Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。4ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ヒッチハイク 溺れる箱舟
あっは。好きだな~あ こーゆーの。^^;  けどさ、罪の無いバッタを意図的に轢かせてしまうシーンなんてのは あんなシーンはキライキライ!小さな命を一体何だって思っているんだ? あんな事は許せないのさ。こんな監督キライキライ! で、ところでコレって ちなみに全然エロではないよ、エロって言えば主演女優の竹内ゆう奈の片乳が、一瞬ちょろっと見えてる程度だよ。それもわずか“一秒”ですよ。間違いないよ、一秒よ!
[DVD(字幕)] 8点(2005-04-16 12:37:58)
62.  美女缶
わずか60分なので、サラッと終わってしまいましたが、たった一度の鑑賞だけでは勿体無い。というよりきっと皆さんだって 少なくとも二度は見てしまう事になるのではないでしょうか(辻褄追って)最後はあらあ~って感じであっさり切なく終わってしまったし。ジャンル的には一応ラブストーリーになるのでしょうか。いーや、ミステリーだろか?ファンタジーなんだろか?? しかし美女缶って良いな、欲しいな。あのドラえもんでさえ思いつかなかったアイテムだもんな。良いな、とにかく欲しいな、スゴイな~♪
8点(2005-03-20 23:51:02)
63.  ビューティフル・クリーチャー
あはは≧∇≦ 頭に包帯巻かれた犬なんてさ初めて見たよ かわいーやんけー あのワン公!^^;  あとは音楽良いよ。テーマミュージックで最後が“ぱらっぱっぱぱあ~♪”ってやつだよ。いやあこれって後で何べんもリピートして聴いたよ。 良いな、これって 作曲者ってマーレイ・ゴールドってひとなのかなあ?
7点(2005-01-10 23:59:43)
64.  ヒッチハイク(1976)
えっと、時は流れて私が借りて来て見たのはヒッチハイク【ヘア無修正版】というものでした。でもなんぜ?サブタイトルにいちいちヘアがどうたらこうたら無修正がどうたらこうたらなんて付け加えてしまったりなんかしたらさ、普通に見てくれるひと減っちまうじゃないか。更にレンタル率だって落ち込んじまうぢゃないか。挙げ句の果てにはエロティックの棚にでも押しやられちまうんではないか?なんかその辺が哀しくなっちまうんだよなー。普通にアメリカ映画なんだけどもなー。いかにもって感じのアメリカ映画なんだけどもなー。なぜか、なんか全然関係ないけどスピルバーグの激突!なんかさ思い出しちまうんだよなーー。そんななんだけどもなーーーあ。
8点(2005-01-06 23:00:03)
65.  ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌
これって最後に崖っぷちに建ってたレストランで大暴れしてたやつ?トオルがボンタン狩りとかに捕まってしまってた時のやつ?シリーズ2作目くらいのやつかな。懐かしや。。
7点(2004-11-24 02:14:07)
66.  ビー・バップ・ハイスクール(1985)
漫画からのシリーズ一作目という事で、人物紹介やら何やらでちょっと堅苦しかったよね。このシリーズに限っては後のほうが好き。 
7点(2004-11-24 02:13:45)
67.  病院へ行こう
日本映画にしては大拍手もんだったよね。素晴らしいコメディーだったと思います。真田広之は何でも出来るね。コメディーも。
7点(2004-11-24 02:06:03)
68.  ピラニア(1978)
チクチク突付かれ痛い。・・気がする。しかし、それは気のせいだ。なんせ見ててしょぼい。これでもかってほどにしょぼい。血ノリの色だってだめだこりゃ。それにところどころ入っていた主演男女のおふざけ的なやりとりも 終盤になってくるとちょっと嫌気が差してきてしまった。てゆーか主演の女は自分が犯してしまったことの事の重大さ をあんましよくわかっていないし理解していない。てゆーか全然反省していない。てゆーか女身軽すぎ、尻軽すぎ。なんかその辺りが変な主役だったぞ。なんか頓珍漢だった。それにどうでもいいけど(どうでもいいけど)どうでもいいけど明らかにあの乳は別人乳だった。^^;
3点(2004-11-04 20:55:49)
69.  ヒューマン・キャッチャー/JEEPERS CREEPERS 2
まぁ一応、娯楽として見るなら笑えるところも数箇所あったので合格点ではあんだけど、、ああああ~ なんだかな~ やっぱりさー 不満は大いに有りだよ、ちょっとテンポが悪かったように感じましたしね~、第一、あの23年後だとか23日間だとかいう設定自体がウサンクサイ。そして何よりも胡散臭かったのがあのクリーパー狩りの親父だね。だってあんなに大空高くにビュンビュン飛び回る怪物を何であんなにしょーもないヤリでなんかであっさり仕留められるのさ?はぁ??それに一度はひっくり返ってしまってたトラックだっていつの間にやらひょっこり起き上がっていたしでさ…。一体そこんところはどーなっているのさ はぁ?? 腹立たしいにも程があったね。つまらん最後だったしね…。 あ、でもさ、クリーパーの不気味さ、その表情、等などには◎。 やっぱさ、憎めないキャラではあんだよね あの帽子とおヒゲ姿にさ…。 案山子姿でご登場の時には不気味さビンビンに醸し出してましたしさ。。
7点(2004-09-28 01:06:52)
70.  美女10人大脱走
どう見積っても10人以上は脱出してたけどっ そんなに曖昧でよかとでしょーか。謎。
2点(2004-03-04 21:44:36)
71.  羊たちの沈没
惜しいな~ サイコと羊たちのストーリーを織り交ぜて、とても面白い趣向だったのでしたけど、 ビリー・ゼインが悪い(あのひとダメだ。全然コメディー向きじゃない。 メンフィス・ベルではあんなにシブイ演技してたのに・・・ カッチョイー爆撃手役だったのに・・・ ブツブツブツ・・・) で、その中身なんだけど、、サイコのパロディシーンは何となく、おかしかったのですけども、 羊のパロディシーンは思いっきし白けもの。とにかくビリーが悪い。何で彼がメインキャストだったのだ? コメディとは無縁の顔だと思うけど! 全くも~無表情なんだから!!
3点(2004-02-04 00:59:55)
72.  羊たちの沈黙
あれま、点数つけるの忘れてただ・・・。ってことで、これ、全体通して9割5部目まではパーフェクトだったのですけども~  あ~ 最後がな~~ なんであんなに物静かに終わってしまってたのでしょうかな~ あと一波乱 何かが欲しかったんだよな~。むむむ。
8点(2004-02-04 00:54:37)(良:1票)
73.  ビーン
あんまり言うとローワンに気の毒だから、今さら言うものやめておきましょう。 しかし、あれはヒドかった!!
2点(2004-01-05 10:29:20)
74.  ビッグ・ダディ
あまり記憶に残ってしません。そんな程度だったっていう事で。。 
2点(2003-12-23 11:09:54)
0210.64%
1802.46%
21645.04%
345513.97%
400.00%
586926.69%
600.00%
769321.28%
864319.75%
92678.20%
10641.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS