Menu
 > レビュワー
 > n@omi さんの口コミ一覧
n@omiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 104
性別 女性
年齢 53歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  溺れる魚
何も予備知識無く見たせいか、結構楽しめました。椎名さんの3枚目感と窪塚くんのなよっとしたキャラのコンビが面白かったです。
7点(2004-04-07 01:24:02)
2.  王手
公開当時文字通りの巡業上映で、大阪球場の中に作られた特設会場で観た事が未だに忘れられません。将棋のことも坂田三吉の事も知らないのですが、これを観て勝負士とゆう正当なプロ以外に職業があるのを知りました。それと主演の赤井さんよりは、当時まだ二枚目の役ばかりだった加藤雅也が、地味で暗い役柄を見事に演じていて、しかも結構上手かったのに驚かされました。電信柱にぶつかってメガネのレンズを割るシーンが、何故か未だに忘れられない場面です(笑)
7点(2004-03-25 00:51:46)
3.  踊る大捜査線 THE MOVIE
テレビシリーズをずっとリアルタイムで観ていて、スペシャルの後にこれだったので、ちゃんと映画館で観ましたし、観た当時はそれなりには楽しんで観ました。踊るってこんな感じが良いところだと思います。
6点(2004-03-24 01:25:14)
4.  オーシャンズ11
すいません、私はこの作品大好きなんです...作品観る前にベガスに行った事があるので、現場の雰囲気はとても出ていたと思いましたし、それに何の予備知識もなく観たのが良かったのか、かなり楽しめました。確かに各役者の個性が生かせてないかもしれませんが、11人のチームとゆう点でみれば、充分これで良いと私も思います。誰かが突飛していたら、チームものとしてはつまらなく感じた気がしますし。
8点(2004-03-24 01:09:34)
5.  男たちの挽歌
ウー×ユンファ作品の最高峰と云える作品です。この映画を観て、日本のヤクザ映画(任侠映画ではない)が、如何にヘボいかを思い知らされました。撃って撃って撃ちまくるんですが、撃ち方にウソを感じない。これぞマフィア。そこに男達の哀しみもちゃんと描かれていますから。
9点(2004-03-01 14:49:28)
6.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
テレビシリーズからのファンとしてしか評価出来ませんが、かなり楽しめましたし、前作から5年も経ったのに、また続編を作ってくれ、それなりに期待を裏切らないでくれた事に感謝したいです。相変わらずの湾岸署の面々だったし、そこが良いんですよね、ファンって。個人的に一番嬉しかったのは、うだつのあがらなかった真下くん(ユースケ)がカッコ良くなっていた事でしょうか(笑)
8点(2004-03-01 14:23:22)
000.00%
110.96%
221.92%
332.88%
41110.58%
51716.35%
62423.08%
72524.04%
81211.54%
976.73%
1021.92%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS