Menu
 > レビュワー
 > hatomix さんの口コミ一覧
hatomixさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 24
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  オーストラリア(2008) 《ネタバレ》 
予定調和な映画なんだろうな~と思いつつ、予告編を見てニコマンさんの活躍や、壮大そうなロケに期待を寄せ、見に行きました。 レディースディだったので映画館は女性でいっぱい。最後は、あちこちで泣いてる人も。私の感想は... 「ハーレクインロマンス」が好きな人にはとっても楽しめる映画かなぁ~。 都合よすぎるストーリーと、流れに従って都合よく動く人物たち。 前後の思考や、感情は??? スクリーン映えする絵をたくさん撮っていて、それをちりばめた予告編を見るとつい期待してしまうんですが、絵と絵をつなぐ物語があまりにも大味すぎて...それもまたオーストラリア風なんですかね。 本編より予告編の方が断然よかったという印象です。 ヒュー・ジャックマン、いい俳優なのに単なるセクシー俳優の役どころでとても残念。あとちょっと、体鍛えすぎじゃない?劇中、「カメになって~」っていうシーンがあるんですが、ホントにミュータントタートルズみたいな感じでした。 ニコマンさんは、とってもカワイイけど、やっぱり線が細い、声が細い...人形のようなかよわい貴婦人が、堂々たるオーストラリアの農場の女主人になったという変化をあまり感じられなかったです。95年の「誘う女」が彼女の出色じゃないかなぁ。 なぜか微妙に&常にニコマンさんの目が充血してたのも気になりました。 アボリジニの二人は最高!でした。最近、映画見ててこんなに存在感のある俳優っていただろうかと思います。それぞれ、壮大なオーストラリアの自然とマッチしたシーンや、ファンタジックなシーンが素晴らしかった!目ヂカラも凄かったです。 でも、それも同じようなシーンを繰り返しやるのには閉口しました。。。  日本軍のダーウィン攻撃は史実に基づくのでしょうが、ご都合主義的な物語を動かすコマとして気軽に描くことなのか、あまり良い感じではありませんでした。
[映画館(字幕)] 2点(2009-03-05 02:26:06)
014.17%
100.00%
214.17%
314.17%
414.17%
5312.50%
6416.67%
7312.50%
8416.67%
9416.67%
1028.33%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS