Menu
 > レビュワー
 > 東京ロッキー さんの口コミ一覧
東京ロッキーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 664
性別 男性
自己紹介 わかりやすい映画が好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  首(2023) 《ネタバレ》 
笑いどころは良いのですが信長うるさすぎ。 男色が本能寺の理由という発想は面白かったけど、最後まで物語には入り込めませんでした。
[映画館(邦画)] 5点(2023-11-26 21:21:29)
2.  グラディエーター 《ネタバレ》 
皇帝の信頼を得ている将軍に、皇帝の息子がやきもちを焼き、皇帝を殺害し自らが新皇帝となり将軍を落とし込む。元将軍は剣闘士となり新皇帝に復讐する機会を狙う。復習計画は新皇帝にバレてしまうが、何故か新皇帝は元将軍を手負いにしたハンディマッチを戦う。もちろん地力に勝る元将軍の勝ちだが、元将軍も新皇帝の戦いの前に負った傷がもとで死んでしまう。というひねりは全くないストーリーですが、何故か最後まで時間を気にせずに観れてしまいます。
[地上波(吹替)] 6点(2022-05-28 15:04:40)
3.  グリーンブック
白人なのに黒人のような生活 黒人なのに白人のような生活をしている2人のロードムービー、素敵なラストは忘れられません。良い映画でした。
[インターネット(字幕)] 9点(2020-01-12 18:19:34)(良:1票)
4.  グッバイ、レーニン!
真面目であれば真面目であるほど主人公の行動がコミカルに見えますね。 歴史に翻弄された1つの家族の悲しく切ない物語でした。
[DVD(字幕)] 7点(2016-12-03 11:39:50)
5.  クリーピー 偽りの隣人 《ネタバレ》 
子供が隣人に都合よく洗脳されたのは許せるとしても 何で明らかに変な隣人に夕食のおすそ分けなんか持って行くのだろう? あのやけに犯人に都合の良い変な薬の成分は何 薬の効き目が都合よすぎない? 幾らなんでも警察無能過ぎない? 何で明らかに危険な構造の家に1人でみんな乗り込むのだろう? ??が多すぎてストーリーに入り込めないんですよね。私にはダメでした・・・
[映画館(邦画)] 5点(2016-06-30 18:03:50)
6.  クリード チャンプを継ぐ男 《ネタバレ》 
ボクシングシーンはロッキーよりも精錬されていますね。 ただ、やはりロッキーの物語なんですよね。クリードじゃない・・・ いっそのこと、街中ロードワークからの階段ダッシュ 生卵 精肉サンドバックも加えてくれればと思ってしまいました。
[映画館(字幕)] 6点(2016-01-11 13:18:42)
7.  グランド・イリュージョン
冒頭かからスピード感ある展開で一気に引き込まれますね。残念なのはやはりオチかな。結構こじんまりしたまとめ方なんですよね。これほど大掛かりにしなくちゃいけない??でも、十分楽しませてもらいました。
[DVD(字幕)] 7点(2014-04-16 14:48:30)
8.  苦役列車 《ネタバレ》 
家賃踏み倒してお土産にウンコとは「まさにゲスの極み」(笑)プライドと実態が伴わない甘ったれを上手く演じてました。
[DVD(邦画)] 5点(2013-06-03 17:55:32)
9.  クライマーズ・ハイ(2008)
必要以上に感じる怒鳴り合いがリアリティーを無くしているような感じもするんですね。もう少し抑えめでも十分伝わるテーマですし、原作を詰め込む必要もなく時間の限られた映画ではバッサリ切っても良いかな?とは思いました。
[DVD(邦画)] 6点(2013-04-04 13:40:58)
10.  クロサワ映画
最後の最後でもドッキリにしていますが黒沢さんの実生活?と言うようなおなじみの女芸人さんたちが登場です。何気なしに観ていたら最後まで引き込まれましたよ。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-04-16 17:42:15)
11.  クレイジー・ハート
物語に起伏はないけれど人間を暖かく描いた爽やかな映画でした。出てくる人はみんな善人 悪人は1人も出てこない善人映画ですね。
[DVD(字幕)] 7点(2011-01-11 12:55:14)(良:1票)
12.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 
観終わった後、それぞれが違う感想を持つだろう。天使のマント。性的嫌がらせの警官と黒人女性。孤独な女性。イラン人。汚れた警官。など多くのエピソードで見る人に様々な事を考えさせる秀作
[DVD(字幕)] 7点(2010-03-17 12:00:33)
13.  クロスゲージ
どこかで見たことのある場面がつなぎ合わされているような感じですね。そこそこまとまって、そこそこ面白い。そんな映画です。
[地上波(吹替)] 6点(2009-12-19 16:13:27)
14.  ぐるりのこと。 《ネタバレ》 
みなさん意外と評価が高いのですね。このテーマは夫婦の再生?って事なのでしょうか?精神的にデリケートな人ならこうなるのかな?と言う程度でしか理解できない出来事が多く、もっともっと多くの不幸や困難に平然と立ち向かっている人の方がはるかに多いのではと思う時点で、私が既にこの映画を理解できないと言う事ですね。実際の夫婦ではもっと真剣にぶつかり合うでしょうし、暖かく見守り続けるなんて事がどれだけの夫婦で可能なのでしょう?片方が精神をわずらった時には介入せずに暖かく見守り続けるなんて夫婦よりも、慌てふためきお互いの未熟さと不器用さゆえぶつかり傷つけあってしまうのが人間らしいリアルな夫婦なように思います。日常のほんのささいな市井の人を描くって言う意味では日本映画って悪い意味で小津の影響が残されているような気がします。4点です。
[DVD(邦画)] 4点(2009-10-09 19:01:52)
15.  グラン・トリノ 《ネタバレ》 
戦争で負った心の傷を最後に懺悔した相手は教会ではなく隣の少年だった。古くて不器用な自分の生き様を72年型グラントリノと共に少年に託して・・男の生き様を描いた傑作。
[DVD(字幕)] 9点(2009-09-24 11:11:32)
16.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
子供がはじめて見る 切なさを含んだ映画としてお奨めですね。
[DVD(邦画)] 7点(2009-05-05 16:41:39)
17.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
お前は当たりの宝くじを持っているっていい友達だ。
[DVD(吹替)] 8点(2008-12-24 22:59:43)
18.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 
ニューヨークの平和な日々にモンスターがやってきて街を破壊する。逃げ惑う人々、その中の1人がハンディーカメラをまわし続けていた。って事ですね。  私は面白く思えませんでしたが、一緒に見た1人は面白かった。と言っていましたので評価は分かれるのでしょう。
[DVD(字幕)] 4点(2008-11-07 16:20:51)
19.  グリーンマイル
評価の難しい映画だと思う。話は面白く見る見ないでは見て感じた方がいい映画
[DVD(吹替)] 7点(2007-02-11 15:19:24)
000.00%
120.30%
260.90%
3101.51%
4578.58%
510015.06%
621031.63%
715323.04%
88713.10%
9304.52%
1091.36%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS