Menu
 > レビュワー
 > あるまーぬ さんの口コミ一覧。3ページ目
あるまーぬさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 726
性別 男性
自己紹介 中学3年時、「交渉人」と出会い、映画の世界にのめり込む。

※2007-08-01以前の投稿はレビュワー登録後、短期間で400作品ほどレビューしたものです。1、2行で済ませているわりには、誤字脱字も多く、作品の記憶が曖昧なまま書いてあるものもあり、全く参考になりませんので御了承下さい。それ以降のレビューは鑑賞後すくに投稿しているものばかりなので、幾分マシになっているかと思います。


【好きな映画】

交渉人 グラディエーター スターウォーズシリーズ
ロードオブザリングシリーズ ルパン三世シリーズ

※グラディエーターに代表されるような「男が惚れる男」が出てくる映画が大好きです。


【好きな俳優】

渡哲也 竹中直人 渡辺謙 小栗旬 仲里依紗 吉高由里子
トム・ハンクス ダスティン・ホフマン デンゼル・ワシントン ウィル・スミス ロビン・ウィリアムス

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  バーン・アフター・リーディング
個性的なキャラがいいですね。笑いたかったので、コメディの映画を観ることにしたのですが、十分笑わせてもらいました。ブラッド・ピットがコミカルでとても面白かった。
[映画館(字幕)] 5点(2009-06-15 16:23:11)
42.  バブルへGO!! タイムマシンはドラム式
基本的に「昔は良かった」と言う人に、現在良い環境にいる人はいない。このような映画が大規模なものではないにしろ、流行ったということ自体が今の日本の停滞感をあらわしているのではないだろうか。話が逸れたが、映画自体は良くもなく悪くもないといったところ。
[地上波(邦画)] 5点(2008-06-04 23:35:14)
43.  バイオハザードIII
まだ続編をだすだろうが、やめどきをすでに間違えているようだ。あと何作出すつもりなのかはわからないが、このシリーズの主な顧客であろう日本人もそろそろ見捨てるだろう。はっきり言ってストーリーの組み立て方(1からの)を失敗した感は否めない。
[映画館(字幕)] 5点(2007-11-11 18:55:14)
44.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
これぞアメリカ的、ハリウッドアクション映画という感じ。
[地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 15:10:50)
45.  バニラ・スカイ
残念だが、私には映画に一切入り込むことが不可能だった。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-07-24 15:08:58)
46.  バットマン リターンズ
ティム・バートンはやはり「鬼才」ということなのか。
[地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 15:06:46)
47.  パッチギ! 《ネタバレ》 
井筒和幸監督もよく「暴力」を使うが、やはり北野武監督に比べると格が違う。
[地上波(邦画)] 5点(2007-07-24 15:01:45)
48.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
シリーズものはクオリティが下がっていくのに、観なければいけない辛さがある。辛い映画だった・・。
[映画館(字幕)] 5点(2007-07-22 11:14:24)(良:1票)
49.  バッド・ルーテナント
難しいなぁ。まだ私にはこの映画の良さが感じられない・・・。この脚本の意図というものを完全に理解できない。今の私の中に残るもの。それはニコラス・ケイジの熱演だけだった。
[DVD(字幕)] 4点(2013-04-07 01:57:29)
50.  ハプニング
CFで紹介してはダメなレベルの映画だろう。あの程度の脚本ならキャストの力に頼らないと・・・。宇宙戦争やアイ・アム・レジェンドではキャストが、酷い脚本を(僅かながらも)カバーしようとしていた。ハプニングにはそれすらない。CFにではなくキャストにお金をかけて欲しかった。
[映画館(字幕)] 4点(2008-08-04 00:04:16)
51.  パルプ・フィクション
クエンティン・タランティーノの作品はどうしても好きになれない。単純な自分にほ深すぎる映画なのだろう。
[ビデオ(字幕)] 4点(2007-07-23 19:24:32)
52.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
典型的なハリウッド型の娯楽映画。
[地上波(吹替)] 4点(2007-07-23 19:22:02)
53.  バッファロー'66
ストーリーが新鮮であった。しかし如何せん私には合わない。
[地上波(字幕)] 3点(2007-07-23 17:27:50)
54.  パール・ハーバー
戦争というテーマを扱うレベルに達していない関係者。
[ビデオ(字幕)] 0点(2007-07-23 17:30:01)
030.41%
110.14%
230.41%
3162.20%
4618.40%
513017.91%
619426.72%
718725.76%
810013.77%
9263.58%
1050.69%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS