Menu
 > レビュワー
 > クロリン さんの口コミ一覧
クロリンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 43
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  グリーンブック 《ネタバレ》 
心が爽やかになるいい映画だった。 ストーリーは『最強のふたり』に微妙に似ている。  アメリカの美しい風景、少しずつ縮んでいく2人の距離。 久々に感動した。  最近、1回見た映画をもう一度見ることはほとんどなかったが、 この映画に限っては何回も見返している。 1シーン1シーンじっくり見返しいくと、 さらに2人の心情がよく分かる。  余談だが、 知人にこの映画を見せたところ、感動して、すっかり気に入ってしまい、 現在3日に1回は見直しているらしい(初めて見せたのは2カ月前)。  この映画には、何かしらはまり込んでしまう不思議な味わい深さがあるらしい。  個人的には食べ物もおいしそうでいい。
[DVD(字幕)] 7点(2020-08-07 22:13:58)
2.  KUBO/クボ 二本の弦の秘密 《ネタバレ》 
最初、設定がよく分からず(いきなり折り紙が動きだしたり)、そのうち分かるだろうと思って観ているうちに、よく分からないまま終わってしまった印象。でも最初の母子のシーンはじーんとしたし、クボが灯篭に向かって父親に語りかける姿には涙まで出た。ただ物語の緩急のバランスというのか、展開が唐突に感じられ、設定も意味もよく分からないまま観たので、観終わってもどうも腑に落ちなかった。それでネットである程度解説を読んで、もう一度観賞した。そうするとだいぶ内容が理解できた。7点は2度目に観たときの点数。こんな日本的なもの、日本人にしか分からないような根底にある哀しさのようなものを、よく表現できたなと感心した。映像も美しいし、折り紙のハンゾウがとにかくかわいい。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-05-09 15:31:30)(良:1票)
3.  クローズZERO 《ネタバレ》 
面白かった。何も考えずに楽しめる。ただ、やぺきょうすけの「いいなあ、おまえらは(あとは失念)一点の曇りもねえ(だったか?)」というセリフの後に、The Birthdayの『Kaminari today』が「忘れたか、あの時を~♪」とかかるシーンに、少しジーンとしてしまった。山田孝之の目と腹の据わった演技もとても良かった。
[DVD(邦画)] 7点(2019-03-25 14:18:14)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5511.63%
61330.23%
71841.86%
8716.28%
900.00%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS