Menu
 > レビュワー
 > きょうか さんの口コミ一覧
きょうかさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 191
性別 女性
年齢 56歳
自己紹介 ずーっと続いていたアル・パチーノ熱もだいぶ落ち着いた今日この頃。11月頃まではF1観戦に忙しく、あまり映画を観る時間がとれませんが、余裕があればちょこちょこ観てレビューを書きたいです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  君さえいれば/金枝玉葉
香港映画なら「花様年華」や「欲望の翼」の雰囲気が好きなので、私には今ひとつ合わなかったみたいです(涙)でも、アニタ・ユンの美形の男の子役がとても自然ですごいと思いました。カリーナ・ラウも綺麗です。美人ですね~
6点(2003-12-01 16:42:25)
2.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
期待し過ぎたせいか、おもしろかったのは確かなんだけど今ひとつ観終わった後の満足感がありませんでした。フランクが両親のことにずっとこだわる理由もよく読み取れなかった。でも、やっぱりディカプリオって素直にいいと思います。お父さん役の人は「ニック・オブ・タイム」の印象がすごく強くて、最後までその役がちらついてしまいました。タイトルバックはすごいですねぇ~!感心しました。
6点(2003-11-11 17:31:42)
3.  きれいなおかあさん 《ネタバレ》 
あまり目立つ作品ではないけど、私はほんとに大好きです。コン・リーの母親役がとてもすばらしいです。髪振り乱して働く姿が嘘っぽくない。元々は綺麗な女優さんなのに、生活のために必死になっているお母さんを見事に演じています。「きれいなおかあさん」とは外見ではなく日々必死に生きる姿のことなのでは?あの男の子にはきっとお母さんはとても綺麗に見えていると思います。私も美しいと感じました。このお母さんが子供の前で、目の前の現実にもうどうしようもなくなって泣いて気持ちを吐き出す場面があります。その姿がとても人間味があって好きです。完璧な母親じゃなくても、子供はやっぱりお母さんが一番好きなのです。私自身2歳の子を育てているので、自分を振り返る機会を与えてもらったようで感謝しています。
10点(2003-10-16 01:05:19)(良:2票)
4.  ギャング・オブ・ニューヨーク
長い映画でしたねぇ!夜中に観たので途中少し寝てしまいました。ごめんなさい。結構残虐なシーンが多かったですね。キャメロン・ディアスはよくなかったです。綺麗とも思わなかったし、あの役の意味がよくわからない。ディカプリオは好きなので、ちょっと甘いかもしれないけどよかったと思います。でもやっぱりダニエル・デイ・ルイス!あの役の異常な性格や考え方を見事に演じていてすばらしい。気分が悪くなるくらいハマッてました。
6点(2003-10-06 08:53:28)
5.  菊次郎の夏 《ネタバレ》 
笑えるところが多いのはいいんだけど、いつものたけしの口調そのまんまだし、軍団も出てるし、バラエティ番組を見ているような気もたまにしました。キャンプのシーンではくどいところがたくさんあったし。でも、最後に子供がたけしに名前を聞くシーンがすごくいいので、それだけでも満足しています。今も思い出しては「いいなぁ・・・」と感動してます。それに久石譲の音楽はやっぱりいいです。
7点(2003-09-21 23:19:18)
6.  ギルバート・グレイプ 《ネタバレ》 
「タイタニック」を観たあと、知り合いに薦められてディカプリオ目当てで観たんですが・・・聞いていた以上によくてうれしい驚きでした。ディカプリオ、ほんとに役になりきっててすごいとしか言えない!「タイタニック」よりいい!ジョニ-・デップももちろんいいし。これといって特別なエピソードなんてないんだけど、その淡々と描かれているのがまたいいのです。じわ~んと静かに心にしみます。家族で車に乗ったときに、お母さんの体重で車が傾きながら走る場面がなぜか切なくて泣けちゃいました。何度観てもここで泣いてしまうのです。なぜだろう・・・でも、お母さんが亡くなったときに、家ごと焼いてしまったのはあまり理解できませんでした。でもディカプリオの演技がほんとにうまいので10点。
10点(2003-05-27 17:50:15)
7.  Kids Return キッズ・リターン
独身の頃、ボクシング観戦大好きで、よく後楽園ホール通ってました。ボクシングシーンがほんとにリアルに描かれていて驚きました。ここまで違和感なく描かれているのは初めてです。だから余計に主人公達の生き方が嘘っぽくないんでしょうね。とても切なくて、でもこれからまたなにかが始まりそうな希望も最後にあって、すごくいい映画です。それにしても、石橋凌のヤクザ役ってほんとにぴったり!
10点(2003-05-27 17:34:37)
000.00%
100.00%
242.09%
394.71%
494.71%
52814.66%
62613.61%
74624.08%
84423.04%
9136.81%
10126.28%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS