Menu
 > レビュワー
 > バカ王子 さんの口コミ一覧
バカ王子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  祇園囃子 《ネタバレ》 
これ前から観たかった溝口作品の一つでこの度ようやく鑑賞。期待を裏切らない出来で大満足です。フジヤマ、ゲイシャガールと言われる日本の美しさの象徴京都の舞妓も華やかなばかりではないというお話。何といっても若尾文子が初々しくかわいい! 個人的にはもうちょっと後年のねっとりとした感じの頃が好きだけど、この役はこの頃の彼女ならでは。木暮実千代・進藤英太郎・浪花千栄子と名優たちの名演も見逃せない。
[ビデオ(邦画)] 10点(2006-05-02 23:31:36)
2.  ギャラクシー・クエスト
シガニー・ウィーバーがいままでのイメージと違った。かなりおもしろい映画でした。
9点(2003-02-07 21:51:30)
3.  機動警察パトレイバー
パトレイバーはじめて見ました。すごいかっこいい作品でした。すばらしいです。
9点(2002-06-22 21:23:01)
4.  キリング・フィールド
なんか凄い悲惨な映画でした。めちゃクレイジーでした。世界史じゃなんいんでアッチの方はよくわかんないんですが感動しました。マジでキリング・フィールドでした。ラストのイマジンのトコは感動でした。。。
9点(2002-02-08 03:44:49)
5.  きさらぎ無双剣 《ネタバレ》 
東映時代劇全盛のセミオールスター作品。流石東映と言える娯楽作品に仕上がってます。見る前はもう一つ大川橋蔵か大友柳太朗・月形龍之介辺り欲しいと思ったけどこの手の作品では最高クラスに面白かった。近衛・松方の親子共演の絡みも面白いし、若富・近衛・右太衛門の豪快な殺陣にもうっとり。里見浩太郎にしてもほんといい男してた。丹下左膳のような白い着物が画面に映えまくっていて本当にかっこよかった。女優陣では筑波久子が印象的。初めて見たけど丘さとみにどこか雰囲気が似ていてかわいかった。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2006-06-22 23:48:06)
6.  斬る(1968) 《ネタバレ》 
「椿三十郎」と似た感じの時代劇。「椿三十郎」よりコミカルな作品でスピード感もあるけど、華やかさと重さが足りないかなぁ。ただ仲代達矢と高橋悦史掛け合いが見ていて楽しいし見て損はないかと。一番印象残ってるのは冒頭の凄まじい砂塵シーンで、これが風が吹けば桶屋が儲かるってくらいの風かと思った。
[ビデオ(邦画)] 8点(2006-05-27 23:30:57)
7.  巨人と玩具 《ネタバレ》 
観る前はキャスト的にどうかと思ってたけど、そんなの関係なしに凄まじかった。ここまでパワーを感じさせる作品は久しぶりに見た。特に野添ひとみ、出演作2、3見てたけどこんなに凄い女優さんだとは思ってなかった。彼女ならピノコでもどろろでも出来そうな気がする。やっぱりこれ撮った増村保造って凄いんだろうなぁと改めて。50年代後半の高度成長する日本の風景が見れるのも収穫。ほんとゴミゴミしててめちゃくちゃやってたんだなぁと思った。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2006-05-11 00:00:51)
8.  祇園の姉妹(1936) 《ネタバレ》 
文句無く名作。溝口作品らしい余韻を残す終わり方も印象的。「祇園囃子」での若尾文子と同じく当時19歳の山田五十鈴…、どちらの演技も素晴らしかったけどこの山田五十鈴は…。個人的に今まで観てきた山田五十鈴でベスト。当時から変わらない進藤英太郎も良かった。
[ビデオ(邦画)] 8点(2006-05-02 23:31:45)
9.  キューポラのある街
浦山桐郎の監督デビュー作品で吉永小百合の代表作のひとつ。本作で18歳の史上最年少ブルーリボン賞主演女優賞を受賞したという作品でもあるらしい。貧しくても強く明るく一生懸命生きる少女...吉永小百合の作品はこの手のものが多いけどその原点的な作品なのかなと。当時の日本と北朝鮮がよくわからないので理解しにくいところもあるが、どっちでも変わんないみたいに言われてるシーンがちょっと怖い。今の日本と北朝鮮考えるとさらに怖いです。続いて吉永小百合の代表作のひとつ「愛と死をみつめて(64)」見てみます。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-01-13 23:30:54)
10.  君が青春のとき
元気ハツラツな新米ディレクターを吉永小百合が演じる。真面目で悩んでばかりの作品が多いけど、やっぱり明るい吉永小百合が一番魅力的で今まで見てきた中でも1、2にかわいいです。(といっても今回も悩みまくってるが...。) 相手役が浜田光夫じゃないのは事故ってた時期っぽい。山本圭や米倉斉加年といったあまり日活っぽくない人が出演してます。米倉斉加年なんて「座頭市と用心棒」の「しぇんしぇ~」ぐらいのイメージしかなかったので真面目な役でちょっとびっくり。冒頭の吉永小百合のシーンだけでも十分収穫ある作品でした。次は「悲しき別れの歌(65)」見ようかな(いかにも暗そうなタイトルだけど・・・)。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-12-27 23:37:10)
11.  きまぐれオレンジロード/吾輩は猫であったりおサカナであったり<OVA>
これって原作全巻持ってるけど読んでなくて、どんなのかと思ったけど意外におもしろそうな空気感じた。古谷さんの声が絶品。ちょっと原作読んでみる気になった。原作を見れば感じも変わると思うけど、今は純粋におもしろいと思った。
8点(2004-04-21 00:13:42)
12.  銀河漂流バイファム 消えた12人
TVシリーズの番外編らしい。聞いた事ないアニメだったけど、意外におもしろかった。いかにも80年代みたいな絵だけど、各キャラそれぞれ魅力があっていい。気になったキャラはスコットとカチュア。キャプテンは性格がおもしろくていいし、カチュアは見るからにヒロインだし声もいい。ストーリーも最後の誕生会なんてとても素敵だと思った。
8点(2004-04-13 21:27:40)
13.  昨日・今日・明日
ソフィア・ローレンの美貌、ふるまいがいい。ちょっと太めな感じもするが、それがパワフルさを増していて、まさに無敵の毎日といった感じ。『ナポリのアデリーナ』あの色気に生気を吸い取られるのも頷ける。『ミラノのアンナ』我儘な感じがとても好き。夢見る乙女みたいだったのに、急変してけなしまくるところなんかとてもおもしろい。『ローマのマーラ』神学生の存在もあり女神のように見えた。ソフィアが抱いてるネコがおとなしくてかわいいっ~。マルチェロ・マストロヤンニ演じる男のアホさもいい。やることしか考えてないところなんかアフォだ~。どれも彼女の魅力が出てていいけど最後のが一番いいかと。
8点(2004-02-12 23:00:22)
14.  禁じられた遊び(1952)
終わり方がとても悲しい。なんか考えさせられる映画でした。
8点(2003-02-03 12:30:42)
15.  機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編
今回もかなりおもしろかったです。スレッガーさんが死ぬとことかすごいかっこいいです。けっこう満足でした。
8点(2002-08-13 16:21:09)
16.  機動戦士ガンダムII 哀・戦士編
曲がかっこいいです。ランバラルがいいです。マチルダさんとかみんなあっさり死んでいくとことかもいいです。
8点(2002-08-13 13:27:26)
17.  機動警察パトレイバー2 the Movie
今回もかなりかっこよくておもしろかったです。でもちょっと隊長さんたちばっかで野明さんがあんまりいなかったのが残念かな。
8点(2002-06-23 18:33:46)
18.  キャリー2
けっこうおもしろかったです。主人公はいじめられてるというかただの不良少女のような気もしますが・・・。なんかワイルドな感じがしてカッコよかったです。でももうチットかわいいコ使ってほしかったな。あとミーナ・スバーリがリサ役で出てたと思うんですけど、どうがんばっても16はどうかしらって感じがしました。最後にちょっと気になったのは義理の両親なんですけど、意外に熱心だったの? あの行動がよくわからないし、レィチェルも何故か言う事聞いてるんだよね。。。
8点(2002-01-31 14:15:05)
19.  奇蹟の輝き
自分には結構おもしろかった。映像がスゴイ綺麗でした。なんか愛を感じる映画でした。あと思ったのはウサギ大きいなぁ。
8点(2002-01-20 20:14:24)
20.  霧の子午線
岩下志麻・吉永小百合が主演の感動映画です。この映画観終わって最初の注意書きも最もだなぁと思いました。安保闘争とかを振り返ってるトコでパクられた~みたいなのがおもしろかった。最後にある人も言ってたけど山本クンてキモチ悪いです。
8点(2002-01-18 20:16:00)
010.06%
1100.63%
2432.71%
3875.49%
419412.24%
523614.89%
627217.16%
735422.33%
826116.47%
91086.81%
10191.20%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS