Menu
 > レビュワー
 > もちもちば さんの口コミ一覧。2ページ目
もちもちばさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 553
性別 女性
年齢 44歳
自己紹介 年が明けて、自己紹介の年齢のところが25歳になっていることに愕然。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  アイリスへの手紙
デニーロの演技はやっぱり上手い!でも、ファーストシーンから違和感を感じてしまった。電車に乗ってて、ひったくりに遭い、それを追いかけたデニーロ。鍵だの財布だの入っていた鞄を盗まれたにも関わらず、同居しているから特に困らない。このひったくりは、二人の出会いにしか意味を持っていない……なんか安易な(笑)。何度も寝そうになりました。
5点(2003-08-27 10:01:04)
22.  雨あがる
黒沢組にく黒沢を期待してはいけないんでしょうか?なんだか物足りなかった。1時間30分くらいの作品だったと思うけど、もっと短く感じました。正直、伝わってこなかったです。
5点(2003-08-21 22:22:21)
23.  アンナと王様
とっても映画的。好きか嫌いかは分かれると思うし、なんだこれ?って思う人も多いと思う。でも、結構好きだな私は。
6点(2003-08-08 20:15:43)
24.  アメリカン・ビューティー
パッケージからも題名からもファーストシーンからもラストは予測不可能です。最後どうなるのか最後になるまで分かりませんでした(笑)。私は全体を通して6点です。もう一回見てみようかな~。
6点(2003-08-08 20:06:16)
25.  アルマゲドン(1998)
みなさん泣いたとか、感動したとか言ってる割に点数低いですね(笑)。矛盾です(笑)。こういう映画は何にも考えずに観るのが一番だと思ってるので、頭を空っぽにして見ました。ラストは泣けましたよ。定番でも先が見えてても、泣けたんだから評価してあげましょうよ★
8点(2003-08-07 20:48:27)
26.  あなたに降る夢
「実話」って言葉はどうして私たちをこんなにひきつけるのでしょうか? この言葉があるかないかでは、点数が3点は違います。つまり、「実話」という言葉がついてないと、この話は嘘っぽいってこと。確かに。ありえない。
6点(2003-08-07 20:41:59)
27.  愛と哀しみの果て
アカデミー賞取ってるのが不思議。内容じゃなく状況で取ったのかな?アフリカの広大な自然は素敵でしたが、ストーリーはイマイチ。盛り上がりに欠けました。どこがクライマックス?
4点(2003-08-04 21:36:57)
28.  或る夜の出来事
ラストが見えててもいいものはいい!まさにローマの休日とか、ノッティンヒルの恋人の原型。見ていて応援したくなる二人でした。
8点(2003-08-03 23:35:54)
29.  ある愛の詩(1970)
うーん、名作とされていますが、私はあんまり好きじゃないです。淡々とした展開に、二人の演技もやはり、淡々。(私はそう感じた)音楽は素晴らしい。哀愁が出てます。なんか重くて、もう観たくない(笑)。
5点(2003-08-03 23:30:36)
30.  アトランティス/失われた帝国
みんなすごい点数つけてるな、と思い観てみると……本当にひどかった。何を描きたかったのだろう。アトランティスを描きたかったのか?人物に命がない。意志もない。製作者に動かされている駒にすぎない。気持ちが全く伝わってこない。本当に退屈でした。主人公は受身で、事件がいつも向こうからやってくる。しかも解決も受身。なんだかな。悲しいです。
2点(2003-08-03 00:45:50)
31.  アパートの鍵貸します
良かった。爽やかになれます。応援したくなるし、素敵なシーンがたくさんあります。恋っていいなぁって思わせられる作品です。恋愛映画っていいなぁ。
9点(2003-08-01 20:12:55)
32.  愛のコリーダ
阿部定怖い……。ある意味素晴らしい演技です。……これは、悪いけどAVにしかみれません。
5点(2003-08-01 20:09:45)
33.  アメリ
監督のセンスが光ってると思います。監督・脚本だとついつい自己満な作品になりがちですが、これは観客を楽しませようとサービス精神旺盛に作ってますね。隅々までこだわった演出、美術も、衣裳もGOODでした。ナレーション多すぎかなとも思いましたが、センスがあったのでそんなに気にならなかったです。アメリの行動は確かに異常でした。犯罪といえば、そうですよね(笑)。でも、普通の人間を描いても面白くないし、映画だから出来ることってあると思います。(リアリティある範囲で)なので、アメリ自信はとても映画的で、「アメリ」とタイトルをつけるだけあると思いました。
8点(2003-07-30 23:29:39)
34.  アンブレイカブル
シックスセンスのときに全ての力を出してしまったんでしょうかね?(苦笑)かなり期待していたんですかが、がっくりでした。オチも落ちきってない!CMは面白かったのに。展開がいいのでそれ以上のラストを期待してしまいますが、……期待しない方がいいのでしょうか。
3点(2003-07-29 00:17:20)
35.  愛と青春の旅だち
青春って、こうだよなって率直に思いました。弱い部分、若い故の過ちを正面から描いていて、若さがにじみ出ている作品だと思います。音楽も耳に残りますよね。青い春の決定版☆
8点(2003-07-28 23:57:59)
36.  I am Sam アイ・アム・サム
コピー負けもいいところ。感動できなかったです。期待していなかった、思うとおり結果になりました。こういうものを作ろうとするアメリカの姿勢で救われました。
4点(2003-07-24 02:38:06)
37.  アンジェラの灰
印象的なシーン……みんなの借用書を海かどこかに捨ててしまうんですよね、確か。なぜだかあそこが印象的です。アンジェラっていうのが母の名前っていうのは以外でした。灰……?
5点(2003-07-24 02:08:28)
38.  姉のいた夏、いない夏
何のサスペンスも感じられませんでした。回想が重なるのもあまり好感は持てなく、後に残るものも特にありませんでした。キャメロンがなぜこの映画出演を承諾したのかわかりません。
3点(2003-07-19 01:28:23)
39.  アニー・ホール
台詞がすごいですね。素晴らしいと言うより凄い(笑)。アカデミー賞なだけあるのかな。でも台詞にしか感心はしませんでした(笑)。ごめんなさい。
6点(2003-07-19 01:24:00)
40.  アンドリューNDR114
広告でコピーを見たとき、ハッとしました。なんて気持ちを揺さぶるコピーだろう、絶対見たい!と。「愛するということなど、インプットされていなかったのに……」。興味が沸くコピーだと思いませんか?映画館に期待して入り、がっくり肩を落として出てきました。コピーに負けていますね。完敗です。
4点(2003-07-19 00:55:26)
000.00%
150.90%
281.45%
3346.15%
48615.55%
510318.63%
69016.27%
78916.09%
88114.65%
9498.86%
1081.45%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS