Menu
 > レビュワー
 > りょう さんの口コミ一覧
りょうさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 290
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ハウス・オブ・ザ・デッド
ひどい(笑) すべてが安っぽいし、意味のないカメラの動きとか超ウケました。 最後の闘いとかほんとしょうもないし。 微妙にエロイとことか典型的なB級映画の見本ですね。
[DVD(字幕)] 2点(2006-10-15 13:38:30)
2.  バイオハザードII アポカリプス
ゲーム経験者ならところどころにファンをくすぐる仕掛けがいっぱいで楽しめました。ジルとかあのコスチュームをみるとやっぱ萌えてしまうなぁw。バイオシリーズってゲームの映画化の中では結構いい感じですよね。3も出るみたいなので期待してます。こんどノネタはベロニカ?それとも4?案外2? ただネメシスとの戦いはしっかり描いて欲しかった気がします。なんだあの肉弾戦はと思っちゃいました。やっぱりバイオっぽい仕掛けで倒して欲しかったかな。次回あたりロケランが出てきてくれるかなと、期待ですw
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-23 20:13:39)
3.  アポロ13
よく帰還できましたね。ほんとに奇跡だと思います。宇宙空間における密室間ほど怖いものはないでしょうね。助けに来ることが不可能に近いですからね。数時間で死ぬこともわかってますし。映画の完成度も高くて、生死をかけた緊張感がすごく伝わってきて面白かったです。こういう映画はまさにアメリカでしか作れないですね。
7点(2005-01-05 19:34:34)
4.  ボウリング・フォー・コロンバイン
面白い!監督自身が体当たりで取材してるところがいい。後、プレゼンがほんとに上手だなあと。後、日本はカナダよりはアメリカに似てるなあって思った。日本でも銃が自由に買えたらアメリカぐらい殺人事件増えそう。恐怖をあおられてるとか言う説得の仕方もすごいなるほどとか思った。その辺も日本と似てるなあと。恐怖をあおってるテーマはぜんぜん違うけど。それにしても実際にkマートの弾薬販売を中止に追い込んだのはすごいなあと思った。 死んだ女の子の写真をおいていったのは恐ろしいなあ。許せない人には相手の傷口に塩を塗ることでもする。結構ストーカー的。こんな人に狙われたら地獄だね。
7点(2004-09-06 01:24:29)
5.  ELEVATED(エレヴェイテッド)
CUBE見た後のせいか結構ギャグに見えてしまった。恐ろしい。それにしてもアイデアひとつでこれだけのものが作れるんですね。やっぱり才能のある監督の力ってすごいと思いました。
7点(2004-05-14 06:27:46)
6.  ピーター・パン2/ネバーランドの秘密
ピーターパンの続編が50年近いときをえて作られるなんて素敵ですよねえ。ただ作風は50年前とかなり変わっちゃいましたね。やっぱり近年のディズニー映画の風潮というか、道徳、感動、ドラマチック路線なんですよね。ピーターパンなんて夢に過ぎないのよ見たいな少女がピーターパンに出会い、ネバーランドへ行って、夢を取り戻して帰ってくるみたいな素敵な話ではあるんですけど、ピーターパンに求めているものが自分としてはちょっと違っていたので微妙な感じでした。
6点(2004-02-10 15:59:23)
7.  CUBE
こういうサイコ映画もたまにはいいですね。始まり方もいいし、謎も面白いし、登場人物も面白い。特にクエンティン(警官)は強烈でおもしろいですね。知的障害の人がわめいているとき、うざいとか思ってしまって、あ、クエンティンと同じこと考えてしまったとか思って反省しました。ただ素数の計算については素因数分解すれば3桁の数字の素数ぐらい簡単に出せるだろって突っ込みをいれたいですね。
8点(2004-02-09 17:46:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS