Menu
 > レビュワー
 > たんぽぽ さんの口コミ一覧。2ページ目
たんぽぽさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 744
性別 女性
自己紹介 私は名画もミニシアター系の作品も好んで観ます。
でもでも、B級SFや昔の特撮映画がとてもとても好きなので(ワクワク)驚かれることが多いです。
女性でそういうジャンルのファンが居るとは思わなかったと(笑)
映画の詳しいうんちくをお聞きするのが大好きなので、皆さんのコメントを楽しみにしています。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  宇宙人東京に現わる
タイトルの登場人物紹介のバックが印象的な”赤” そして一つ目ヒトデのパイラ星人。 岡本太郎先生の素晴らしさに心を打たれた。  全てにおいて真面目に取り組む博士たち。 そして昭和の家族。 その頃は奥様たち和服だったんですね。 昔の美意識を思い出しました。  そして博士以上に真面目なパイラ人、こちらも思わず気持ちを正す。 苅田とよみさんのパイラ星人はとても美しかった。 記憶に残るシーンになりそう。  それから、この作品の次に何の知識も無く「ザ・スーサイド・スクワット 極悪党、集結」を鑑賞。 この作品へのリスペクトを感じる事が出来た。 オタクにはワクワクしちゃう作品ですもの。 ガン監督やるねぇと感心。  こういう偶然があるのも、映画ファンとして楽しいところです(笑)
[CS・衛星(邦画)] 5点(2023-09-20 17:02:24)
22.  ヴァージン・スーサイズ 《ネタバレ》 
自殺しないで家出して欲しかった! こう思うのは、私が10代の心をすっかり忘れたオバサンだからなのでしょうねぇ。 その時期は、合理的な考えよりは自分の感情に振り回されるものですから。  この作品では、美しい自分を持て余す少女たちの葛藤とモヤモヤの表現が上手いなぁと、感心しました。 若い監督さんならではの表現だなと。  しかし、女の子の描き方の上手さと男の子のうそ臭さ(こんな男子居ないよ)のギャップが大きいなとも思いました。 昔の少女漫画みたいなお話ですね。
[ビデオ(字幕)] 5点(2009-03-22 22:20:43)
23.  美しき諍い女
私が観たのはCSで放送された修正版です。  ベアールさんが動くたびに、ぼかしがうろうろしてとても観づらかったです。 かえって無修正のほうが自然でいやらしくないのに・・と思いました。   ベアールさんの豊満な美しさに圧倒され、ピコリさんの画家としての苦悩が伝わってきました。   4時間は確かに長かったですが、創作時の緊張感がなぜか心地よい。  不思議な魅力に包まれた作品。   ちなみに(いさかいめ)と最初は読めずに辞書を引きました(汗)  漢字も覚えられて得したとしておきましょう。  
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-12-19 22:29:24)
24.  失われた週末
ビリー・ワイルダー監督作品が観たい、と軽い気持ちでDVDを借りました。 いやはや、こんなに暗くて胸いっぱいになるお話しとは、予想外(苦笑) ドン役のレイ・ミランドさんの演技は凄かった! アル中そのもの、鬼気迫るものがありました。 そしてこちらのレビューでアカデミー賞受賞作と知り、この作品が?とビックリしました。 そんなほどの作品なのかしら?と疑問に思ったからです。 
[DVD(字幕)] 5点(2005-12-03 14:21:16)
25.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 
襲来者のタコウォーカー、うわ~い好き好き♪ もう!B級映画好きにはたまらない、あの作り、あの動きに◎。 迫り来るものにフツウの人は逃げるのでしょうが、私は喜んで付いて行きそうです(笑) おおっと、これは「未知との遭遇」ではありませんでした。  でもでも、ストーリーは家族愛。 これはやはりちぐはぐ?な印象を受けました。 家族を守るためなら・・みたいなお話しは、好きではないからです。  どうしてこんなに?お話しを単純にしちゃうんでしょう? もっと脚本が良かったら、良い話なのになぁ。 惜しいと思いました。 タコ軍団に5点献上。  
[映画館(字幕)] 5点(2005-07-08 23:21:53)(笑:1票)
26.  宇宙戦争(1953)
UFO好きなんです。  昔の特撮物で、ピコピコと効果音のあるものなら・・・o(^∇^)o ワクワク。   スピルバーグ監督がこの作品をリメイクと聞いてビックリ!  このDVDを買った時には日の目を見ない作品でしたから(笑)  UFOは今見ると電気スタンドみたいで可愛いです。  ちらっとしか見られない火星人もなかなか良かった。  博士も美女も軍人も、皆さんしっかりお話しを語ってくれて、とても楽しめました。   オタクの私はきっと2005年作品よりこちら派なのでしょう。  と言いながら、劇場には行きます。
[DVD(字幕)] 5点(2005-07-02 22:16:28)
27.  ウォーター・ホース 《ネタバレ》 
エミリー・ワトソンさんら俳優さんたちは素晴らしい演技をしていました。  スコットランドの風景も綺麗で劇場に行って良かったと思いました。 ストーリーは子供にも分かりやすく、微笑ましいシーンもあり安心して観られました。  私だけの意見かもしれませんが、ウォーター・ホースが動きすぎて可愛いと思えなくて・・・  感情移入できなくて、本当に残念。   子供向け作品ですが、大人に対する説得力を持たせられるところまで行っていたのに・・・  もったいない作品だと思いました。   映画というのは言葉や動きを抑えて、雰囲気とか間で観客に考えさせ感じさせてこそ、感動するのでは?と思えました。  良い映画を作るのは難しいものですね。
[映画館(字幕)] 4点(2008-02-03 23:01:53)
28.  ヴェノム
トム・ハーディさんの演技に親しみが持てて、前半は楽しかった。  私は古い人間なので、ヴェノムの乗りにはついて行けないなぁ。  続編は観ません。
[インターネット(吹替)] 3点(2021-10-31 15:37:15)
29.  ウォンテッド(2008)
豪華な出演者に面白そうと心惹かれました。 アクションも良かったし、弾丸の見せ方など最初はなかなか良いねと思ったんですが。 後半にかけて私のテンションはどんどん下がっていきました。 イ〇ラ〇国の勧誘ってこんなカンジなのかも?
[地上波(吹替)] 3点(2014-09-15 21:10:55)(良:1票)
30.  宇宙大怪獣ギララ 《ネタバレ》 
この手のマニアの方から「一度は観てね!」とススメられ、ワクワクしながら観ました。 いや~!なかなか可愛いじゃないですか、ギララ。 これは見た甲斐あったな、と思いました。 カネゴンみたいな風貌もけっこう好みです(笑)  しっかし、ギララ登場まで46分はかかり過ぎ。 その間のお話しは・・と言えば、宇宙船の中で木のお風呂に入っちゃうし?? ラウンジみたいなところで煙草プカプカですものね。 勘違いなSFってこのことでしょう(笑)  いずみたくさんの音楽が大きすぎて、セリフが聞きにくかったのです。 最初はなんかな~と思いましたが、見進むうちにそれも御愛嬌!と思えてきました。     ほのぼのしていて、憎めない一本。
[DVD(字幕)] 3点(2005-08-31 20:05:17)
010.13%
110.13%
240.54%
3192.55%
4344.57%
57510.08%
610514.11%
713718.41%
816922.72%
913117.61%
10689.14%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS