Menu
 > レビュワー
 > K さんの口コミ一覧。2ページ目
Kさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 964
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  トイ・ストーリー2 《ネタバレ》 
「アンディが成長したら自分たちは捨てられるんじゃないか?」「今を楽しめればそれでいい」って、なにか違ってるような……。最後の最後で興醒めさせられました。
6点(2004-04-28 22:52:27)
22.  トランスアメリカ
テーマはともかく、話は地味です。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-02-12 00:00:21)
23.  トゥルー・ロマンス
何もかもが中途半端な感はありますが、まあ、退屈しない程度の出来かと。それ以上のものはありません。タランティーノ節はそこここに見受けられはしましたが、それが映画としての面白さに繋がっているかと言われれば、頷けません。
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-12-29 22:12:08)
24.  トランスポーター2
物理的にそれは可能か? と突っこみたくなるシーンは多々ありますが、アクション映画の続編としてはかろうじて及第点のデキではあります。
[DVD(吹替)] 5点(2006-11-20 22:57:19)
25.  ドライ・クリーニング
残念ながら、「テオレマ」未満という印象しかありませんでした。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-10-28 02:30:17)
26.  特攻野郎Aチーム/アカプルコ救出大作戦<TVM>
根強いファンのいる往年の名作TVシリーズということで、張り切って鑑賞しましたが…。まあ、突出した何かは見受けられませんでした。主人公たちがほどよく間抜けでほどよい強さなので、ほどよく感情移入できるといったところでしょうか。
[DVD(字幕)] 5点(2005-04-03 21:28:59)
27.  飛ぶ教室
うーん。いい話ですけど、色々と浅いなあ……
[DVD(吹替)] 5点(2004-12-14 11:22:36)
28.  となりのトトロ
子供向けという制作意図は貫徹されているのではないでしょうか。しかし私にとってはただそれだけの作品でしかありませんでしたが。しかし子供が田舎の風景になごみを覚えたりするのか、甚だ疑問ではあるのですが。
5点(2004-07-23 22:47:58)
29.  トゥルーマン・ショー
アイディア一発勝負ですね。はっきり言って、ただそれだけです。
5点(2004-03-28 13:58:53)
30.  トータル・フィアーズ
「今そこにある危機」が凄惨なデキだったので期待しないで観たのですが、まあそこそこは観れるレベルでした。ただ、スパイもの(?)の例に洩れず、ストーリーはやや難解です(スパイ映画の中ではこれでも易しいレベルには入りますが)。
5点(2004-03-13 23:12:51)
31.  TRICK トリック 劇場版
特に語ることがないような内容。TVの2時間枠並みのスケール。
5点(2004-02-06 00:51:47)
32.  トランスポーター
B級映画のお手本みたいな作品。それ以上もそれ以下もない。
5点(2004-01-24 20:22:01)
33.  ドゥ・ザ・ライト・シング
話としては捻りが弱く、なんのためにここまで登場人物を多くしたのかもいまいち活きていないように思えます。群像劇として描かねばならなかった必然性がよく理解できません。
[DVD(字幕)] 4点(2007-12-02 11:37:11)
34.  トーチソング・トリロジー
うーん…。あまり共感もできなければ、特に考えさせられるものもない映画でした。
[ビデオ(字幕)] 4点(2007-11-18 12:52:17)
35.  東京物語
ダメだ…私のように中身のない人間では、この映画に深遠なるものを汲み取ることができません。
4点(2005-01-30 23:24:14)
36.  ドリヴン
レースにはまったく知識がなかったので、そのあたりに不備があったことは見抜けませんでした。レースという題材そのものには華があると思うのですが、その他は本当に地味もいいところでした。
4点(2005-01-20 13:06:26)
37.  トーマス・クラウン・アフェアー
オリジナル作品は未見という前提で批評します。序盤はそれなりに緊迫感がありますが、主人公とヒロインが体を重ねてからの中弛みが激しく、モチベーションを保つのに苦労します。ラストの美術館のシーンはかなり面白かっただけに非常に残念です。
4点(2004-04-02 23:38:36)
38.  友へ チング
あれもこれもと欲張って詰め込もうとしすぎ、焦点がぼやけています。ひどく散漫な印象の映画でした。
3点(2005-03-17 14:51:17)
39.  12モンキーズ
タイムスリップの概念が極めて曖昧に扱われすぎていて、主人公がどう時代を変遷してるのかの整理ができていません。夢のシーンの伏線が最後で収斂しても、「だから何さ?」という印象しかありませんし。本当に何が描きたかったのかがまるで見えてこない映画でした。それにしても、やっぱり私にはテリー・ギリアムは合いそうにありません。もう二度と観たくない作品です。
[DVD(吹替)] 0点(2005-07-16 01:27:27)
0596.12%
100.00%
210.10%
3727.47%
4889.13%
520521.27%
619920.64%
716116.70%
810010.37%
9596.12%
10202.07%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS