Menu
 > レビュワー
 > ゆたさん さんの口コミ一覧
ゆたさんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 84
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  天使と悪魔 《ネタバレ》 
やはりロン・ハワード監督って凄い。 そして彼の作品に出演する時のトム・ハンクスは緊張感たっぷりに見えます。 ストーリーはバチカンを舞台に秘密結社が再度暗躍し始め混乱を招くってものですが、それもフェイクであり、実際誰が犯人なんだよ~となり、ラストで「こいつか!!!」と最後まで飽きさせない作り。 そこにイタリア、バチカンの素晴らしい建造物や芸術品が散りばめられ、飛行機嫌いゆえ海外旅行に行かない私でさえも「いつかバチカンに行ってみたい」と思わせるほど荘厳に魅せてくれます。 映画を鑑賞するという、この「鑑賞」という言葉がぴったり合った作品だと。 そう思いました。 そして何度も書きますがロン・ハワードって名監督です、はい。
[映画館(字幕)] 7点(2009-07-16 17:27:15)
2.  デス・レース(2008) 《ネタバレ》 
男臭映画ですね。個人的には大好きです。 近未来の世界観。この作品で言うと刑務所が民営化されて何らかの形で各々収益を上げているという点。 それがエスカレートし「死のレース」を配信している。 こういった視点は非常に面白いし好きなのですが、イマイチその世界観がミニマムなものと受け取れてしまったのも事実。 原因としては「死のレース」を金を出して見ている人達が一切映らなかったこと。 「将来こういった世界になっている」という、その背景、取り巻く社会に一切踏み込んでいないとこが勿体無いなと思いました。 それがあればもっと楽しめた作品だったでしょう。
[DVD(字幕)] 6点(2009-07-06 13:01:39)(良:1票)
3.  デビル・ハザード 《ネタバレ》 
惜しい映画です。 邦題の付け方からしてバイオハザードに乗ってしまえ!感が丸出しですが、中身は悪魔(邪悪な天使でしたが)が地上に出てくるのを防ぐというお話。 エクソシストに近いストーリーですね。 CIAの特命を受けた1部隊が地下にある軍事研究施設から博士を救助するという出だしなんですが、実は地下には悪魔が封印されており、その博士が邪悪な存在であることに段々気がついてきます。 隊員のトラウマを利用して悪の道に誘いこもうとするあたりは面白いし、じっくり出演陣の台詞を聞くと物語に深みが生まれます。 ラストもその博士の娘が自ら悪魔を乗り移らせて・・・となり、一人生き延びた隊長がその役目を引き継ぐというもの。 惜しい点は、あまり軍人っぽく見えなかったり(銃のかまえとか)、感染なのか憑依なのか不透明なところ。 この脚本でもっと資本が付けば素晴らしいホラーになったのでは?と思えます。
[DVD(字幕)] 5点(2010-10-26 08:52:12)
000.00%
100.00%
222.38%
311.19%
455.95%
51720.24%
62327.38%
72630.95%
81011.90%
900.00%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS