Menu
 > レビュワー
 > 光りやまねこ さんの口コミ一覧。2ページ目
光りやまねこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 418
性別 男性
自己紹介 1959年生まれの48歳。
神戸市近郊に在住の、映画をこよなく愛する
市井の人であります。
ま、コツコツとレビューしようと思ってます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ハンニバル(2001)
タイトルどおりハンニバル・レクターが活躍しそうな映画で、レクターファンのための番外編という感じ。レクター博士のモンスターぶりは年齢を感じさせず凄みを増しており、アンソニー・ホプキンスという俳優の力量をつくづく感じさせた。が、しかし個人的にサスペンスよりスプラッタ描写をウリにした映画はキライなので、ラストのディナーはちょっとねーー、ここまでやるかって感じ。それと、人を喰うブタ(イノシシかも?)も気色悪いし。リドリー・スコット監督らしい格調高い映像と優雅な雰囲気でカバーしているわりには、何のカタルシスもないエグ過ぎる映画だった。
5点(2003-04-26 23:37:37)
22.  パピヨン(1973)
押しも押されぬスーパーヘビー級の名作。パピヨンという筋金入りの男の半生を描いており、しかも長尺の上に密度が濃く見終わった後はクタクタのギュー。好き勝手に書けるフィクションと違い、実話というところが一層重厚にしている。ゴールドスミスの哀愁漂うテーマ曲も素晴らしい。脱獄はとうてい無理、不可能、絶望的。それでも自由を求め、断崖から海に飛び込む老いたパピヨン。それにしても、実在したパピヨンの強靱な精神力と生命力には恐れ入る。また、パピヨンを演じたマックイーンと対照的な役を演じた名優ホフマンの役割は大きい。
10点(2003-03-24 19:29:58)
000.00%
100.00%
240.96%
361.44%
4153.59%
5307.18%
64410.53%
79823.44%
89121.77%
97517.94%
105513.16%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS