Menu
 > レビュワー
 > アンダルシア さんの口コミ一覧
アンダルシアさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 212
性別 男性
年齢 37歳
自己紹介 1行ですませたレヴューを充実させるべく頑張ります。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  クリスマス・クリスマス
好きだなーこんなノリ。見てて飽きない良い雰囲気でした。バカっぽい感じがたまらなくて、見てよかった。伊藤歩好きだなーやっぱり。表情がすごく好き。声も好き。かわいかった~
[DVD(字幕)] 9点(2006-09-21 23:26:48)
2.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
こういういかにも感動作みたいなのは好みじゃないんですけど、これは素直に楽しめました。ベン・アフレック嫌いなんだけどなぁ、セリフがいいっす。後味良かったです。なんかすっきりしてやる気でました。
[DVD(字幕)] 9点(2005-11-28 20:37:52)
3.  蜘蛛巣城
マクベスの内容をしらなかったので、予備知識はDVDパッケージの裏面だけでした。序盤の森のシーン。物の怪の笑い声がこだましてるんですけど、恥ずかしながら怖いと思ってしまいました。それから山田五十鈴演じる鷲津の正室浅茅も不気味な空気を醸し出して、まさに圧巻!!表情を変えずになぜあれだけの表現ができるのか、浅茅こそ物の怪なんじゃないかと思うほどでした。終盤の手を洗うシーンも本当に恐ろしくて、完全に作品の世界につれていかれました。終盤の森が動くシーン、なにがあるんだろうと思って緊張して見ていたし、実際森が動いているのを見て少し怖くなりました。そしてもちろん一番印象に残っているのは、クライマックスで矢を嵐のように浴びせられたシーンです。その迫力に本当に驚いて興奮しましたね。そして首に矢の刺さる瞬間、思わず声をあげそうになりました。後にあのシーンは弓道の有段者数人に至近距離から射させたと聞きましたが、怖いったらありゃしない。森が動いた種明かしには、う~んなるほど。物の怪の予言というのに責任を負わせて権力欲をあからさまにしていく人間の描き方は完璧と言っていいと思います。見終わった後は「すごかったなぁ」というのがずっと心に残りました。
[DVD(字幕)] 9点(2005-11-24 23:43:34)
4.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
素直に感動したんですよねぇ。ひろしの回想が音なく流れるとこなんかはすごくよかった。
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-01-31 21:18:35)
5.  沓掛時次郎 遊侠一匹
時代劇ファンにはたまらん
[映画館(字幕)] 7点(2007-05-08 06:13:35)
6.  グランド・ホテル 《ネタバレ》 
医師の言葉に象徴されるように、去る者あれば来る者があり、死に行く者があれば生まれる者がある。一人一人になにかが起きても世界は続きます。それでもやっぱり印象に残ったのはお金に関すること。死んだ男爵を悲しむ友人のクリンゲライン、男爵に恋していたフレムフェン。二人は男爵の死を嘆きながらも、クリンゲラインはお金の力でフレムフェンを誘い、それに乗り幸せそうにホテルを出て行く二人。男爵の死がお金によってもたらされた不幸であるのに対し、クリンゲラインはお金によって幸せを手にするという強烈な皮肉を感じずにはいられませんでした。
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-22 23:22:11)(良:1票)
000.00%
131.42%
262.83%
3125.66%
42813.21%
53616.98%
63817.92%
73817.92%
82913.68%
9146.60%
1083.77%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS