Menu
 > レビュワー
 > mako さんの口コミ一覧
makoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 233
性別
自己紹介 私の基準は
1.泣けるかどうか
2.最後、驚きの結末かどうか
それぐらいしかありません…

それとどうしても受け入れられないのが
1.ホラー
2.現実世界に起こりえないこと(宇宙やエイリアンなど)
の2点です。だからSFや未来の話みたいなものも苦手です…

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ただ、君を愛してる
市川拓司さんの本はいいですねー。ただ、私は『いま、会いにゆきます』の方がよかったかなー。こちらは終わりが感動というより、寂しい感じでしたので、見終わった後に心にポッカリ穴が開いてしまったような気分になってしまいました。まあ単なる私の好みなんでしょうけど。
[DVD(邦画)] 7点(2007-04-25 23:05:31)
2.  タイヨウのうた 《ネタバレ》 
テレビ版の方が全体的な出演者的にはよかったです。でもYUIさんが出演しているだけで、YUIさん1人だけでそれを上回っている気がしました。歌ってるところ以外を初めて見ましたが、小西真奈美さん風な顔立ちにすっかり癒されてしまいました。それに主題歌。YUIさんの曲はデビュー曲の「feel my soul」からずっと好きでしたが、今回の「Good-bye days」が一番好きになりました。お気に入りのシーンはビデオカメラを持って藤代孝治と同じ行動をしてみるとか可愛らしかったですね。あと、突き飛ばしての自己紹介が良かったです。何回も「彼氏はいません」って言ってしまったり、「好きなバナナは食べ物です」って言ってしまったり。思わず顔が緩んでしまいました。テレビ版の方が長い分感動も大きく、テレビ版を見る前に見たかったと思いました。
[DVD(邦画)] 6点(2007-03-23 00:31:10)
3.  タイタニック(1997) 《ネタバレ》 
今までに映画館でこんなに泣いたのはこの作品だけです。最後の最後までこらえきったのに、さらに最後の中央階段でのシーンでついにダムが決壊してしまいました。「みんな死んでるのに、笑ってる…」って。あのシーンはあとから考えるといらないような気がしますが、ああいう死んでしまった人たちの微笑みみたいなのに弱いですね… 文句なしの10点満点です!!
[映画館(字幕)] 10点(2005-12-15 12:55:19)(良:1票)
4.  誰にでも秘密がある
こんな男性嫌いです… 大嫌いです… でもあとからわかる、裏側で起きていたことっていう手法は私は好きです。テーブルの下では足が…とか。
[DVD(字幕)] 5点(2005-11-26 09:37:16)
5.  大失恋。
なんかもうおなかいっぱいってくらいの豪華キャストで、それぞれのストーリーがものすごくいいってわけではないけれど、ボチボチと楽しく、なんか少しだけ交差していて、楽しく見ることができました。特に武田真治さんのストーリーが好きかなー。ちょっとシチュエーション的に憧れます☆ accessさんの主題歌もこれを見た当時はよく聞いてました。私はお気に入りの作品です。でもそれは『Love Letter』を見た直後に『Love Letter』の余韻にひたりながら見たからかもしれないなー……
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-18 17:23:20)
000.00%
100.00%
200.00%
352.15%
4114.72%
54820.60%
66327.04%
74921.03%
82410.30%
9187.73%
10156.44%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS