Menu
 > レビュワー
 > ProPace さんの口コミ一覧。3ページ目
ProPaceさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1429
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ジョニーは戦場へ行った
心の中に湧きあがってくる衝動がイデオロギー色に邪魔されますが、安部公房を連想させるような世界が印象的です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-02-10 23:25:07)
42.  ジュラシック・パーク
久しぶりの観賞ですが、中盤までのワクワクする展開や大自然・セット・CGの見事な映像に、時を越えて高揚感を感じます。次第に娯楽色が濃くなってくる後半は、ネタバレしているからか、連続する危機一髪シーンの完璧なタイミングに思わず笑いがこみ上げてきます。
[CS・衛星(吹替)] 8点(2016-02-08 17:16:19)
43.  社長繁盛記
このシリーズ、見たのは「社長紳士録」の1作だけで、なかなか面白かった記憶が蘇る。シリーズ28作目ということで、見るのは2本目なのに、社長と部下の馴れ馴れしさや都合の良過ぎる展開にマンネリズムを感じてしまう。面白さは物足りないが結構笑える作品だった。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-12-21 23:20:27)
44.  白い肌の異常な夜 《ネタバレ》 
イケメン北軍兵士が女の園でモテ男になるが一転どん底に落とされる異色サスペンス。イーストウッドをはじめ女性陣の猜疑、期待、打算、恋愛、嫉妬、嘘、憎悪、殺意、騙し、希望、絶望等の表情がリアルでとてもいい。邦題のセンスや皮肉な結末には苦笑してしまうが、ワクワクするような世界に潜む異様な怖さを満喫できた。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-11-07 20:36:14)
45.  沈まぬ太陽
山場がいくつもある連続ドラマを見ているようで一気に見るとダラダラ感がしんどい。正義と悪に無理矢理色分けするようなあの手この手の演出や策略が薄っぺらい。社員の恵まれた待遇も一因といわれるナショナル・フラッグ・キャリアのJAL倒産が映画公開後すぐだったのも皮肉っぽい。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-10-17 23:34:30)
46.  Shopgirl/恋の商品価値 《ネタバレ》 
都会のお伽話のようなストーリー、邦題サブタイトルは蛇足では?自分のあるべき姿と現実のギャップを受け入れながら心にもお金にも余裕のない垢抜けない女子店員の孤独感が生々しい。そんな主人公に誠実そうな貧乏男が声をかけてきて後日一夜を共にするが、この男のセンスが彼女が可哀相になるほど野暮ったい。引かれて当然だが主人公は優しい。次に現れるのが原作者演ずる初老の富豪紳士で、援交の匂いがしないでもない恋愛関係は自ら保守的という彼女の決断で破綻。その後金回りもセンスもマシになった誠実男とメデタシメデタシ。この3人以外にも意地の悪そうな同僚店員も含め、人物描写が上手いのであちこちで抱く違和感も緩和される。中でも主人公の素朴でけなげなキャラは共感度高かった。
[地上波(字幕)] 7点(2015-10-11 14:28:07)
47.  社葬
どこの世界にでもありそうな派閥争い絡みのブラックコメディ。東映ならでは(?)の男中心ドラマで、コメディやってます感の過剰演出が鬱陶しいけど中身はとても面白い。権力闘争が遠因といわれる東芝やVW問題ではないが、足の引っ張り合いの愚かさと後に残る傷の深さが痛可笑しい。もっとも、引っ張り合いがないとただの社葬ドラマかも。粗野で潔い主人公になりきっている緒形拳とアラフィフ間近の妖艶な十朱幸代の演技が素晴らしい。新聞社に圧力に負けない正義感と偏向しない公正さを切に願いたくなる映画。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2015-10-05 16:05:41)
48.  シンプル・プラン 《ネタバレ》 
ネコババした金の一部をリスクを冒して返戻したり、効果が期待できそうもない嘘の告白を録音したり、偽者FBIの誘拐犯と危険を承知で捜索に同行したり、少しもシンプルでない行動が全て裏目に出る。しかし、素朴な人間の行動心理はこんなものか。ネコババに絡む4人の場当たり的な行動も演技者の上手さと巧みな演出で自然そのもの。この4人の大金を手にする前と後の人間性のギャップが予想に反して皮肉っぽい。特に善良なはずの主人公とその妻が自己正当化しながら次第に罪悪感が希薄になっていく様子はリアルで人間臭い。ラストの兄が死を選ぶ展開は意外性と同じくらい違和感あり。真面目に生きろという教訓より虚しさを感じる。思わず原作を読んでみたくなるよく出来た映画だった。
[地上波(字幕)] 9点(2015-07-28 17:56:52)
49.  ジュリー&ジュリア
グルメものは好きな方ですが、盛り上がりに欠ける内容に思わず何度もあくびの出てしまう映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-07-15 00:10:47)
50.  ジョバンニの島
歴史は勝者によってつくられてきました。記録がしっかり残っている近代は流石にそうもいかないようですが、それでも国境線は相変わらず勝者の論理が幅を利かせています。戦がないのが理想でしょうが、古今東西敗者は惨めです。実際はもっと過酷な現実だったのでしょうが、北方領土を身近に感じられる新鮮な作品でした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-05-25 23:52:46)
51.  幸せへのキセキ 《ネタバレ》 
脚本がおざなりなのか実話らしく見えませんが、中味は結構面白いです。ライオンの檻の扉の鍵が壊れるシーンはちょっと緊張します。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-05-11 18:06:34)
52.  少林寺
ストーリーはシンプルで分かりやすく、芸術的な殺陣シーン満載のカンフー映画です。中味は感じるものが殆どありませんが。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-04-05 00:30:20)
53.  JUNO/ジュノ
責任感ゼロの高校生カップルの妊娠を起点に展開していくコメディです。主人公の皮肉っぽくトゲトゲしくもポイントを突いた言動を、周りの優しい皆さんが癒してくれる後味のいい映画でした。  
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-03-16 21:50:30)
54.  社長紳士録
50年も前の作品ですが、結構笑えて共感できる映画でした。小林桂樹の役柄にちょっと老け過ぎではの違和感が残りますが、やっぱり森繁は上手いです。 
[CS・衛星(邦画)] 8点(2015-03-11 18:28:52)
55.  史上最大の作戦
広く浅い描写ですがノルマンディー上陸作戦の概要とスケールの大きさは伝わってきます。勝ち戦には役割分担が必須なのでしょうが、所詮駒でしかない兵隊蟻や働き蜂のような歩兵とパラシュート部隊の姿が印象的でした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-02-22 09:30:48)
56.  昭和残侠伝 死んで貰います
高倉健の映画出演本数は200を超えるそうで、その中で私が観たのは10本にも満たないですが、ストイックさからいえば本作品が一番自然に感じました。実生活でも健さんのストイックなエピソードはよく耳にしましたが、謹んでお悔やみ申し上げます。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-02-21 13:57:11)
57.  新・平家物語
古い映画ですが、途中で観るのをやめてしまった2、3年前のNHK大河「平清盛」よりよかったです。エキストラをふんだんに使った臨場感あふれる映像と清盛の眉毛に迫力を感じました。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-02-17 22:31:31)
58.  ショコラ(2000) 《ネタバレ》 
閉鎖的な集落に宿命を背負った異端の親子が訪れて、摩擦を繰り返しながら融合していくドラマです。対立する双方共、自らが本心にそぐわない行動を取らざるを得ない鬱屈を抱えているわけですが、そのストレスが都合良過ぎるくらいうまく解放されていく様子が心地良かったです。観終わってすぐにチョコレートを食べてました。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-02-14 09:50:52)
59.  仁義なき戦い
シリーズ初見ですが家系を重んじるマフィアとはまた違って意外と面白かったです。菅原文太の渋さが光ってました。 
[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-01-30 22:10:31)
60.  ジョン・レノン,ニューヨーク
ドキュメンタリーといっても全面協力のヨーコ目線で作られているようですが、それを考慮してもレノンの才能や人間臭さが身近に感じられて良かったです。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-01-05 22:45:20)
000.00%
130.21%
2151.05%
3443.08%
41077.49%
524417.07%
641428.97%
736025.19%
816211.34%
9634.41%
10171.19%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS