Menu
 > レビュワー
 > 新しい生物 さんの口コミ一覧
新しい生物さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 193
性別 女性
年齢 53歳
自己紹介 怖い映画大好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ミッドナイト・ミート・トレイン 《ネタバレ》 
原作未読なのでこんな感想。 日本人監督作とも知らなかった。 レオンとマヤが助かって終わりってのが、私的には良かったんだけど、車掌さんがいたし無理だな。 なぜか一度は助けられているんだよね??? あの車掌さんは何者なんだ。一見普通の人間なのに、あの人肉をムサボル「モンスター」の親分なのか? こーいうの見すぎてるせいで、たいした怖さはないんだけど、これはゾッとするな。トリハダもの・・・  バーバラ・イヴ・ハリス(仲間刑事さん)はいい演技だわ。ってただ単に好きな女優さん。どっかで見たことあるなぁ~って思ってたら「プリズンブレイク」に出ていたんですね。 
[DVD(字幕)] 6点(2016-03-01 04:33:23)
2.  28週後... 《ネタバレ》 
見たことがあって、覚えていなかった映画。真面目に見ると納得。最初から真面目に見なさい・・・ごめんなさい。  で、またやっっちゃった、続編を先に見ちゃったのねー  28日後は、これから見るけど、(多分)こっち見たら、結局エンドレスなのかな。  キスで感染。。。火で燃えていくアリスさんがかわいそうだった。そもそも、アリスさん旦那には見捨てられ・・・  娘が父親を撃つシーンも・・・映画ってよくできてるなっ★って思いました。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-12-01 02:47:30)
3.  ソウ6 《ネタバレ》 
ずっと前に全部見たのに、やっぱり忘れていますね。真面目に見てなかったのかな? この後もファイナルまで見て、レビュー書いたら、もう見る必要はないだろう。  この作品は6にちなんでますよね。(えっ、無理がある?)  出だしはものすごくグロイね。あの女優さんの形相がスゴイ。自分の腕を切り落とすくらいなら殺されちゃった方が楽じゃね。。。  後は回想ばかり。。。アマンダとセシルの関係が出てくる。アマンダとジルが知り合いだったとは・・・  保険屋のウィリアムさん達はあんな目にあってもいいかもね。6人の「犬」たちはかわいそうだけど。  あの回転木馬は構想が面白かった。2度目以降は誰が生き残るかわかっているので見てても面白くないけど。  ホフマンがセス殺しの犯人だと気付かれ、一気に3人を殺すスピードはすごかった。  タラさん役の女優さんの演技良かった。あっさり息子がウィリアムさん殺しちゃうけど、またまたこの真っ二つもなかなかグロイ。  そしてラストにホフマン。お前は死んでくれ。  エンドロールの最後に、アマンダの反省にも聞こえる優しい囁きがちょっといい。
[インターネット(字幕)] 5点(2015-11-25 16:50:45)
4.  グランド・ブダペスト・ホテル
予告で楽しみにしていて、実際に見たときは、私には難しい話だった。若干長すぎるのだろうか、理解するのに時間がかかった。でも面白い映画でした。
[DVD(吹替)] 6点(2015-11-09 05:03:39)
5.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 《ネタバレ》 
これも楽しみにしていて映画館でみました。19歳の彼氏と(息子です)当然DVDも持ってます。 まず、笑いました。ハーマイオニーがべラトリックスになって金庫に行くシーンでハイヒールが慣れずこける演技。コメディアンです。その後使ってはいけない3つの呪文「インペリオ」とか使ってて、また笑いました。マクゴナガル先生がハリーに「会えてよかった」と語るシーン大好きです。「この呪文、一度使ってみたかったんですよ」なんてのもマクゴナガル先生だからこそ最高。そして全てが明かされるスネイプの涙・・・幼少時代のリリーが可愛い。「永遠に・・・」なんて忘れられないセリフですよ。分霊箱として破壊されたハリー、生きていると知ってて「死んだ」と語るマルフォイの母、お優しい。最後にニワトコの杖を折ったハリーを見つめるハーマイオニー。言い尽くせないほどいい映画でしたね。
[DVD(吹替)] 10点(2015-09-11 01:54:36)(良:1票)
6.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 《ネタバレ》 
実は映画で見たときは、意味がわからず感動もせず印象にも残らないものでした。でも最近振り返ってみて、ドビーの死に涙を流しました。ロンがハリーへの怒りの感情を爆発させながらも、数日後、落ち着いて氷の川から救ったこと、そして分霊箱を破壊するまでの流れもよかった。ハリーが沈んでいるハーマイオニーに手を差し出し、ネックレスをはずして踊り、笑わせ、スニッチにしたキスは・・・最高に優しいハリーを感じさせた。ひそかにマルフォイも悪に従わずハリーを守ったこと、あのお母さんが肩をたたき息子を守るところも好きです。
[DVD(吹替)] 7点(2015-09-10 16:48:01)
7.  ビザンチウム
なかなか評価高いですね。内容はわかりやすく、エレノアが可愛い^^でも私にとってはただ長すぎて、見てて疲れました。。。
[DVD(吹替)] 2点(2015-08-31 02:58:01)
8.  ディアトロフ・インシデント 《ネタバレ》 
予告を観て、ずっと借りようと思っていたのに忘れていて、やっと観ました。ハラハラドキドキ、なかなか面白い映画でした。最後の2人、助かってほしいなって思ったけど、50年前に戻って9人+2人ってなって納得です。
[DVD(吹替)] 7点(2014-11-24 19:02:39)
9.  フッテージ
なかなか怖かったです。内容も濃い、お化け屋敷ムービーですね。繰り返し観たくないタイプの洋画としては怖いを超越しちゃってます。。。
[DVD(吹替)] 8点(2013-12-17 14:22:56)
10.  ストレージ24 《ネタバレ》 
主人公(さむいですが)軽くコメディで、人間関係の絡みからいうとすっきりした内容になっています。「ここは俺に任せろ」と言いながらあっさり殺されるおじいちゃん、面白いです。バッドエンドです。
[DVD(吹替)] 5点(2013-11-14 14:51:15)
11.  ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館
なかなかよいホラー映画を観れて満足でございます。ダニエル君の幼さがイタイところですが、頑張れ!戦え!よくやった!偉い偉い!ラストも最高!私は根っからのホラー好き★
[DVD(吹替)] 7点(2013-10-21 05:04:20)
12.  ダイ・ハード/ラスト・デイ 《ネタバレ》 
このダイハードシリーズは全部好きです。4・0は映画館で観ました。ラスト・デイの父ちゃんの間の悪さ・娘からの電話まで!あの自動車のメチャメチャ具合は最高!更に個人的に大好きなアマウリー・ノラスコさんがマーフィー役で出ていたのが超嬉しかったです。最後もスッキリ。評価の低いなか、ひけはとらないかと思いますが・・・
[DVD(吹替)] 8点(2013-10-03 20:01:48)
13.  インセプション 《ネタバレ》 
すごい深い!映画はこのくらい深くないとね!最高の作品を楽しみました。文句なし。 ↑2013年にこんな浅いコメントを入れて、最近改めて見たらまたまた最高! 自分が奥さんにインセプションしてしまったため、自殺へ追いやり、子供たちから引き離される。 会社を息子に潰させるインセプションをしつつ、もうひとつのやり残しを解決していく。 私はあの最後の駒は倒れると思いたい派だ。 コブとモルが最後に何十年も共にして年老いていった素敵な人生だったと回想するシーンでグッときた。  アーサーとイームスがかっこよすぎてかぶる。 アリアドネがかわいい。 渡辺謙さんの「観光客も手伝わなきゃダメか…」のセリフがよかった。 何気に目覚めの合図、エディット・ピアフ「Non, je ne regrette rien」が好きだ。
[DVD(吹替)] 10点(2013-09-07 03:50:51)
14.  ムカデ人間 《ネタバレ》 
これは、日本人が観るとあの関西弁の男性、頑張れって感じでしょうか。日本語吹替えで観たので、外科医のひとの声が怖かったです。出来るだけネタバレはしたくないんですけど、真ん中の女性、最後まで生きててかわいそうだった。内容としても面白く「ありえないでしょ」って世界。登場人物も数人で目的がなんだかわからない映画でした。
[DVD(吹替)] 4点(2013-08-17 02:28:10)
15.  アンノウン(2011)
まさにミステリーです。素晴らしいシナリオです。これなら観て後悔しませんよ。おすすめします。
[DVD(吹替)] 8点(2013-08-17 02:21:02)
16.  ヒラリー・スワンク ストーカー
見終わって、はぁ・・・って感じ。謎が無すぎ。もったいない映画ですね。
[DVD(吹替)] 3点(2013-08-12 15:56:29)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS