマスペシャルあたりから不穏な空気だったけど、映画で完全に終わってしまった。ドラマだけにとどめて欲しかったな。内容やノリはちゃんとSPECしてるんだけど、はりまくった伏線なんて完全放置だし、序盤の手紙の内容も完全無視でいきなり終わる。何もかもほったらかし。謎いっぱいですよ!面白いでしょ!みんなで考えてね!とでもいうのか~。あまりの駄作ショックに記憶から消えかけてる。B級っぷりもすさまじかった。栗山千明わざわざこんな使い方しなくても。まあ、なんか色々と高まらなかった・・・高まらないぃぃぃ!
[ブルーレイ(邦画)] 3点(2013-01-22 23:59:50)
4.  テルマエ・ロマエ 《ネタバレ》 
テレビのドラマスペシャル的な面白さ。良くできてると思う。
[ブルーレイ(邦画)] 5点(2013-01-22 23:52:18)
5.  るろうに剣心 《ネタバレ》 
実写化でここまで成功してるのも珍しい。ちゃんと剣心だった。剣心カッコ良かったし、脇の配役もいいな~。香川照之なんて漫画からまんま飛び出てきたみたい。江口洋介も良かった。難点は、須藤元気は絶対にいらない・・・彼が出るたびに現実に引き戻された。吉川晃司も不気味でかなり良かったんだけど、時々チョコモナカジャーンボー!って脳内再生されてしまう。悲しい。二枚目はああいうCMしないで欲しい。空回り気味の左之助、戦闘長かったなあ。須藤元気に勝てるわけないじゃん、とか、胸板ぺらぺらやん、とか。背、ちっさいなあ、とか。(183cmあっても小さくみえるんだなあ・・) 一番残念だったのは、剣心がいまいち強くない。キレた剣心はもっと一撃必殺だった気がする。ココはもうちょっと、ファンタジーにして貰ってもよかったかなあ。映像は綺麗だし実写化も大成功してるけど、お話的にはこれといった特徴?はない感じ。剣心をひとまず忠実に実写化してみたよ!的映画。観て損は無い。
[ブルーレイ(邦画)] 7点(2013-01-22 23:50:08)(良:1票)
6.  ももへの手紙 《ネタバレ》 
予告でほぼネタバレという感じ。妖怪達も特に良い奴というワケでもなく。
[DVD(邦画)] 4点(2013-01-22 00:36:23)
7.  ザ・マジックアワー
緊張感も笑いもあり、素直に楽しめた。
[DVD(邦画)] 8点(2008-12-30 21:35:16)
8.  Sweet Rain 死神の精度
全体的な雰囲気がとても心地よい。金城武、犬、音楽、死神達、非現実っぽい世界。どれもマッチしている。時が流れていく過程もよい。どれも良いんだけど、もう一押し足りない。伏線のまとめ方も弱いというか・・・え、え、え、終わっちゃうの?まだ終わらないでぇ~!で終わってしまった。  なんか、惜しいなあ・・・という感じ。エピローグにもう1シーン欲しかった。
[DVD(邦画)] 6点(2008-08-29 16:10:00)
9.  紅の豚
好きな映画。粋でカッコイイ。何度観ても爽やかな気分になれる。
[DVD(邦画)] 9点(2008-08-13 16:10:47)
10.  ALWAYS 続・三丁目の夕日
あたたかい映画。面白い映画・・・ではないので、コメントが難しい。その時代に生きていない自分が、妙に懐かしさを覚え、その時代へ行きたくなってしまうような内容。この時代はあたたかいな、と感じさせられる。隣の芝生が青いだけかも知れないけれど。全編を通してベタベタの展開だけど、コレはコレでいいんじゃないかなと。  ただ、映画の内容よりも、細かな部分で気が散ってしまう感があって残念。あら探しする趣味はないんだけど、注意しなくてもCGとわかってしまう背景、乗り物、人間。急激にでかくなってしまい、声変わりまで始まってしまった淳之介など。仕方ない事だし、気にしないようにしよう・・・と思ってもやはり気になってしまう。上映時間も、もう少し短くまとめられたんじゃないかな、とも。   ただ、ラストのエンドロールはとても素敵。詩がすばらしい。映画とあまり関係ないけど、一番泣けるのはココかも知れない。
[DVD(吹替)] 5点(2008-08-04 02:33:56)
11.  時をかける少女(2006)
学生時代、恋愛の甘酸っぱさ、思い出に浸れる一本。ただ、面白くない訳ではないんだけど、ややすっきりしない終わり方ではある。
[DVD(邦画)] 6点(2008-07-31 23:58:13)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS