Menu
 > レビュワー
 > スマイル・ペコ さんの口コミ一覧。3ページ目
スマイル・ペコさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 813
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  シザーハンズ
切ない怪人を演じるジョニー・デップが印象的。ティム・バートンならではのダークなセンスを存分にかもし出すファンタジーだ。
6点(2003-06-02 20:44:12)
42.  Shall we ダンス?(1995)
面白いんだけども、今ひとつ映画的なパワーに欠ける気がする。俳優の巧く愉快な演技に偏ってしまう感じ。全体的に軽い感じが魅力を持たせない。
6点(2003-06-02 20:31:19)
43.  G.I.ジェーン
デミ・ムーアの熱演はとりあえず評価するに値する。ストーリーは浅はかな感じもするけどまあ飽きずに観れた。ヴィゴ・モーテンセンが渋い。
6点(2003-05-28 12:51:44)
44.  JM
意外と面白かったと思うけどねえ。よく覚えてないけど。
6点(2003-05-28 02:56:43)
45.  新・刑事コロンボ/殺人講義<TVM>
コロンボは好きなんだけど、はっきりと記憶があるのは今作しかない。それほど特別な内容でもないんだけど。
5点(2003-10-06 12:42:02)
46.  シックス・デイ
この映画の場合は何とかSFなのでストーリーと映像でカバーしようとしているけど、やはり近年のシュワちゃん映画を観ると彼の衰えを感じずにはいられない。まあこればかりはどうしようもないことだから仕方ないのだけれど。今夏公開の「ターミネーター3」ではシュワルツェネッガーがどこまで見せてくれるのか気体と不安が入り混じる。
5点(2003-06-06 01:07:44)
47.  地獄の黙示録
今作を観た時は正直、わけが分からなくて参ってしまった。でも最近公開された「特別完全版」を観てこの映画の偉大さを実感した。ので映画に対するコメントはそちらで。
5点(2003-06-04 13:24:33)
48.  ジャッジ・ドレッド(1995)
アニメ的&B級なノリは楽しめるところだが、内容が薄すぎる。
5点(2003-06-03 14:21:55)
49.  死国
別に観たくもなかったんだけど、テレビでやってて暇だったから四国に住むものとしては観なきゃかなと思って観た。まあ適度に怖くて作品的にもまるっきりだめってことはなかったので損はしてないと思う。
5点(2003-05-29 15:58:22)
50.  シン・レッド・ライン
美しい映像には目がいくけど、ストーリーに入りこむことができなかった。終始間延びした感じがする。豪華キャストなんだけどねえ。
5点(2003-05-28 15:49:43)
51.  シャロウ・グレイブ
あんまり覚えてないけど、後味があまりよくなかった気がする。大金に対して人間性が歪んでいく……難しいね。
5点(2003-05-28 02:35:28)
52.  シカゴ(2002)
目を見張るシーンは随所にあるんだけど、ストーリーの顛末が映画としては物足りなかった。内容が希薄な感じが拭えなかった。ラスト、白い機関銃を持って2人が踊り歌うシーンは色んな意味で苦笑いするしかなかった。この作品がオスカーをとったことについては、やはり戦争の影響が少なからずあったと思わずにはいられなかった。
5点(2003-05-26 01:43:08)
53.  処刑ライダー
夜中にやっていたのに何度か遭遇した記憶がある。大した内容じゃないんだけど、けっこう最後まで観てしまう。
4点(2003-06-30 16:57:56)
54.  ジョーズ3
ラストの倒し方は結構好きだった。二番煎じ、いや三番煎じなぶん作品の質は高いとはいえない。
4点(2003-06-16 18:27:35)
55.  60セカンズ
あまり車好きじゃない者にとってはストーリーがあまりに単純で面白くなかった。スピード感はあったけど、特に迫力を感じたわけでもなかった。
4点(2003-06-07 02:06:00)
56.  ジャッカルの日
リメイク作である「ジャッカル」が期待はずれだったので、もととなった今作に期待して観たのだけれど、また期待はずれだった。途中までのストーリー展開はある程度の緊張感があってよかったのだけれど、クライマックスからラストにかけて盛り上がりがなく、あっさり終わってしまい拍子抜けさせられた。
4点(2003-06-04 18:10:36)
57.  死刑台のエレベーター(1958)
どうも昔の傑作サスペンスというのはがっかりさせられることが多い。サスペンスだから時代をこえて面白いはずなんだけど、なんか陳腐に感じるものが多い。この映画もそのひとつ。
4点(2003-05-28 15:52:05)
58.  シティ・オブ・エンジェル
設定にとってつけたようなストーリーで全体的に薄っぺらい。
4点(2003-05-28 14:12:23)
59.  ジェヴォーダンの獣
タイトルと宣伝チラシでかなり引き付けられて観に行ったんだけど、満足感は得られなかった。冒頭のアクションシーンなど映像的には卓越したものを随所に感じたけど、ストーリーや肝心の「獣」に魅力がなくラストにかけて拍子抜けした。ヨーロッパの娯楽映画は映像的には見せるがストーリーに魅力を感じないものが多い。娯楽性という点ではやはりまだハリウッドが群を抜いているのは間違いないところだ。
3点(2003-06-07 15:08:52)
60.  ジングル・オール・ザ・ウェイ
笑えるからそれでいいのかもしれんけど、あまりにくだらなさすぎるのでは。
3点(2003-05-28 02:25:39)
020.25%
1151.85%
2222.71%
3334.06%
4556.77%
510512.92%
615318.82%
718622.88%
813316.36%
9789.59%
10313.81%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS