Menu
 > レビュワー
 > くうふく さんの口コミ一覧
くうふくさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 283
性別
自己紹介 くうふくレビュー復活!・・・・でもいつまで続くかな(笑)


表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  フランケンシュタイン(1994) 《ネタバレ》 
デニーロの人造人間役ってのも上手いしなかなか良いと思う。後半、人造人間とフランケン博士の勝手わがままな行いの結果が悲惨な女人造人間を作り出すこととなるが、それがとてもかわいそう。人造人間にしては賢くなりすぎじゃないかという感じが少しあるが、全体的にこの作品は上手く作られてる。
7点(2004-07-21 13:49:36)
2.  フィフス・エレメント
結構面白かったけど、好みが分かれる作品かもねぇ。映画の中でも流れてるテーマ曲が良いね。世界はブレードランナーに似てる。
6点(2004-06-12 00:18:35)
3.  ブルー・ストリーク
泥棒モノかと思ったら全然違うし(笑)。久々に笑える映画が観れて楽しかったし、最後はどーなるかと思ったけど、結末は後味が良かった。こうゆう映画は数ヶ月経てばまた観たくなっちゃうね。
7点(2004-06-10 00:34:03)
4.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト
内容は薄いし、結末も物足りなさを感じたが、とても怖かった。それはあたかもノンフィクションのような作りになってるので、緊迫感が出てくるんだろうね。個性的な作品で良いと思う。
7点(2004-06-09 18:29:52)
5.  フェノミナン
主役のとてもいい人っていう役が良く演じられてると思います。超能力かSFモノかと思ってましたが、最後にその謎が明らかになり結末は悲しいものでした。特殊な能力を身に付けたことにより次第に彼に対する周囲の目が変わっていく様子もうまく描かれていると思う。
7点(2004-06-08 16:56:05)
6.  フロム・ダスク・ティル・ドーン 《ネタバレ》 
吸血鬼っていうか人食いゾンビに見えた。最後に生き残った女性が生き残った強盗殺人犯にニコニコしながら「一緒に連れてって」っていうセリフがねぇ・・・あんた人質だったんだよ??家族が2人も死んでるのに悲しまないのか??と言いたい気分になる。そうゆう部分を欠いた映画はダメです。タランティーノの異常さは良かった。
2点(2004-06-06 00:12:55)
7.  プライベート・ライアン 《ネタバレ》 
戦争系映画としてはすばらしい出来。前半のノルマンディー上陸作戦は必見です。そしてこの映画のメインはライアン救出作戦であり、そのために大きな犠牲を出すことになる。一人を救うのに大きな犠牲ってのはバーティカルリミットていう映画もそうだったなーってふと思い出したけど、全然違うのは救ってくれた犠牲者に対する気持ち。撮影が上手くリアル感が出ていて戦争の恐ろしさが伝わってくるし、それに加えてテンポの良さや飽きの来ない流れは流石にあの監督の作品だなと思った。
9点(2004-06-04 06:23:44)
8.  フェイス/オフ
ニコラスケイジとジョントラボルタの演技がすばらしかった。そして最後まで飽きさせることなく観る人をのめり込ませたのはジョンウーのすばらしい技術だろう。一度観たら一生忘れない名作だと思う。10点まではいかないけど、9.5点。
9点(2004-06-02 12:04:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS