Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。2ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  アナコンダ2
蛇さんもっとおそってこいよ(笑)ラストあっけないし。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-02-11 12:58:22)
22.  アナコンダ
なんかそのまんま話が進む。あやしいおっさんがそのまま怪しいおっさんだったし蛇との戦闘眠いしなにこれ?
[CS・衛星(字幕)] 2点(2012-02-01 22:56:04)
23.  アーサーとミニモイの不思議な国 《ネタバレ》 
ちゃんと家の問題とおじいちゃんの問題と全てがオチにつながる展開は好きだなぁ。ツッコミどころはたくさんあるんだけどそれでもいいです。あとデザインが好き。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-29 23:23:55)
24.  アーマード 武装地帯 《ネタバレ》 
色々とひどい。いきなりもう無理だろという展開には唖然。これが主人公側の無理だろならハラハラするんですが敵側がいきなり窮地です。そして何の大逆転もなし。思わず敵側応援しちゃったよ。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2011-12-17 18:01:07)
25.  unknown アンノウン(2006) 《ネタバレ》 
シチュエーションはいいけどそれだけ。ドキドキしないしワクワクしない。終始物足りない感が漂う。ラストのオチなかったらさらに評価低かったかも。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-11-19 13:18:47)
26.  アイドル・ハンズ
とにかく馬鹿なつくりでこの辺りって若者向けのテンション高いホラーが流行ったなぁといった感じです。とにかくサムライミリスペクトといった感じでその辺のコメディ色も程よくミックスされてた。ジェシカがかわいかったな。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-10-23 12:26:11)
27.  阿弥陀堂だより
田舎のきれいな風景見せてそこに住む心優しい人たちの交流をみせて田舎っていいでしょってのをみせたかったんだろうけどいかんせん、そうはならなかった。いやこの映画がわるいんじゃなくって今の気持ちに当てはまらなかった。こういのってみる時期によってもかわるんだろうね。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-10-01 21:32:16)
28.  愛を読むひと 《ネタバレ》 
全体的に綺麗な映像で進むんですがあまりヒロインに共感できないというか。勝手にノスタルジーひたってれば?って感じでした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-09-19 22:10:37)
29.  アバター(2009)
しまった~。もっと3D方式をちゃんと見極めて見に行くべきだった。 どれも変わらないだろと高をくくってた。同じ3Dでも雲泥の差。 是非映画館はえらんでください。
[映画館(吹替)] 7点(2010-01-09 13:41:19)
30.  穴(2001) 《ネタバレ》 
話が普通すぎでビックリしました。 藪の中みたいに人の視点を変えることに より話に深みを見せるのかと思いきやそれもなし。 そのまんま話が進んで終り。
[地上波(字幕)] 2点(2009-10-01 13:53:42)
31.  アヒルと鴨のコインロッカー 《ネタバレ》 
これ映像化はだめでしょ。小説だからこそ 成り立つトリック。琴美の性格にもイライラ させられる。弱いくせに強がり。早く警察に 通報しろよとかなんで犯人つかまってないのとか 急に日本語ペラペラとかアラがめだちました。
[地上波(邦画)] 6点(2009-07-13 23:33:29)
32.  アフタースクール 《ネタバレ》 
まさかしょっぱなかなだまされてるなんて思いもしなかった。 お父さんと思っていた人がお父さんでなく 妻だと思っていたのが妻でなく 追い込まれていたと思っていたのが追い込んでいた。 いやたしかに言ってないけど!   いやだまされました!でも会場が笑ってるほど笑えませんでした。 そりゃくすりとはしたけど笑うというと・・・
[映画館(邦画)] 8点(2008-06-02 01:50:23)(良:1票)
33.  あらしのよるに 《ネタバレ》 
なぜメイが女でないのかがわからない。ガブはともかくメイの声が非常に 合ってない感じがした。またガブがメイに惹かれる理由はわかるがメイがガブに 惹かれる理由が不明。純粋だったですもうとおもえばそれもできるが小さいころに 親も殺されてるんでしょ?すこしエピソードとして甘い。もっと納得行く エピソードを作って欲しかったな。しかし後半にかけての切なさはもう涙涙。 なんで腹がへるんだようとガぶの悲痛の叫びは悲しいっす。 ただラストは非常に蛇足。いらない。且つご都合主義に閉口。 ラストはメイが緑をみつけたシーンで終わるかそれが幻でその幻の緑の 中で先に天国にいっていたガブと出会い。ここではおなかも減らないお互いずっと 一緒にいれるという切ないが天国にいって二人は理想を手に入れたって ラストでよかったとおもうんだけどなぁ。
[地上波(邦画)] 7点(2008-01-23 10:04:53)
34.  アザー・ファイナル 《ネタバレ》 
思った以上にドラマを感じました。 負けが当たり前そんな彼らに勝ちたいという感情がひしひしと 伝わってきて両国応援しちゃいました。 深いなぁ・・・
[地上波(字幕)] 8点(2008-01-04 01:11:27)
35.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 
話的にはすごくありきたり・・・。ノリは「28日後」 やかましい敵。これ莫大なセットで金かけてないと見る価値ないですよ。 それでもこのセットでかなりよい雰囲気。 でもこれ事件から3年後とありますがなぜそれだけで 野生動物や植物がうっそうとしてるんですか?
[映画館(字幕)] 6点(2008-01-01 23:12:57)
36.  アダプテーション
全体的に眠い展開。何か脚本にこだわりがあるんだろうけど この人の脚本ってあんまり好きでないかも。
[地上波(字幕)] 3点(2007-07-28 16:16:07)
37.  ア・フュー・グッドメン
ニコルソンの存在感はさすが。でもそれだけ。圧倒的不利な立場やどうやって その立場を逆転するかってのはわかるんですが何かハラハラしなかった。 なぜだろう。そのオチがいまいちってのがあったのだろうか。
[地上波(吹替)] 5点(2006-06-27 22:33:03)
38.  悪魔のいけにえ
まず映像がきたない。暗くて荒くて何をしてるかわからんうちに終了って感じです。
[ビデオ(字幕)] 2点(2006-06-06 21:23:04)(笑:1票)
39.  悪魔の毒々モンスター
最高にオバカ。このノリ大好きです。
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-06-06 21:20:27)
40.  アイス・エイジ2
やかましい印象。小話と小話を無理矢理つなげて無理矢理話を作った印象が否めない。 マンモスの葛藤もそれなりに見れるし。強力や弱点の克服を意識しているのもよいとは 思う。が前作は超えることができなかった。まあ一番やかましかったのは前の座席で 座っていや飛び跳ねていたガキどもですが。
[映画館(吹替)] 7点(2006-05-02 23:27:28)
000.00%
1191.73%
2433.92%
3746.75%
4968.76%
516615.15%
623121.08%
725623.36%
813212.04%
9716.48%
1080.73%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS