Menu
 > レビュワー
 > A.O.D さんの口コミ一覧。2ページ目
A.O.Dさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 629
性別 男性
年齢 36歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  地獄のヒーロー/ザ・プレジデント・マン<TVM>
出来がひどいので、最後の格闘シーンがやたら見所に感じてしまう。
3点(2004-12-27 20:48:12)
22.  新・猿の惑星
1作目と全く逆のパターンの本作ですが、見るからに安っぽい。しかしアイデアはなかなか良く、前作の続・猿の惑星と比べるとはるかに良かったので6点。まぁ見方によってはアホらしい作品なんですけどね^^;;
6点(2004-12-22 20:55:36)
23.  地獄の女スーパーコップ<OV>
見た後全然記憶に残らない、特に見る必要もない映画の1つ。女優さんがキレイだったので+1。
3点(2004-12-15 17:39:51)
24.  自殺サークル
少々インパクトのある映画ですが、ストーリーにそんなに面白さを感じなかった。逆に気持ち悪かった・・・でもこういう映画嫌いではないので、もっと気持ち悪さを追及することを希望します。
4点(2004-12-11 15:07:57)
25.  死霊のはらわた(1981)
20周年アニバーサリーバージョンのDVDを買って拝見しました。たしかに特殊メイクはすごい(最後の粘土はさすがに時代を感じるけど)が、怖いというより面白い(カノジョに見せたら怖がってたけど・・・)。床の下で叫んでる死霊の姿とか笑えますよ(笑)今まで見たホラーの中では1番面白かった。それと、DVD特典も面白かった。
7点(2004-12-11 12:02:55)
26.  シャイニング(1980)
鬼才キューブリックの作品だけあって、普通のホラーとは違う映画。見事にキューブリックの独断と偏見で作られているので、原作者のキングは怒るでしょうね。しかし、なんともテンポが悪い。ジャックが狂いだすまでは、何かが起こりそうなことを予感させる演出が多々盛り込まれているものの、テンポが悪いため、入り込むことが出来ません。と言っても、ジャックが狂いだしてからも、心理的演出が盛り込まれているものの中途半端で、これもまたテンポがあまりよくないし、なにより恐怖も面白味も感じない。愛、同情、優しさの部分を全て排除し、狂気に徹して作られているわりには狂気を感じない(ホラーではない時計仕掛けのオレンジの方が狂気を感じる)。しかも、これからじゃないの?って時にTHE END(見た目、中途半端に終わるのはキューブリック作品ではよくあることですが)。ジャック・ニコルソンの演技は凄いが、後半が薄っぺらく感じてならない。予想の範囲以下でした。原作に忠実に作られているキング版もいつか見てみたいと思います。
4点(2004-12-06 22:07:33)
27.  シャーロック・ホームズ/四つの署名(1983)〈TVM〉
アサー・コナン・ドイル作、シャーロック・ホームズシリーズの代表作ともいえる"四つの署名"の映画化作品ですが、演出が悪いのか脚本が悪いのか、あまり面白くないです。
4点(2004-12-06 17:59:53)
28.  ショーシャンクの空に
俺にはどうしてもこの映画の良さが分からない。このサイトの点数分布を見ても平均点を見てもものすごく高いですけど、正直期待はずれでした。肌に合わなかったのかな。。始まってから早くも「なんかしんどそうな映画だな~」と思いながらも、こんなに絶賛されてるんだからきっと物凄い映画なんだろうと真剣に最後まで見ました。でも、主人公にもレッドにも感情移入しにくかったので(とくに主人公は超人的すぎだろ・・・)最後は思っていたほどの爽快感も感動もありませんでした。刑務所の中といっても、欲しいものは手に入るみたいだし、見てる限りそこまで過酷で悲惨という風には見えないし(ビールまで飲んでるし)、不条理なのは分かるけど、主人公がこの状況を耐えて耐え抜いているようには見えない。むしろ楽しんでいるようにも見える。それに、主人公が何考えてるのか分からない。正直この映画ではあのおじいさんのエピソードが1番良かったと思います。もしかして1回目は真剣に見てなかったのかなと思い、2回目も見ましたが、やはり感想はまったく同じでした。どう見ても普通の少ししたら忘れてしまいそうな普通のヒューマンドラマにしか見えません。希望が素晴らしいものなのは分かりますけど、本当の犯罪者になってこれが"希望"だ、と言われてもスッキリしません。これが生々しい現実を伝える切実なものなの"かも"知れませんが、映画の中だけでも夢を見させて欲しい。実際、結局主人公もレッドも罪が重くなっただけだし・・・これでこの先2人は心置きなく、楽しい人生を送れるのだろうか?何も胸の奥で引っ掛かるものを感じないだろうか?そんな筈ないと思うんだけどなぁ・・・う~ん・・・分からない・・・まぁどうしようもないのでこの点数で。
4点(2004-12-06 13:12:29)(良:2票)
29.  17歳のカルテ
この映画は何回か見ないと本当の良さが分からなかった。何回か見ていくうちにジワジワと心に染みてくる映画です。それと、アンジェリーナ・ジョリーの圧倒的存在感はスゴイ。
7点(2004-12-01 12:23:57)
30.  SHRIEK(シュリーク) 最低絶叫計画 !?
これはくっだらねー。ネタが小さすぎてつまんねー。まぁ日本語訳で見るからニュアンスが伝わりにくいってのもあるだろうけど、それにしてもくだらねー。
2点(2004-11-30 22:57:15)
31.  食人族
興味本位で見てみた。たしかにこういう映画が好きな方にはたまらないデキなんだと思うし、よくこんなの作ったなとある意味関心もしなくもないですが、俺には見てて不快で、生理的嫌悪感しか感じませんでした。初の0点にしようかと思ったけど、テーマに1点。でも、もう見ることはないだろうが、もし似たような映画を見たとしたら間違いなく0点をつけると思います。
1点(2004-11-30 19:24:59)
32.  シェンムー・ザ・ムービー
はぁー・・ため息が出ます。制作費そうとう安いだろうなぁ・・雑誌に付属されてるDVDの誰かの攻略ルート集を見ているよう。そうとうダルイです。ゲーム自体はしたことがあって面白かったのですが、そのままリアルタイムで映画にするのはどうかと思います。この映画を見たらFinal Fantasyが超大作アカデミー受賞作品に見えます。Final Fantasyを見る前にコレを見ましょう(笑)。
1点(2004-11-29 19:58:19)(笑:1票)
33.  シャロウ・グレイブ
どんどん深みにはまってどろどろになっていく様がうまく描かれていて面白かった。
6点(2004-11-18 12:49:21)
34.  シュレック
CGは綺麗だった。話もそこそこいい。でもなんか凄く物足りない映画でした。まぁ気軽に見て気軽に楽しめる映画ではあります。それと、ドンキーみたいなアメリカアニメによく出てくるキャラは大好き。ちなみに吹き替えですけど、浜ちゃんのシュレック下手すぎです。ドンキーがベテランの山寺宏一さんだから余計に下手が目立ちます。それと藤原紀香もときどき微妙に関西弁が混ざったり、カツゼツが悪かったりでちょっと・・・。
5点(2004-11-12 22:49:00)(良:1票)
35.  JAWS/ジョーズ
サメが人を襲うシーンはいいが、それ以外の部分がけっこう退屈。しかも思ってたよりサメが登場しないから2時間けっこう退屈だった。でも音響は◎。
5点(2004-11-06 17:53:03)
36.  シカゴ(2002)
ミュージカルが苦手なわけではないのですが、これはダメでした。ジャケットからしてつまらなさそうな映画だと思っていましたが、アカデミー賞作品賞を受賞した作品らしいので一応見てみました。が、始まってからすぐに失敗したと思ったけど、我慢して最後まで見ました。かなりキツかった……。ストレスが溜まる映画でした。
3点(2004-11-04 14:38:53)
37.  新・桑の葉
おいおい、なんつー後味の悪い映画だ・・。始めは戦後かと思われるほど古臭い音楽と映像に絶句し、もう少し見てみるとあまりにもあほらしすぎるストーリーに絶句し、韓国エロティックドラマと銘打っているにもかかわらずふつーのアメリカ映画程度のエロティックさしかなくどこにも見所はなく「早く終われ~m(┯α┯)m」と心の中で念じてたのですが、ラストの急展開振りにはビビリました。単語で表せば始めから最後の方にかけては"阿呆""馬鹿""粕"で、最後だけは"悲惨""残酷""同情"って感じかな。まぁあの男連中がアホなのは最後まで変りませんが・・・。
3点(2004-10-08 14:22:34)
38.  呪怨 (2003)
どれだけ怖いんだろうと思って見てみたら怖くない。映画館で見たら音響でそれなりにびっくりするんだろうけど結局はビックリ箱と同じ、精神的に引かない。メイクも子供を出すのはいいけど青白&少し目デカメイクくらいじゃコントのキャラくらいにしか見えない。ストーリー構成はいいので、もっと怖がらせ方を考えて欲しい。
4点(2004-10-04 17:23:56)
39.  女優霊(1996)
可もなく不可もなく・・・普通です。途中まで心霊演出が続いてたのに最後は結局貞子パターンになっちゃうのか・・・。
5点(2004-10-04 17:19:48)
40.  シックス・センス
始めにすげーオチがありますって予告はなくてもいいと思う(独特と言えば独特ですが)。この映画オチ意外はそんなに面白みのある話ではないし。見せ方は綺麗だけど退屈。。「え?どーゆーこと??」って思わせてワクワクさせる仕掛けがほとんどなく、ほぼ最後までただの精神病の子供にしか思えなかった。それに始めのシーンで勘のいい人ならオチに気付くね。
6点(2004-10-04 13:06:27)
000.00%
181.27%
2325.09%
36310.02%
49314.79%
513721.78%
612920.51%
710817.17%
8518.11%
981.27%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS