Menu
 > レビュワー
 > とらや さんの口コミ一覧
とらやさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2102
性別 男性
自己紹介 善人が苦労が報われて幸せになるハッピーエンドの映画、
悪人が出てこないゆる~い世界観の映画、
笑いあり、涙ありの人情喜劇が好きです。

2008年11月19日の初投稿から、早いもので10周年を迎えました。
この間、みんシネのおかげで出会ったいい映画もいっぱいありました。
管理人様、レビュワーの皆様、いつもお世話になっております。
これからもよろしくお願いいたします。
2018.11.19

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : インド 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  マダム・イン・ニューヨーク 《ネタバレ》 
何だろう?このボリウッド映画が持つ特有の人生に対する前向きパワーは! 本作は何と言っても主人公のシャシを演じた女優さんの魅力に尽きると思う。 美しくてチャーミング。彼女が身にまとうカラフルな民族衣装サリーもいいアクセントとなっています。 彼女を見ているだけで元気が出るようであり、励ましてあげたくなるようであり、切なくなるようであり。 この人の出ている映画をもっと見てみたいと思いました。 彼女だけでなく、NYの英会話学校の先生と、国籍も年齢も様々な個性的なクラスメート達がいい。 見事に全員の個性が生きています。 挿入される音楽そのものもいいのですが、その使い方も絶妙。 挿入曲にのせて、彼女の日常をポップにオシャレにちょっと早送り気味で見せてくれる。テンポもとてもいい作品です。 また、飛行機で隣り合わせた粋なおじさんや、NYに着いてすぐの頃のファーストフード店でのエピソードも効いています。 結婚式と重なり、受けられないはずの卒業試験はそうきましたか!その彼女のスピーチが感動的。 序盤からの彼女をとりまく全てが凝縮されたような見事なスピーチの内容。それを聞く夫と娘の表情が印象的です。 クラスメート達のスピーチも聞いてみたかったですけどね。 ラストもボリウッド映画らしく登場人物みんなで陽気に踊って、作品を締めくくってくれました。
[DVD(字幕)] 9点(2014-11-19 23:17:25)
2.  マイネーム・イズ・ハーン
9.11とアメリカを描いた作品。アメリカ社会や市民生活に及んだ様々な影響なども描かれますが、最後の方の台詞にもある、憎しみや怒りでは何も解決しない・・・。この心境に達するのは非常に困難な事だと思いますが、人種や信仰は違えど人の心の中にある善良さを描くことでこのことを伝えようとしたのでしょう。ジョージア州を襲ったハリケーン被災地に広がった助け合いの輪の挿入も良かったと思います。非常に上映時間の長い作品ですが、シリアスさと、ちょっとしたユーモアや温かみのバランスも素晴らしく、序盤から中盤の登場人物も上手く後半から終盤につなげており、人の輪を感じさせてくれるいい映画でした。アメリカに暮らすインド人の目を通してはいますが、描かれるのはアメリカ社会であり、特にラストのオバマ大統領の登場シーンなど、これがインド映画であるのが少し意外に感じられました。 
[DVD(字幕)] 8点(2012-04-21 19:07:41)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS