Menu
 > レビュワー
 > チョコレクター さんの口コミ一覧
チョコレクターさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 444
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  くまのプーさん/クリストファー・ロビンを探せ! 《ネタバレ》 
3歳の息子がプーさんが大好きなので見ました。最初と最後で、プーさんとクリストファー・ロビンが仲良く遊びながら「いつまでも一緒。僕が100歳になっても」と言っているあたりは、胸がジーンときます。でも、クリストファー・ロビンを探す冒険のシーンは冗長で早回ししたくなります。3歳児にとっては恐いと感じるシーンもあったようです。ただ、挿入歌の「いつまでもずっと」「どこにいるの?」「何もかもが最高!」は秀逸です。
[ビデオ(吹替)] 5点(2010-06-17 10:44:35)
2.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
私はロビン・ウィリアムズが生理的に受け付けないのですが、この映画の彼はわりと抑え目の演技だったので、拒否感を感じずに見られました。特に、亡き妻への思いを語る場面では、人を愛するとはどういうことかをしみじみと感じさせてくれ、この映画の中で私が一番じ~んときたシーンでした。(でも、この手の役にロビン・ウィリアムズというのは月並みなキャスティングに思えます。オスカー受賞のようですが。) それ以外のシーンは、可もなく不可もなし。内容はごもっともなんですが、小学校の道徳の教科書を読んだときのような物足りなさを感じる、何の意外性も驚きもないストーリーでした。あと、主人公があの友達連中とだけはうまくやっていけた理由がよくわかりませんでした。あのゴロツキっぽい友達と熱い友情を築けているということは、ひとを信頼し、欠点を許して受け入れることができるということなので、あの主人公の性格設定と矛盾しているように思えました。
7点(2004-05-28 14:53:20)
3.  クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡
おもしろいことはおもしろいけど、わざわざ時間を割いて見るほどのものでもない。雑誌の連載は読んだことないけど、テレビアニメは時間が短いから集中力が途切れずに見られて特に面白く感じるのでしょうか。これだけ長くて、ストーリーもありきたりなので、やっと見終わったという気持ちです。クレしんの映画は大人も楽しめるとかいう評判があるので、変に期待したのがいけなかったのでしょうか。
5点(2004-05-06 22:25:48)
4.  クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険
私はクレヨンしんちゃんが好きですが、この映画はあまり面白いと思いませんでした。このサイトで皆さんの評価を見て期待しすぎたせいかもしれません。ギャグはそこそこ面白いけど、腹を抱えて爆笑するほどおかしいシーンは無かったです。ストーリーもありきたりだし、"こどもだまし"だと思います。
5点(2004-05-05 18:05:17)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS