Menu
 > レビュワー
 > iris さんの口コミ一覧
irisさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 43
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ストランデッド 《ネタバレ》 
火星は気圧が地球の1/100くらいだったはず。そこに地球同様の大気を存在させる方法がちょっとわからなかった。実際こんな状態になったら潜水艦が浮上できなくなってしまったのと同じで、死を待つのみ だから、救いがなさ過ぎてああいう結末にしたのだろう。でも残った 3人も仮に水と空気のある状態だとしても2週間位しか生きられないのでは?だって食料がないし。テーマは面白く、好きな映画なんですが、 有る物で工夫して生存する仕組みを考えるか、または死を前にした葛藤をもっと描いてくれるとよかった。
6点(2004-03-06 21:44:50)
2.  スコーピオン
アメリカ人にとってのエルビスプレスリーって石原裕次郎や美空ひばり よりずっと重いことがわかったのでよかったとおもいます。 キングといえばエルビスなわけね。アメリカ人の弱点みーっけ。
6点(2003-11-25 12:57:48)
3.  スターシップ・トゥルーパーズ 《ネタバレ》 
銀河英雄伝説みたいな宇宙艦隊を持っていながら、戦うのは生身の兵隊に武器がライフル!敵も虫というより甲殻類ですね。スマートバグが 脳みそ吸い取って敵の情報を得るのも、手塚治虫先生の「ザ・クレーター」というマンガにあったなあ。従軍しないと市民権がもらえない 超軍事政権下のお話ですので、兵隊は50万人戦死しても平気です。 虫にやられると五体バラバラの戦死か、運が良くて手足欠損の重傷 です。テレビは戦意高揚と志願兵勧誘の一辺倒で「詳しい情報を 知りたい方は・・」をクリックすると情報機関にマークされるのでしょう。これが人類のバラ色の未来ですよ。ブッシュさん。
7点(2003-11-11 12:09:02)(良:1票)
4.  スクリーマーズ
レンタルビデオで借りて観ました。思わぬ佳作と思いました。 温度センサーで探知するタイプは、進化型の地雷みたいで、実際に アメリカあたりで研究してそう。人間型のやつは、心理的な 部分を突いてくるので、集団活動自体の維持が難しくなる。 ただ、あくまでロボットであり、レプリカントでもサイボーグでも ないんだから、愛情・自己犠牲というのはおかしい。それがこの映画の 最大の弱点という気がしました。
7点(2003-11-10 19:03:54)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
412.33%
512.33%
649.30%
71023.26%
81739.53%
924.65%
10818.60%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS