Menu
 > レビュワー
 > さら さんの口コミ一覧
さらさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 510
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ベルギー 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ブラックブック
長い映画にも関わらず、知ってる俳優さんが全然出演してないにも関わらず、引き込まれてしまいました。それにしても、ムンチェの敵役の将校の情婦役の人(長っ!!)スゴイなぁ。生きることに貪欲でタフ。こんな人には誰だって適わないなぁ。ムンチェ役の人どっかで見たことがあると思ったら『善き人のためのソナタ』の人なのね。なんだか、いつも綺麗な女優さんと色っぽいシーン撮ってるようなイメージがあります。
[DVD(字幕)] 8点(2007-12-04 10:58:40)
2.  戦場のアリア 《ネタバレ》 
全然感情移入できなかった。結局馴れ合いになっただけで、結局戦争をやめようとはしてなくて、知り合いじゃない人だったら銃向けていいのかってナンカ納得できない・・・。申し訳ないけど所詮は主にキリスト教崇拝してる国の人達の考え方でしょ?宗教間対立の戦争だと、こういう事は起きないよね?ドイツ軍の将校が『自分はユダヤ教だけど・・・』って言うシーンがあったけど、彼は次の戦争で迫害されることになるのかって思ったら、切なくなった・・。
[DVD(字幕)] 5点(2007-02-08 10:45:59)
3.  ある子供 《ネタバレ》 
彼は本当に成長したのでしょうか?どこに逃げてもお金を回収に来られるし、どうせバレると思って自首したのではないでしょうか?人間そう簡単には変わりません。だけど、目が離せない映画でした。
[DVD(字幕)] 7点(2006-08-28 09:48:58)
4.  やさしくキスをして
民族や宗教って本当に人を苦しめる。 好き勝手にやっている人のせいで、親に従順に生きている側が割りを食ってしまう・・・。 どっちが良いとか悪いの判断は、立場が違うのでできないけれど、いろんなモノに縛られて人は生きているんですね・・・。21世紀なのに・・・。
[DVD(字幕)] 6点(2006-07-03 15:19:22)
5.  美しき運命の傷痕 《ネタバレ》 
違う環境で見たら、もっと映画に入り込めたのかもしれません。 アングルとか映像が何気に凝っていたし、小道具とかおしゃれだった。ストーリー自体は目新しくないが、所々セリフが良かった。次女と男の会話「誤解させてごめん」「いいの。気にしないで、空想好きだから…貴方が私を好きだと思ったの」こういった後の次女のサバサバした顔と男の苦痛を抑えている表情が切なかった。 あと、長女と夫の会話「出て行って欲しいのか]「いて欲しい。でも、出て行って」ココと夫が帰ってきたときの長女の行動も切なくて堪らなかった。それにしても、お母さん怖いほど美しい人でしたね。 
[映画館(字幕)] 6点(2006-06-22 13:16:42)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS