Menu
 > レビュワー
 > yuua さんの口コミ一覧
yuuaさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 40
性別
ホームページ http://www.kissnet.ne.jp/fs/diary3/diarys.cgi?cat=2693yuua
自己紹介 ホームページで「映画の虫」なるレビューやってます。
皆様からの映画レビューも募集中~。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  8人の女たち
8人の女優が、スクリーンの中、今にも飛び出さんばかりに笑って、怒って、泣いて、叫んでの怒涛の演技。演技。演技をみせる!ベルリン国際映画祭で、8人全員が銀熊賞という快挙をやってのけ、まさに空前絶後のスター女優のアンサンブルだ。この8人の中に、一家の主を殺した犯人が!?…二転三転する推理ゲーム。最後の最後まで観客の心を掴んで放さない。だが、見所はそれだけでは飽き足らない。登場する全ての女優が、皆、一癖も二癖もあるキャラクターばかり。彼女たちのエピソードが、徐々に明かされるにつれて、物語りもいよいよヒートアップしていく。それぞれの見せ場(歌と踊りが用意されている)がほんとに、憎い演出で、無性にやたら面白い。ただ、ハマル人はハマルのだが、嫌いな人は、下手すると終始、観てられないかも。とにかく、皆、飛んでいるから賛否両論、覚悟の上。たまには、ハイになってみるのも、いいんじゃない。サントラ欲しいぞ、必聴!!
7点(2005-03-21 21:27:02)
2.  BULLY ブリー
タイトル”BULLY”とは、”いじめっ子”という意味である。1993年アメリカ南フロリダで起きた事件…。10代の少年少女による集団いじめっ子殺人…。その生々しいまでの過程をリアルに、且つ、克明に一本の映画に仕立てたショッキングな問題作。本当にどこにでもいそうなまさしく現代のありふれた少年少女たちを、驚くほど見事に鮮明に描き出している。10代のステレオタイプ的なキャラクターを突き詰める事で、逆に10代の深層心理が剥き出しになって顕れていたように思えてならなかった。主演のブラッド・レンフロの演技の素晴らしさ(憎たらしさ!)もさることながら、周りをがっちり固めるように友人たちの演技力(素力?)の奇跡的高水準なこと!…いや、むしろ、お前らほとんど素だったんじゃないよな?と俳優の人間性そのものまでも、危うく疑いかねないほど、真に迫っていたギリギリの演技に見えたから凄まじい。こんなのを見せられた日には、人殺しなんてするもんじゃないと大抵の人は思い改めるに違いない。下手な文部省認定のクソったれ番組なんかよりよっぽど効果的な教育的作品だと本気で思ってしまった。そして、最後に信じられないかもしれないがこれらは実際に現実に起きた事件を元にして作られたということ…現実は不条理だ。笑えない現実味、よもやホラーの域。
7点(2005-03-21 21:26:51)(良:1票)
3.  クリムゾン・リバー
開始45分、淡々と語られるサスペンス調の展開に退屈を覚える。その後は、眠気との戦いで、見逃しては、巻き戻し。見逃しては、巻き戻し。何とか必至でラストまで観ることができ、ようやく今まで散々、引っ張り続けてきたミステリーが説かれるシーンに到着。ここまでは、ただただ、事件関係者の証言や警官の推理・事件の真相追究を一言一句、聞き漏らすまいと睡魔に堪えて見守ってきた。その義務が、開放されるクライマックス。・・・・。一瞬、言葉が出なかった・・・・いまどき、こんな古典的なオチで一体、誰が衝撃を受けるのか?・・・途端に、睡魔が緊急避難通路を示唆してこういった。「とっとと寝たまえ」。朝起きると、ビデオテープは尻まで再生されていた。いうまでもなく私の記憶にエンドクレジットは残ってはいなかった。
2点(2003-12-31 00:22:39)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS