Menu
 > レビュワー
 > バカ王子 さんの口コミ一覧。2ページ目
バカ王子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  日本暴力団 組長 《ネタバレ》 
「仁義なき戦い」前の深作作品初体験。冒頭のナレーション、ラストシーンの撮影とか後の実録路線を思わせる作り。ただまだまだ義理人情の任侠路線の作品っぽくてそんなに面白くなかった。なんかノリが悪いというか。ああいうのが鶴田浩二の魅力なんだろうけどね。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2006-05-28 00:10:00)
22.  日本残侠伝 《ネタバレ》 
日活版「日本侠客伝」といった感じ。木場の親方が死に、小頭の高橋英樹が帰ってくる。敵対勢力と争ううち津川雅彦が殺され、長門裕之が単身乗り込み殺される。そして祭りの夜に殴り込み。細かいところは違うけど、これは完璧リメイクでしょ。英樹の熱い感じもいいけど、健さんの「自分不器用ですから」な方が好き。全体的にも東映のほうが上かと。ところでこの作品、マキノ監督によって太田雅子が梶芽衣子と改名した作品らしい。そんなに出番多くないけど名古屋弁だったのが印象的。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2006-04-08 23:41:02)
23.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に
マイケル・J・フォックスってこんなにかわいかったってくらいかわいい感じした。内容はハッピーエンドでいいんだろうけど、ちょっとうまくいきすぎて・・・。好きなシーンは4人がそれぞれの部屋にいこうとウロウロしてるシーンがおもしろかった。
6点(2004-02-21 14:00:29)
24.  200本のたばこ
ケイト・ハドソンがかわいかった。終わり方もまあハッピー。
6点(2003-02-05 17:44:10)
25.  2番目に幸せなこと
前半普通にコメディでおもしろかったのに、後半になってめちゃ複雑にに重くなりました。ラストも終わり?って感じでした。全然ハッピーエンドじゃないのになんだアレは?みたいな終わり方です。。。
6点(2002-02-10 23:04:32)
26.  忍術御前試合 《ネタバレ》 
沢島忠の第一回監督作品とかで子供向けの忍術短編映画です。豊臣政権打倒を狙う家康側の忍者と豊臣側忍者の主人公が忍術バトルを繰り広げる。時代劇でこの辺の時代のは珍しいのでちょっと新鮮だった。ただストーリーは流石に子供向け過ぎたかも。忍術といよりマジックショーに近かった。それに月形・大河内と大物2人が出てるのに主人公の伏見扇太郎に魅力がない。中村錦之助や東千代之介だったらもっと楽しめただろうなぁと。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2006-04-26 23:31:12)
27.  2112年ドラえもん誕生
劇場版第16作 創世日記との同時上映作品で、ドラえもんズ初登場作品。ドラえもんの誕生秘話が明らかにってお話だけど...、有名な話ばかりで多少設定変わってるけど特に新鮮さもないかなぁと。初めて見るにはそれなりに面白いだろうけど。ドラえもんとセワシの絡みはのび太とのものよりも深い絆が感じられて好きです。
[ビデオ(邦画)] 5点(2006-03-15 00:30:24)
28.  日本誕生
東宝映画1000本製作記念のオールスター作品。東宝はあんまりみないけどこのキャストは無駄に凄い。内容はクマソ征伐、天の岩戸がある第一部はまだ見れるけど、ヤマタノオロチ以降の第二部が退屈すぎる。ここまで長いとちょっときつい。
[DVD(字幕)] 5点(2005-10-24 23:31:56)
29.  忍術水滸伝 稲妻小天狗
忍術時代劇なんだけどちょっと子供向けすぎるかなぁ・・・と。千代之介が将軍のもとへ巻物を届けるお話。それをめぐって将軍家謀反の一派と将軍家を呪う道人との3つの争いって感じ。千代之介が将軍のところに到着したシーンで偽者が登場するとこが一番おもしろいかな。でもすぐ偽者を本人と認めたり、敵は白井縫殿助って言われてそうかって・・・。将軍さま千秋実だけあって流石。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-09-01 23:35:50)
30.  西銀座駅前
今村映画を初めて見た。なんか漂流したりする話? コメディらしいが初見では特におもしろくもなかった印象。よく理解できなかったというか、、、あの歌からしてABCとかXYZとか・・・。時間は短くてテンポもいいのでとりあえずまた見てみようと思った。
5点(2004-02-02 00:35:40)
31.  ニック・オブ・タイム
よくありそうな展開?ところでなぜ素人にやらせようとしてるの?お前がやれよっ!って感じなんですけど・・・。まあどうでもいいかもね。
4点(2003-08-09 23:32:33)
32.  NINKU -忍空-
忍空初体験。おもしろくないです。映画化するほど人気漫画でもなかったと思うんだけど・・・。なんか絵がやだ。ほとんど説明がないのもきつい。
3点(2004-01-11 02:53:49)
010.06%
1100.63%
2432.71%
3875.49%
419412.24%
523614.89%
627217.16%
735422.33%
826116.47%
91086.81%
10191.20%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS