Menu
 > レビュワー
 > およこ さんの口コミ一覧
およこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 372
性別
年齢 41歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  フォーチュン・クッキー
いやぁー笑った笑った。見る前からストーリーは知っていたので正直ベタ過ぎて面白くなさそうだと思っていたのですが笑いどころ満載かつ泣き所もありでよかったです。吹き替えでみたのですが、お母さん役の声優さんグッジョブです!リンジーに入れ替わってからの話し方ががさつですごく笑えました。お母さんのギターシーンかっこよすぎ。
[CS・衛星(吹替)] 9点(2005-08-15 10:02:58)
2.  ファイナル・デスティネーション
自分の中で久々のヒット作でした。監督(?)がスクリームなどのホラーを好む若者向けの映画だと言っていましたが、スクリームが好きな自分にはかなりハマリました。ストーリーも手が込んでて面白いです。何よりオチが良かった。評価3割増しです。
9点(2004-07-20 10:58:50)
3.  プレッジ
へーこんなオチってあるんだーと思いました。素直に面白かったです。犯人が現れてたらここまで面白くなかったと思う。人生の無常さ、はかなさをうまく描いていると思う。主人公はこれからもプレッジに縛られて生きていくのかしら、と思うとなんか可哀想な気もします。
9点(2004-04-29 04:15:53)
4.  フォロウィング
クリストファー・ノーランはすごい!彼の時間軸操作というマジックにあっさりとやられました。場面が入れ替えられて何が何だかよく分からなくなるんだけど最後にはすべてのパズルがピタッとはまる。まさにこれぞ爽快!低予算でもアイデアしだいでおもしろい映画はできるんだと改めて思いました。
8点(2004-02-01 20:38:02)
5.  フォーン・ブース
こういう低予算だけどチープさを感じさせない映画が好きです。この映画はコリン・ファレルの演技力がすべてだと思う。コリン・ファレルの眉毛が存在感あり!
7点(2004-04-14 10:56:52)
6.  ファイト・クラブ
ノートンの演技がよかった。自分で自分を殴るシーンとか引くけどすごい。ノートンじゃないけどブラピなら是非ともなってみたいですなぁ。ストーリーはセブンの方が精巧に作られてると思うけど思ってたよりも面白かったです。二重人格おそろしや。
7点(2003-06-15 21:34:10)
7.  ブリジット・ジョーンズの日記
なかなか笑えました。ブリジットドジ過ぎ(笑)ま、そこがいいんだけど。ブルースープには爆笑しました。ブルーの食べ物って思い浮かばないし・・・。ヒュー・グラントはいい人役のイメージが強くてあまりすきじゃなかったんだけど結構悪役もいけるので好きになった。しかし、なんでR指定なのかさっぱり分かりませんなー。
7点(2003-04-04 02:45:37)
8.  プリティ・ウーマン
ジュリアにはまり役だったと思う。すっごい足長ーい。見とれます。
7点(2003-03-09 13:16:58)
9.  ファイブ・イージー・ピーセス
物語にいまひとつ感情移入できなかったのはテンポが悪かっったからかな。主人公の彼女は一緒にいたくないタイプですね。空気が読めないので次に何を言い出すかこっちがハラハラしてしまう。主人公のやるせない気持ちはなんとなくわかりますね。ま、私は良いお家の出でもないし、何の才能もないロクデナシですが。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-09-01 21:26:34)
10.  フィラデルフィア
たまたまテレビをつけたらやっていたのですが、法廷モノの映画が好きなので見入ってしまいました。今までトム・ハンクスはあまり好きでなかったのですが、あの役作りを見たらさすがアカデミー俳優だなと感心させられました。エイズになると体中にシミができるんだってはじめて知りました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-09-01 10:18:36)
11.  ブラス!
良い話だとは思うけど、あまり印象に残らなかった。ユアンよりも指揮者のおじいさんの方が目立ってた気がする。
6点(2005-01-03 11:25:21)
12.  ブロークダウン・パレス
面白いテーマだとは思うけど、あれじゃあタイに悪いイメージだけが残るわな~。全然自由な国じゃないじゃん。私はラストありだと思いました。単純なハッピーエンドになってなくて良かった。国王に恩赦を求めるのもタイらしいと思うし。アリスはダーリーンの分と合わせて一体何年刑に服することになるんだろう?ところで耳にゴキブリって入るもん?考えただけで恐ろしいです。
6点(2003-08-25 01:19:01)
13.  不法侵入
これって昔TVでやってましたっけ?初めて見た気がしないんですけど。それにしてもあの警官キレすぎだよ~。そこまでして2人きりになりたいか。まぁ相手がマデリン・ストーなら暴走してしまう気持ちが分からないでもないけど。あと、暗証番号は絶対に他人に教えちゃダメね★
6点(2003-08-23 22:48:10)
14.  プッシーキャッツ
サブリミナルって実際にありそうで怖い。まぁ科学的には実証されてないからあそこまで影響を受けることは考えられないですけども。自分的にはメルがお馬鹿っぽくってかなり好きです。バンドの歌はレイチェルが実際に歌っていたんでしょうか。だとしたら彼女は歌もなかなかいけますよねー。ところでレイチェルは髪が黒いほうが似合うような気がしませんか。昔のレイチェルが好きな自分としてはあの髪の色はちょっといただけなかったな~。
6点(2003-04-24 15:01:43)(良:1票)
15.  フロム・ヘル
グロすぎ。でも映像は綺麗。ヘザーも。
6点(2003-03-09 13:22:20)
16.  プライベート・ライアン
戦闘シーンは確かにすごいと思ったけれど、テーマがライアン探しとはね・・・。
6点(2003-03-09 13:12:12)
17.  ファーゴ
ストーリー的にはそれほど目新しい感じはしませんが、あれって実話なんですよね?そう考えるとやっぱり怖いです。足が機械から出ているところは背筋がゾクゾクっとします。
6点(2003-03-09 13:00:24)
18.  ブロウ
作品の出来、不出来は置いといて、ジョージ・ユングがしょーもない男だということがよくわかりました。まさにアメリカを駄目にした男ですね!?あれだけ悪に手を染めて富を得たわけだから2015年までの刑期も当然かなと思いました。終盤ちょっとダルかったです。どーでもいいですが、ペネロペ鼻の下短ッ!
[DVD(字幕)] 5点(2005-07-03 16:05:16)
19.  ブロンド・ライフ
う~むこれはラブコメなのかしら・・・。ローリングストーンズの曲を合唱してたところが好き。アンジェリーナがまっ黄ッ黄な頭になってて妙な違和感を感じた。やっぱりアンジェリーナはダークブラウンでしょ。
5点(2004-03-27 08:26:21)
20.  プリティ・ブライド
原題の「ランナウェイ・ブライド」の方が合ってると思う。いくらジュリア・ロバーツでも4回も逃げたらプリティじゃないよ。
5点(2004-01-03 11:39:22)
041.08%
1102.69%
2143.76%
3277.26%
44913.17%
56918.55%
67018.82%
77520.16%
8369.68%
9123.23%
1061.61%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS