Menu
 > レビュワー
 > スマイル・ペコ さんの口コミ一覧。2ページ目
スマイル・ペコさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 813
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  スピーシーズ/種の起源
どうせ宇宙人に滅ぼされるのなあんな美人に侵略されたい。
5点(2003-06-04 18:35:32)(笑:1票)
22.  酔拳2
母親役のアニタ・ムイはよくジャッキー映画に出てるけどあのはじけた演技が結構好きです。ジャッキー映画特有のラストのあっさり感は最初は「は~?」って感じだったけど今は好きです。ラスボスを倒したそのカットで口からシャボン玉を吐き出して終わりって……。
6点(2003-06-04 14:50:53)
23.  スタンド・バイ・ミー
かなり有名な映画で評価も高いんだろうけど、僕的には好きになれない。感動も爽快感も感じられず心に残るものもなかった。主題歌は好きだけど。
5点(2003-06-04 14:16:45)
24.  スターゲイト
ローランド・エメリッヒ監督のエンターテイメント性重視のノリの軽さが好きな人はそれなりに楽しめる映画だと思う。まあこの監督の作品の中でもこれはそれほどの出来ではないのでお勧めはできないけど。
6点(2003-06-04 14:14:47)
25.  スーパーの女
どこにでもあるスーパーの日常をあそこまで盛り上げて映画として完成させるあたりは伊丹監督の多大な力量を感じさせる。他の「~女」シリーズと違って舞台が身近なのでそれほどの緊迫感はないけど、それでもそこで闘う人たちの奮闘ぶりを熱く見せてくれる。爽快感のある映画だった。
7点(2003-06-04 11:04:47)(良:1票)
26.  ストリートファイター(1994)
ヴァン・ダムはこういう映画に出るからどこかB級なイメージが漂っているのだと思う。間違いなく駄作だけれど開き直れば楽しめる要因はある。
2点(2003-06-03 21:58:36)
27.  推定無罪
全体的に暗いイメージしかない。ラストの展開は意外性があってよかったけど。
5点(2003-06-03 14:06:29)
28.  スリーパーズ
確かに豪華キャストでそれだけで魅力は充分だけど、それぞれの演技が散発的でひとつの映画としてのまとまりがない感じがした。その結果、ストーリーに今ひとつ集中できず感動もなかった。
5点(2003-06-02 20:48:04)
29.  スーパーマン(1978)
アメコミヒーローものではいまだにトップクラスの作品だと思う。
7点(2003-05-29 19:25:52)
30.  スピード(1994)
やはり歴代アクション映画のなかでもトップクラスの映画だと思う。タイトル通りスピード感のあるアクションを存分に楽しませてくれる。サンドラ・ブロックが相当美しくて魅力的。悪役のデニス・ホッパーもいい味を出している。友達のスワットが死んじゃうのがちょっと嫌だけど。
9点(2003-05-29 18:58:38)
31.  スリー・キングス
とぼけた話の中に戦争批判をこめているあたりは評価できるけど薄弱。全体的に陳腐な感じは否めない。
4点(2003-05-29 17:01:27)
32.  スペーストラベラーズ
まったく、ラストまではほんとに楽しいコメディで最高だったのになぜあんな終わり方にするのか……理解できない。ラストさえもっと小気味よく終わってくれればかなり好きな映画になったはずなのに。
3点(2003-05-29 16:30:39)
33.  スリーピー・ホロウ
映画の世界観的には映像・衣装・セットと非常に秀逸なんだけど、ストーリーがあまりに陳腐な感じがした。もう少し内容のある話が観たかった。
5点(2003-05-29 16:15:31)
34.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
とりあえずSWシリーズの中では一番楽しめた。世界で最も有名な娯楽映画なので楽しめる人にはそれでいいという感じ。アミダラがカワイイ。あとリーアム・ニーソンが出てるところが個人的には○
6点(2003-05-29 01:58:14)
35.  スネーク・アイズ(1998)
1回観ただけなんだけど、多分まだストーリーの核を理解してないんだと思う。ほんとに面白いといいけど。
6点(2003-05-28 15:31:56)
36.  スターシップ・トゥルーパーズ
B級的な悪ノリで展開されるので意外に楽しめた。やっぱああいうめちゃくちゃな映画を本気で作らせたらハリウッドに勝るものはないだろう。
7点(2003-05-28 14:48:44)
37.  スフィア
精神的、宇宙的なストーリーはかなり興味深くて面白かった。シャロン・ストーンの短髪が似合っていて好きだった。
7点(2003-05-28 14:02:19)
38.  スリング・ブレイド
ビリー・ボブ・ソーントンの名と才能を知らしめた秀逸作。演技、脚本、映像美すべてが群を抜いている。現実の温かさと冷酷さを絶妙に混ぜ合わせ切ないラストへと昇華させる脚本は特に素晴らしい。監督・脚本・主演をこなしこの映画を完成させたソーントンは更に素晴らしい。
10点(2003-05-28 13:19:59)
39.  素晴らしき日
とても観ていて気分がいいラブコメの秀作。ジョージ・クルーニーが今よりずっと老けて見える。ミシェル・ファイファーがとても魅力的だ。
7点(2003-05-28 01:28:28)
40.  スピード2
まあ仕方ない部分はたぶんにある。キアヌ・リーブスが降りたのはとりあえず致命的だし、結局キアヌと分かれたサンドラ・ブロックが主役というのも興ざめさせる最大の要因だ。どうせならサンドラも使わずにまったく別の設定を作り上げたほうがうまくいったと思う。まあそれじゃあ続編じゃなくなるけど。
4点(2003-05-28 01:03:23)
020.25%
1151.85%
2222.71%
3334.06%
4556.77%
510512.92%
615318.82%
718622.88%
813316.36%
9789.59%
10313.81%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS