Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  STUDENTS & TEACHERS 《ネタバレ》 
まず最初に映し出されるのは、オカメチックな女子高生。その後に主要人物数名の顔が映し出される。あとは誰が生徒で誰が教師なのかという興味に移る。だが、ここから登場してくる教師数名の数々はあまりに普通に一般人的であり、それなりの悩み抱えてんだな的な人たちであり、逆に生徒側のほうが男子も女子も年相応ながらすごく純粋で真面目な考えを基に突き進んでいる感があり、好印象。そしてその中で自分の事より他人の事優先的な精神でまさか皆を動かし、結果的には綺麗に4カップルを成立させてしまったオカメ女子の功績はあっぱれだ。そして知らずと本人まで報われてしまったというオチがとても心地良い。彼氏となるあの学生服男子がオカメ女子アサミに対する告白を迷っていた理由だってすごくよ〜く分かります。木村先輩が草川先生への関心を断ち切れなかった気持ちだってよ〜く分かります。離婚しながら半年も同居している教師夫婦の関係は不思議だけど、有り得ない話ではないですし、残ったお家のローンの支払いを巡るあれこれや、事が解決してゆく様はとても心地よいです。 アサミ・京介・タダさんの3人で始まった話し合いから集団移動し、3人から4人、そして4人から5人、さらに5人から6人と順々に一人増ししてゆくとこホントおもろい。 ただ、ラブホまで押し掛けてんのはほとんどコメディの世界となってるが、まあそれもよしとしよう、それが今泉アイデアであり今泉ワールドな訳なんだから。  ショート映画と言うなかれ、これは実に濃厚で面白さ溢れる41分だ。  #タダさん綺麗 #奈々子先生、なんかダメ女子そうなんだけども、お口がとても魅力的 #ダメそうな男に結婚を迫る草川先生も魅力的 #憧れだった奈々子先生とまさか付き合える事となってしまったラッキーボーイはうらまやしいけど、きっと残りの人生運をそこで使い果たしてしまってる。
[CS・衛星(邦画)] 10点(2022-05-07 22:40:58)(良:1票)
2.  スクリーム2
だって面白いですやん 2でもさあ..
[映画館(字幕)] 10点(2003-12-22 17:33:50)(良:2票)
3.  スクリーム(1996)
なにさ あたしゃ最上級のコメディーホラ~~やと思うんだけどさ ホント!
[映画館(字幕)] 10点(2003-12-22 17:31:55)(良:2票)
4.  スリーピング ビューティー/禁断の悦び 《ネタバレ》 
なにもコメントなぞしない。男ならば点数一つで語る。9点ポン。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2014-09-05 20:28:39)
5.  スーパー!
なぜにそんな楽しそうにハジケちゃってるんだ エレン・ペイジ。 こちらにまでその楽しさが伝わってきてしまうじゃないかよ リビー。その変な動きは一体なんなんだよ ボントガール じゃなくてボルティー。 ってそもそも 黄色と緑色って日本ではイマイチ有り得ない組み合わせなんですよね 色の変質者だ おかしすぎるよ その変てこりんな格好、エレン・ペイジ (^^;)  そんなことよりネーミング ‥ ボルティーじゃなくて クリーピングバムのほうが絶対にセンス良かったのにって思えた方は 〝はい〟のほうをクリックを。 
[DVD(字幕)] 9点(2012-01-14 22:39:21)
6.  素晴らしき哉、人生!(1946)
クリスマスの時期から年末にかけて見ておこうという兆候がよく見受けられるのですが、逆に年始の正月3ヶ日内に見てみるのも悪くはない。とってもクリーンな気持ちで一年を迎えちゃるぞという気持ちにさせてもらえる。 “友ある者は救われる”これが全てでしょうに、暖かい心を持って一年のスタートです。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2006-01-04 23:48:12)
7.  スーパーの女
いやはや笑った笑った 副店長と専務のやりとりなんて全てが楽しい 特に宮本の発する津川に対するタメ語なんて特に楽しい こんなにもわくわくできる二人のやりとりに加えて 見てみて この幸の薄そうな顔ぶればかりがぞろっと揃いも揃った役者陣、どの顔触れ見ても特殊に見えない、ごく一般的にそこらのスーパー行きゃ見かけるような冴えない顔触れであって特に柴田理恵を筆頭とした主婦陣に あき竹城などをパートのおばちゃんに据えたこの配役 そして肉屋の男三人がみんな揃いも揃って猿やゴリラ系の顔であったというのもきっと策略なのでしょうね そしてまたそんなところでも楽しめてしまうでしょうに、しかしそんな出演陣やら配役やらという面白豪華さであったというのもあくまでプラスアルファにすぎない。とにかく今回宮本信子の張り切り様に心を晴れやかにさせてもらった。スカッと爽快!センスはイイ!
[CS・衛星(字幕)] 9点(2005-12-30 23:46:28)
8.  スウェプト・アウェイ
罵られて、足蹴にされて、張り飛ばされて猫になり・・ やがて川で洗濯、家事炊事・・ タコもバチバチ叩いて料理の仕込みお手伝い・・ やがてメスへと変わって欲望満たしてもらって凹♀♂凸らりほ♪・・・。いやはや、凄まじいね、この展開・・。正直言わせてもらいますよ。 マドンナ あんた偉い!それに引き換え ぺぺ鬼畜!  いやはや、中盤からの面白さったら超ド級。というか まるでそうだな 見ててスカッと爽快!コカ・コーラ! しかし、こんな路線を選んでしまったマドンナってほんと偉い! だって、あなたってお金持ってるんでしょっ。なにも、よりによってこんな足蹴にされる作品選ばなくったって生きていけるでしょ。?それともひょっとしてあれだったのかしら 望んでた世界だったのかしら? 旦那に見せつけてあげたかったのかしら 一種の変態プレイなのかしら?。
9点(2005-01-08 22:16:56)
9.  スパルタンX
そんなわけで、サモハンの頭がいきなし石立鉄男風味にになってましたんで そこがちょっと減点だったのですが、まあいっか^^ どーせ最後の対戦の時にはフードをかぶっていたわけだしね(≧∇≦)アハハ そんな事よりやっぱり最後にはちゃんと魅せちゃってくれてます やっぱ3人揃うと華があるのだ  そしてやっぱ素晴らしいんだわ~ 見事な波長の三銃士! そしてまたスパルタンの音楽がこれがまた耳から離れないんだわ~ やっぱカッチョイイんだわ~ 良い物ってやっぱ良いんだわ~♪ 
[DVD(字幕)] 9点(2004-01-02 22:29:43)(良:1票)
10.  スリーピー・ホロウ
だってさ ティム・バートンだよ!ジョニデだよ!首ナシ騎士なんてウォーケンなんだよー!そりゃー良かったわさー!素ん晴らしいくらいにダークだったわさー!
9点(2003-12-21 13:33:03)
11.  ストレンジ・シスターズ 《ネタバレ》 
父ちゃん出て行き、ママ奮闘、伯母さん居たけど娘生んだら伯母さん死んで、たけど叔父さん残ってママ死んで、叔父さん動けないくせして妹守れ妹守れと口酸っぱくて、だけど正確には妹ではないし、イトコだし、だけどそれでも妹守れ妹守れと更に口酸っぱく言われるし、私は勉強出来ない音楽聴けない絵も描けない。おまけに3階に閉じ込めてる幽霊たちの面倒見てやってるのも全てアタシだし、そうこうしてるうちに妹を狙う首だけ妖怪現れ大変だというのに、叔父さんエレベーターに幽霊ドッキリなんて仕掛けてるw まったく何さらしてくれてんだよこのクソ叔父さん。その時のアタシの言い分『無害でも不気味よ』がごもっとも過ぎてココでかなりウケるww 姉ちゃん大変!アタシの人生って一体なに? あいや、ごもっともな悩みでございます。  ガスーとかいう首だけ妖怪がシュワ~シュワ~と飛び回るシーンはおたまじゃくしみたいで見方によってはシュールでかわいらしい。だが、着脱シーンは気色悪い。でも妹モーラーの首抜けシーンでは「いやん、変身しないで、抜けないでぇ〜 」と願い、こちら側にも相当力が入ります。  そんな妹役のモーラーはかわいらしい系なのですが、この子はAKB48のタイ版、BNK48に所属するアイドルらしいです。最初、そのBNKに所属するアイドルとは姉か妹のどちらなのかなと思っておりましたが、そこはやはりというか、姉ではなく妹モーラーのほうでした。
[インターネット(字幕)] 8点(2022-01-20 18:22:43)
12.  ストレンジャーズ/地獄からの訪問者 《ネタバレ》 
これはあれです。とりあえず、つべこべ言わずに見る。 そして他所様の意見を見る。 とりあえず、今現在でこれ、一般視聴者のレビューが充実していてお勧めなのは、某AmazonサイトのDVDレビュー欄なんですが、そこで結構楽しめるんです ツッコミの数々が、酷評の数々が、それはごもっともですの数々が。楽しみましょうそこで。  でもね、これ、13日の金曜日とか14日の土曜日とか 見るよ!好きだよ!って人なら これ合格か と。 とりあえず、自分は二度観ました。あとは投稿点数にてそれで察してください。  以下、追記。 ◇ママが美人 ◇ママがシートベルトした瞬間が瞬間最高視聴率 ◇ママの胸に顔を埋める娘がうらやまし。 ◇ママなんで戦わないの 逃げないの なんで背後から刺されるのを選ぶ? 普段のベッドタイムでも後背位を望む方なのか? ◇ママ死なないで たぶん全視聴者の願い。  以下、雑記。 ◇オープニングからキム・ワイルドの《キッズ・イン・アメリカ》がイントロ部分含めて3回かかりましたが、全部ぶち切れで結局サビ聴かせてくれず。なぜなんだ。 ◇どうやらポリスマンの背後には目が付いてないみたい。ポリスマンのくせに 彼は後背位を望まないタイプなのなのか? ◇とりあえず、彼女の肩とコントロールは合格点、バット振りのほうも合格点。  以下、真面目に追記。 ◇ジッポライターに火を灯した時の娘の表情が切なく儚くおぼろげで秀逸だ。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-05-22 21:20:13)
13.  スクールズ・アウト 《ネタバレ》 
キチンとジャンル分けするならこれ、サスペンスであり、ミステリーであり、ホラーではないのに、ホラーであるかのように体感させられるのってこれってナゼなんだ? それは間違いない、担任教師の飛び降り自殺から始まったせいであり、そして生徒たちが合唱して唄う音楽の歌詞とメロディの奇妙さによるものだ。 結果、ホラーではないとして その後、誰か死ぬのだろうか 死なぬのだろうか 答えはココでは言いませんが、とにかく奇妙なミステリー感は大いに得られ、終わってみれば、タイトル通りに教師と生徒の学園ものだったって事で割り切ってみてもよいのかなって気がいたします。早速ジャンルに学園ものを追加してみたりしてみます。 マイナス点で言えば、黒いGを度々見せつけられた事、ましてやそれをベチャッと叩き潰すところを強制的に見せられたとこ。
[DVD(字幕)] 8点(2020-05-16 21:35:28)
14.  スイス・アーミー・マン 《ネタバレ》 
誰が誰だか知らずに観た作品。というか、屁がどうのこうのというあらすじだったので てっきり知名度の低い三流役者を適当に数名使った三流コメディなのかと思ってた。ところがどうして、ハンク役のポール・ダノ君については、そもそも個性強しで良い役者だなーと思い感心していたのですが、後で知ってビックリ、過去にリトル・ミス・サンシャインで、 あとルビー・スパークスでも世話になってた。なんか嬉しかった。  あとサラ役のメアリー・エリザベ・・・(以下、名前長いので割愛 ごめん)には ザ・リング2で、ファイナル・デッドコースターで、デス・プルーフ in グラインドハウスで、スコット・ピルグルム vs ・・(タイトル長いので割愛)で、遊星からの物体X/ファースト・コンタクトで、10 クローバーフィールド・レーンでも既にお世話になってた。特にデス・プルーフ in グラ・・(以下、タイトル長いので割愛)では あぁ、この子があの子だったのかという感動を得ましてすごく嬉しかった。  で、そんでもって、も一人のメインキャストなんですが、というか、ハンク役のポール・ダノより 死体役のほうが主演扱いだったのかという驚きありますが、 でもそれが、なんせハリー・ポッターを見たことない私めとしましては、メニー役のラドクリフ君について語っていいものかどうかと迷いましたが、、語る。 良い役者じゃないかと感心いたしましたよ 死人顔が似合う役者、尻も屁も出し惜しみする事ない役者、暴れ狂う大蛇のようなイチモツを隠し持っていた役者だなと認識いたしましたが ヘイ それでオーケーか。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-05-15 19:55:23)
15.  スキップ・トレース 《ネタバレ》 
アメリカ映画か・・(ジャッキー×アメリカ映画に期待など全くない。) 監督誰、何撮ってた方?・・(調べてみるみる) ふむ、ダイ・ハード2か、クリフハンガーか、鮫映画のディープ・ブルーですか(あら ちょっといいかも) で、結論。 これ、監督が優しいのか ジャッキー自身の監督作品じゃないのかなと思えるほどに実にジャッキージャッキーしてまして。よほど好きにやらせてくれたのでしょうか そこにダイハ2やクリフハとかディプブーの要素が適度に活かされてるのかどうかは知らんが、結果、ジャッキー往年のアクションコメディの延長みたいで嬉はずかし悪くはない。ジャッキー映画で素直に面白かったと思える作品は久しぶり。  ジャック・ニコルソンを若くしてブラッド・ピットと足して2で割ったようなふざけた顔にみえたこの相棒。だが彼もコメディの部分に関して随分と貢献してくれていました。しかも吹替だとビバヒル青春白書スティーヴ役の堀内賢雄さんなんで面白さが二倍増し、石丸博也さんとの絡みがかなり良い。
[CS・衛星(吹替)] 8点(2020-05-04 23:59:33)(良:1票)
16.  捨てがたき人々 《ネタバレ》 
ど汚い顔の男が相手ということで三輪ひとみの美しさが5割増し。 にも増して 不潔で汚ならしくたるみきった醜い裸体をさらした大森南朋と対比すること三輪ひとみのナイスボディーが更に光り輝き10割増し。 そしてそんなナイスボディーを目の前にして理性の欠片もなく尻を掴み胸を掴み小股もガサッと鷲づかみにするなどやりたい放題のこの男が幸せを得るのか否か どぎつく気恥ずかしくなるほど下劣な展開にドン引きするか拍手喝采できるか自分の理性も問うところ。よって成人映画としての標準点はいい感じで越していると思えた。 だが、こんだけ不細工でゲスな男ぶりを演じた大森南朋、普段よく見かけるスーツ姿の時よりよっぽど好感持てる。不幸せな男の成れの果てが悲しい、彼最大の演技であったと思う たるみきった醜い裸体もこの役に合わせて調整されたのだろうか あの汚い髭面は何日がかりで作り上げたのだろうか そんなしょうもないことが気になってしまうほどに捨てがたき人だった。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2017-04-22 23:25:56)
17.  ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON 《ネタバレ》 
西田敏行はともかくとして  ステキなウェイトレスの深田の恭子さん。あ、違った それよりも・・・  竹内結子のギャラって二人ぶん? ってそれも違った そんなことよりも・・・   今回、ステキだった主演の深津絵里さん。 彼女がコメディ映画をこれだけ楽しく引っ張っていけるとは思ってもみませんでした。悪人の時とは大違い。今回、片一方の主役:西田敏行落武者の醜さやら汚ならしさを軽かわいらしさで完全にフォローする形となっていました。そんな二人の掛け合い かなり笑わせてもらいましたさ 面白かった。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2015-03-27 23:05:51)
18.  スイートプールサイド 《ネタバレ》 
毛が無い大田くんと毛が濃い後藤さんが織り成すマイナスとブラスのラプソディー。 後藤、部活やめるってよってな展開。 毛を食う須賀健太君は今後益々変態チックな役柄のオファーが増えてくことだろう。今回かなり頑張ったネ グッジョブだ。   しかし、素朴な疑問点としては、大田くん、捕獲した毛をカンペンケースの中で間仕切りして保管してらっしゃてたんですが(えっと、夜食用?ww) それが見たとこ中で4つか5つに区分けされていたんですが、4つか5つ? 一体、何毛と何毛と何毛と何毛に区分けされていたんだろう 腕毛とスネ毛と、 はい、言うのやめた あとは自制。 しかし、母ちゃん息子の楽しみ奪っちゃダメだろー。
[DVD(邦画)] 8点(2014-11-20 20:41:55)
19.  スマーフ2 アイドル救出大作戦!
実は劇場公開時に観に行きたかったんです(ぐすん。) でもタイミング合わずに観に行けなかったです(しょぼん。) 実はスマーフ好きなんです。いや、もとい、正確にはそんなでもないんです。正確には、スマーフェット〝が〟大好きなんです。あと、猫のアズラールと。そんな今回のアイドル救出大作戦! もちろんアイドルとはスマーフェットのことですよね 彼女が主役 彼女の出番多しで結構満足。 新キャラ:いたずらチームの登場も大歓迎。ベクシーとハッカス。特にハッカスの登場が良かった 楽しさにアップにつながっていました。スマーフェットの声はケイティ・ペリーと吹替、高橋みなみでした。高橋みなみの声が良かったように思います。 
[DVD(吹替)] 8点(2014-01-31 19:10:29)
20.  Strange Circus 奇妙なサーカス 《ネタバレ》 
レッツゴー! 覚えてみましょう  「なま~ えのないこいぬ~ぅ~が~~~ わた~しを連れてゆく~~~う♪ 」   よっし、2番に行ってみよう  「なま~ えのないこいぬ~ぅ~が~~~ わた~しを食べにくる~~~う♪ 」 ってさ。  まさか、こんなところで耳に残る名曲発見  『名前のない仔犬』 作詞/作曲 園子温。 
[DVD(邦画)] 8点(2012-10-08 17:38:50)(良:1票)
0210.64%
1802.46%
21645.04%
345513.97%
400.00%
586926.69%
600.00%
769321.28%
864319.75%
92678.20%
10641.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS