Menu
 > レビュワー
 > アンダルシア さんの口コミ一覧
アンダルシアさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 212
性別 男性
年齢 37歳
自己紹介 1行ですませたレヴューを充実させるべく頑張ります。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  愛の世紀
美しくて、笑える、素晴らしいです笑
[映画館(字幕)] 8点(2007-07-31 17:33:03)
2.  赤ひげ
いい映画って率直に思います。女優陣がいいですね。三船は医者でも強い!
[DVD(字幕)] 8点(2005-12-23 00:23:05)
3.  雨に唄えば 《ネタバレ》 
いやー、素直におもしろかったですねぇ。ミュージカル映画ってそんなに詳しくないんですけど、この映画みたいに見てる間楽しい気持ちでいられる映画はとっても素敵だと思います。ジーン・ケリーももちろんいいけど、ドナルド・オコナーが素晴らしかったんじゃないでしょうか。見終わった後はついつい歌い出しちゃったし、「singing in the rain」が歌いたくて、字幕を英語にしてあのシーン何度も見ちゃいましたw ミュージカルに直した映画のタイトルが安直すぎるのにはちょっと笑ったw 深いテーマで考えさせられる映画も好きだけど、こういうエンターテイメントを追求した映画も大好きです。DVD買わなきゃ。 ゼルダ役の女優どっかで見たことあると思ったら、やっぱりあの有名な映画のあの人でしたw
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-08 21:42:22)
4.  AKIRA(1988) 《ネタバレ》 
随所でどこかでみたような映像や表現が見られて、この作品の影響力の強さを感じた。個人的には、アキラってモノリスみたいだなぁと。多少の古臭さは感じられるものの、映像作品としてのクオリティの高さはもちろん、あれほど強かった鉄雄が、AKIRAを見つけたとたんに弱くなったのは気になったけど、素直におもしろいと思える物語としてのクオリティも高かった。残念だったのは、キャラクターデザイン。キャラ一人一人が似すぎてた。海外で犬夜叉とかHUNTER×HUNTERとか人気で、なんなんだろうなと思ってたけど、ジャパニメーションってこういうことなんだなぁと理解できた。
[DVD(字幕)] 7点(2006-03-13 03:19:29)
5.  甘い生活 《ネタバレ》 
三時間弱はある映画なのに、これほど短く感じるとは思わなかった。あの少女が出てきた時、ラストでこの娘が救ってくれるに違いないと思ったんですけど、また退廃的な甘い生活に戻っていくわけですね。それにしてもフェリーニの映像とニーノ・ロータの音楽が組み合わさったときの麻薬性はすごい。まだまだケツの青い僕がこの映画の魅力を100%理解しているわけはないですが、ほんとに完全に時間を忘れて楽しめました。今なら81/2を前より楽しめる気がする。
[DVD(字幕)] 7点(2006-02-01 06:16:24)
6.  アパートの鍵貸します
なんだか、良くも悪くも僕のイメージする昔の映画そのものって感じでした。こういう映画は嫌いじゃないです。こういう映画を見ると、やっぱり映画は斜に構えたりしないで堂々と真正面から素直に見るもんだなって気がしますね。 6点つけようかなと思ったんですけど、会話がとっても素敵なので+1点です。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-24 22:08:04)
7.  秋立ちぬ 《ネタバレ》 
仲良くなったと思った友達とはケンカ、母が去り、面倒見のよかった親戚のお兄さんも友達との遊びを優先し、淡い恋心を抱いていた女の子も知らぬ間に去ってしまう。12歳の子供にとって非常に厳しい現実がつきつけられていく。大人の都合ひとつで子供はこんなに振り回されてしまうんだなぁと感じましたね。それでも秀男は強いから、これからもまっすぐに生きていってほしいと思いました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-02-22 14:53:35)(良:1票)
8.  青い春
雰囲気の映画かな。個人的には高岡蒼介がタイプです(笑)
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-31 23:04:22)
9.  アメリカン・ビューティー
バラのシーンなんかはすごくキレイだったけど、かなり前に見たせいかあまり感想がないですね。ケヴィン・スペイシーと悲惨なラストでいい映画っぽくなってるのかな。おもしろかったですけどね。
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-28 20:44:21)
10.  アイズ ワイド シャット
キューブリックは大好きだけど、見る前はこの作品イメージ悪かった。トムとニコールのからみがあるよ的なプロモーションのされかただったと思う。 キューブリックらしい映像の美しさと音楽。内容も中盤からミステリアスな恐怖感のようなものが感じられて悪くなかった。けど、これが遺作だと思うとやはり不満が残る。
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-18 22:38:43)
11.  アマデウス
高校の音楽の授業で見たんでかなりでかい画面で見たんですけど(吹奏楽が強くて音楽室は学校で一番快適)それほど作品に魅力を感じなかったのは、授業で見てるせいなのかなぁ。別にそんなわけでもないよなぁ。なんか普通だったんだよなぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2006-02-01 16:41:25)
12.  あこがれ (1958)
短編作品の経験が絶対的に足りていないので、短編映画としての評価を僕はできない。だから長編映画として考えると物足りないのでこの点数になってしまう。でも、少年期の年上の女性への憧れを美しく描く作品は多くとも、この作品のように子供が抱く思いをこれだけ忠実に描いているのは珍しいと思う。セリフひとつひとつが非常に印象的だし、子供のイタズラ心、天邪鬼な心が見事に表現されていると思う。古典的なギャグとか、子供の遊びとかところどころに入って、雰囲気も非常によいです。
[ビデオ(字幕)] 4点(2006-02-03 00:16:49)
13.  I am Sam アイ・アム・サム
吹き替えのせいなんですかね。みんなおもしろいって言ってたけど面白くもなかったなぁ。
[地上波(吹替)] 4点(2006-02-01 06:28:09)
14.  アレックス
時間が逆行して見づらいってことはなかったけど、面白くはなかった。ノエはやっぱりカノンがオススメだ。
[DVD(字幕)] 4点(2005-12-30 03:42:19)
15.  アップタウン・ガールズ
こういう映画も好き嫌いなく見れる自分だと思ってたけど、つまんなかったなぁ。
[DVD(字幕)] 2点(2006-01-31 20:39:23)
000.00%
131.42%
262.83%
3125.66%
42813.21%
53616.98%
63817.92%
73817.92%
82913.68%
9146.60%
1083.77%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS