Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ティーン・ウルフ 《ネタバレ》 
パメラよりブーフの方がかわいいけどなぁ、早く気づけよ!(笑)。まぁ突っ込みどころは満載だけど(苦笑)前半の退屈さを乗り越えるとなかなか楽しめます。マイケル・J・フォックスの若いお姿を拝見できるのは貴重です。6点。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-02-09 09:57:16)
2.  テキサスSWAT 《ネタバレ》 
チャック・ノリスかっこいいなぁ~~。よく言えば一匹狼、悪く言えばいう事を聞かない(苦笑)保安官を熱演してますね~、若干(かなり?笑)乱暴な展開ながらこの人のかっこよさを存分に引き出すお話しの構成はたまりませんなぁ。もうぅ車ごと生き埋めなっちゃったけどビールパワーで出てきたときはビックリしたよマジで! まぁあんまり細かいこと言うとアレなもんなので、チャック・ノリスかっこいい!以上!
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-04-11 15:10:33)
3.  天国の門 《ネタバレ》 
えー、一時は赤字ワースト記録保持で映画会社を一つ潰した、という怖いもの見たさ?で鑑賞。正直そもそもこういう西部劇歴史系?カテゴリーのものは苦手なので、延々ただ漠然と見ていた感じ。まぁなにかとても壮大なスケールでお話しが展開してるんだろうなぁとは分かりつつも、なんか肝心のお話しの内容が面白くないですよねこれ。なんか出てる人がみんな髭面で誰が誰だかわかりずらいし。あ、でもいきなりM・ロークが出てきたときはビックリした! アウェイの中でやっと知った人に逢った感じでうれしいね(笑) まぁあとはエラ役?の人の景気のいい脱ぎっぷりぐらいかなw。パッと考えるとこの映画のどこに映画会社が潰れるほどのお金が掛かったんだろうか?なんかお金掛けたのならそれなりに「掛けた」感があればまだいいけど、正直あまり感じないなぁ。時間が長いのは面白ければ別に構わないんだけど、延々と観つづけて最後の最後、「タバコちょうだい」って言った割と若い女の人は誰? 何か見落としてたかな俺w?? ・・・頑張って観た結果がこれかー んーこれじゃ大コケするわな。。。肝心のお話しが面白くないとこうなるという歴史的な見本。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2018-03-07 17:52:49)
4.  デッドフォール 《ネタバレ》 
へ~~、こんなのあったって知らなかった~。出だしから80年代・B級感全開wだけどスタローン若いなーー。K・ラッセルとの組み合わせはたぶん(きっと?)初組み合わせで軽口を言い合いながらの軽妙な展開は意外にも面白いね。そして、さりげなくオモロイのはこのとんちんかん邦題、何デッドフォールって(笑)。ナカナカでございました
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-03-21 05:40:37)
5.  デッドゾーン 《ネタバレ》 
ウォーケンさんの持つ雰囲気が素晴らしくはまった一作ですね。とてもスゴイ能力なんだけど、その見せ方もとてもうまい。記者会見の時の場面なんかとても気になるよ~。最後まで上手な進行で良かったですね、良作だとオモイマスハイ
[DVD(字幕)] 7点(2015-06-25 07:45:07)
6.  デルタ・フォース(1985) 《ネタバレ》 
全編に渡ってのド派手なドンパチ感が80年代してるよね~、で、のチャック・ノリス! バイクに乗っての「決め顔」たまりませんな~。最後の方でのラスボス対決、つか相手ボコボコ…イヤイヤアナタ元本職(空手家)なんだから…と相手側に同情したくなるほど決まってましたね!さすがチャック・ノリス!! 85年当時によくまぁこういう内容のものを造ったね(制作背景は不明)&ちょっと長くてテンポが悪いが、まぁ気にしてたらいけませんネハイ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-01-03 12:57:47)
7.  天使とデート 《ネタバレ》 
やばい まさにジーザス こんな可愛い人見たことない…  ストーリーは特別なんてない ベタなお笑いシーンはうすら寒いムードすらある が、しかし、、 反則技な程の美貌 と 天使という無茶な設定(笑)がバッチリ決まった奇跡の一作  同じ雰囲気のスプラッシュではいつのまにか言葉がしゃべれてるけど  ここでの天使はしゃべれないまんま なんともいえない鳴き声?を発するだけ  ん~そりゃそうだよ天使だもの  しゃべってしまったらロマンがない(笑)  残念ながらフィービー・ケイツがあまり美人に見えない(イヤ充分美人ですけどね)キレ役を演じてるのもある種見どころ  でもなぁ ホントかわいい まさに天使のようなエマニュエル・ベアール   参りました降参デス
[DVD(字幕)] 9点(2012-08-12 10:34:34)
8.  天空の城ラピュタ 《ネタバレ》 
たまたまテレビで放映してたので久しぶりに観ました。改めてマジメに観させてもらいましたが、んん~良く出来てるわ、これは(感心)いままでも何回も観てるのにホント面白い。特に今回気付いたのは、音の使い方がうまい! 無音になる場面など画面に引き込まれるようで…   斬新かつアニメにしか出来ないであろう設定・愛すべきキャラクター・素晴らしい音楽構成などなど80年代の全てがプラスに働いた素晴らしい映画でアリマス ※おまけ パズーのラッパは最高だね!(笑
[地上波(邦画)] 10点(2009-11-21 08:24:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS