Menu
 > レビュワー
 > えすはーと さんの口コミ一覧
えすはーとさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 6

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  駅馬車(1939) 《ネタバレ》 
小学生のころのテレビ、フィルムセンターでの上映会と、都合50回はくだらない回数鑑賞している、自分の映画鑑賞の原点です。評価はそのあたりの思い入れがたぶんにありますので(^^ゞまあ割り引いてもらえれば。途中の渡河シーンでカメラの影が見える(笑)、とかいろいろありゃ?というところもありますが、当時のBウェスタン映画のレトリックを踏襲しつつも、A級にしあがった素晴らしい西部劇です。ネイティブ・アメリカンの書き方についての評価で、好き嫌いがわかれていますが、善・悪が(きわめて民族的な偏見に満ちた醜悪なものであることはみとめるにしても)明確に対比されてしまうのは、勧善懲悪がある意味一種の定型的なストーリー・テリングの一手法であった「映画幼年期」当時、ましてや今のようにイマジナリー・モンスターを特撮で創造する術のない当時の映画製作技術では、「白人」対「ネイティブ」という分かり易い設定になってしまうのはいたしかたないことではないでしょうか?むしろ、その単純化された構図の中で恐怖の対象として駅馬車に襲い掛かってくるネイティブたちの圧倒的な存在感と、スタントのすばらしさ(白人のヤキマ・カヌートの功績大ですが・・・)に感激します。レバー・アクションでないライフルに疾駆する馬上で両手離しで弾込めする図なんかは、何度見てもかっこいいと思うんですが(^.^)。とりあえず難しく考えず「アクション」として楽しんでもらいたい映画です。ながくなってすみませんでした。
10点(2003-07-15 23:08:58)(良:1票)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4116.67%
500.00%
600.00%
7116.67%
8233.33%
9116.67%
10116.67%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS