Menu
 > レビュワー
 > ネフェルタリ さんの口コミ一覧
ネフェルタリさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別 女性
年齢 40歳
自己紹介 ミーハーなのでメジャー所は大体見ています。同じ作品を何度も何度も観るので鑑賞数はなかなか増えず。映画館では字幕派ですが、お家でDVDの時は「日本語字幕&日本語吹き替え」派。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  十二人の怒れる男(1957)
こんなすごい映画があるのかと思った。別に人生で最高!って訳じゃないんだけど、非の打ち所ないので10点です。文句なしに。
10点(2004-04-30 00:50:37)
2.  ショーシャンクの空に
良過ぎて、うまく言えません。何回見ても泣いてしまうんです。最後のレッドの台詞、大好きです。
[ブルーレイ(字幕)] 10点(2003-10-31 21:11:35)(良:1票)
3.  ジュラシック・パーク
人生で見た映画の中で一番好きです。公開から時間が経っているけれど、恐竜が本物でないと分かっていてもいるけれど、そこはあの音楽、演技でカバーできるでしょう。恐竜が本物でないなんてみんな知っていいるんです。なのに引き込まれてしまう。多少の展開の無理は、浪漫精神でカバーできると思います。
10点(2003-05-26 12:10:06)
4.  シュガー・ラッシュ 《ネタバレ》 
そこまで期待してなかったけど、すごーーく面白かった!!のに、上映期間と館数が少なかったような・・?宣伝だけ見ていたらかなり子供向けなのかなと思ってたけど、幅広い世代で安心して見られる映画だったと思います。最後のオチ自体にはそんなにびっくりはしなかったけど、敵というか、あいつがあれとは・・。ちなみに映画観終わって暫くは、「ターボする」が一緒に観た友達との間で流行りました(笑)。
[映画館(吹替)] 9点(2013-06-06 16:05:11)
5.  シン・シティ
久々に面白かった~。DVD買って正解でした。音楽も良いし、何よりあの映像。白黒ベースに映える赤。斬新だ・・。にしてもイライジャの役、なんなの一体。
[DVD(字幕)] 9点(2005-09-29 19:08:25)
6.  情婦
小説読み終わってTV付けたら何か映画やってて、しばらく見てたら、なんかこれ知ってるぞ?なんだっけ?と思ったら、うわぁ!「検察側の証人」だ!ついさっき読み終わったやつだ!という自分的奇跡の作品。面白かった~。
9点(2004-12-08 17:24:55)
7.  シャイニング(1980)
画面に話しかけてしまいます。早く逃げて!!と。でも一番怖いのは奥サマ!血とかお化けでまくりじゃないけど、忘れたころに一人で見るともっっっのすごく怖いです。ところで最後の方に出てくる変な生き物は何ですか?
9点(2003-10-31 21:24:11)
8.  シカゴ(2002)
エンディングが好きです。最後が悲しかったら何にもならない。予想以上に歌って踊るので、目が離せませんでした。ストーリーもこのくらいシンプルじゃないとごちゃごちゃしちゃうだろうし。キャサリンの歌に、驚きました。みんな頑張ったんだなぁって感じ。見るのなら、映画館で見たほうが迫力があっていいでしょうね。
[映画館(字幕)] 9点(2003-05-29 17:58:06)
9.  シャレード(1963)
オードリー作品で一番好きかも。お洒落だし。ティファニー~の主人公と違ってレジーにも好感持てるし。オチは絶対こうだろうな~って思ってたのとは全然違うオチだったので、びっくりしたよぉ。ラブストーリーとしてみても好きだなこの作品。衣装がすっごいエレガント。
[DVD(字幕)] 8点(2006-03-27 02:41:44)
10.  下妻物語
なぜかイギリスで見ました。っていっても日本人の友達とDVDをね。アンナちゃんが小池さんの台詞に感銘を受けるシーンで、後ろを通ったマケドニア人が不思議そうな顔してた。めっちゃ面白かった!!!こんなに面白かったのは久しぶりだよ。予想以上の面白さ。一見の価値はあります。かわいい!2人ともめっちゃかわいい!!
[DVD(字幕)] 8点(2005-07-13 06:26:58)
11.  シンデレラ(1950)
映像が綺麗綺麗。王子様の髪型が少し気になるけど、シンデレラ 髪型も不思議(笑)。ところでシンデレラってディズニーのお姫サマの中で、かなり年上に見えるんですが。
8点(2003-11-03 19:53:32)
12.  白雪姫
もう絵がすっごい綺麗。最近の目につらいアニメとは一緒にしないで欲しいアニメーション。一つ一つのシーンがほんと綺麗なんだってば・・。
8点(2003-09-02 00:43:42)
13.  JAWS/ジョーズ
CGのサメなんかよりずっと本物らしい。サメが最後のほうで、こんなにデカイんだぞって感じで出てくるから怖さ倍増。夏に見ると海行けなくなっちゃう。
8点(2003-07-27 00:20:02)
14.  シックス・センス
オチを最後まで気づけず・・。色使いがホントにうまい映画でした。おばけ物好きです。
8点(2003-06-22 10:54:41)
15.  ジュラシック・パークIII
1が最高すぎるが故にやっぱりあまり新鮮みを感じないけど、2よりはいいと思う。監督が代わるって聞いたときは大丈夫かよって思ったけど、問題なし。サム・ニ-ルが嬉しい。音楽が同じって言うのがまた最高。3は続編ていうか、1と切り離して番外編感覚で見るのがいいかも。
8点(2003-06-02 12:35:10)
16.  シャーロック・ホームズ(2009)
謎解きが少し強引だった気がするし、思っていたシャーロック・ホームズのイメージとだいぶ違ったけど、面白かった。
[ブルーレイ(吹替)] 7点(2012-08-26 11:24:00)
17.  100,000年後の安全 《ネタバレ》 
演出でと言うか撮影方法でと言うか、テーマはもちろん、絵的にも精神的に怖い話でした。放射性廃棄物の最終処分場、もう作り始めてる割に、危険警告の看板付けるのどうするのの方針もまだイマイチ決まってないし、こんな軽い感じでこれほど重大な話が実際進んでるの?って怖くなりました。改めて、核のゴミが生物にとって安全なレベルに下がるまで10万年って・・。普通に数字で書いてもピンと来ないけど、これって我々人類の歴史に匹敵する数字だし、この処分場耐えられるのか・・。今後を考えると、その間に戦争とか天変地異とか、隕石だったりとか、何が起きるか分からないのにと思うと本当にゾッとした。10万年後を見届けられる人間なんていないのに、この問題を引き継いでいかないといけない我々の子孫可哀そうだ。考えさせられました。  (ちなみにもっとドキュメンタリーっぽい作りかと思ってたので、その意味では意外な構成でした)
[映画館(字幕)] 7点(2012-03-17 18:33:25)
18.  人生万歳! 《ネタバレ》 
観賞後、なんだか気持ちがほっこりしました。カメラ目線のおじいちゃんがひたすらこっちに向かって喋ってるし、可愛いけどなんか抜けてる女の子、その他いっぱい癖のある人出てきてやんややんや。一体どうやって展開してくんだって思ってたけど、最後は人間関係上手く収拾ついて、めでたしめでたし。面白かった。よくこういう映画作れるな~って感心しました。
[DVD(字幕)] 7点(2011-11-15 11:07:38)
19.  真珠の耳飾りの少女
マウリッツハイス美術館に行ってこの絵を実際見た時、なんて力を持った絵だろうって思った。目が離せなったね~。映画は美しかった。官能的な・・。触らないでよフェルメール。ワンシーンワンシーンが絵のような感じ。音楽も好き。でも不満点が一つ・・。あのピアス、絶対、絶対反対側もしてたよ彼女は!と思う。
[DVD(字幕)] 7点(2005-09-26 07:58:06)(笑:1票)
20.  Shall we ダンス?(1995)
今まで邦画を馬鹿にしててゴメンナサイ・・。面白かった。「お父さん!」って娘が叫んだ時は、「呼ぶな~!!!」ってTVに向かって叫んでしまいました。
[地上波(字幕)] 7点(2005-05-07 11:38:31)
040.69%
161.03%
2193.27%
3233.96%
4254.30%
57212.39%
69316.01%
712020.65%
811820.31%
95910.15%
10427.23%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS