Menu
 > レビュワー
 > しんえもん さんの口コミ一覧
しんえもんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 244

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  フィフス・エレメント
あ~~っあ~って歌。あの宇宙人、顔色悪いくせに歌がうまくて印象的だった。面白いところもあったけど、内容が子供じみてるね。チョッとくだらない。あとクリス・タッカーがうるさすぎるが、それはそれでGood。
5点(2002-02-16 00:18:38)
2.  プラトーン
戦争映画の中では1番好きな作品です。トムとウィレムの演技は最高でした。戦場では奇麗事なんて無い。死を目前にしたプレッシャーが普通の人間を狂わせてしまうんでしょうね。最近の戦争映画に比べ、悲惨なシーンは少ないが、村人を射殺するシーンなどは衝撃的でした。ジョニー・デップちょっとですが確かに出てました。若いね~、最初気付かなかった。
9点(2002-02-12 22:03:03)
3.  ブラック・レイン
RONINやアルビノ・アリゲータ等々映画の中で題名について語るシーンがあるが、どうもね~。ストーリー自身はいまいちだが、なんたって松田優作が最高。取調べ室で手でピストルを模る仕草はゾクッとした。生きていれば間違いなくハリウッドスターになったでしょうね。残念です。後、アンディーもイーっす。
7点(2002-01-30 00:52:26)
4.  プレデター
SF+アクション。不気味な宇宙人が印象的で当時はこういう映画大好きだった。当時なら8・9点だっただろうな。しかし映画の好みも変わるもので今ならこんなとこ。シュワちゃんも最近飽きたね。
7点(2002-01-30 00:36:22)
5.  プライベート・ライアン
最初の上陸シーンは壮絶だったが、そこから無意味に長い中盤がある。壁が崩れて敵と鉢合わせになったり、ライアンを見つけて話しているうちに人違いだったと気付くシーンなど、ちょっとした笑いを狙ってるようだが、かえって質が落ちてしまう。だらけてきた頃に最後の銃撃戦でまた話が盛り上がってくる。序盤とラストだけは結構楽しめた。よく、シンレッドラインと比べられるが、向こうは自国と敵国の中立な立場で戦争そのものの悲劇を描いているのに対して、こちらは自国のみの悲惨さを描いたアメリカ寄りの映画。善悪に分かれている為、ストーリーははっきりしていて理解し易いが、趣旨としては個人的にシンレッドラインの方が好きだ。
7点(2002-01-27 01:45:49)
6.  フルメタル・ジャケット
キューブリックが戦争映画を作るとこうなるんですね。淡々とドキュメント映像を見てるような感覚は彼らしさが出てます。ストーリーは前半と後半に分かれてますが、前半の方が面白い。後半は何なの?って感じです。ラストの少女の「ショット、ミー」って言葉は印象的でしたが、えっそれで終わり?まーそこがキューブリック映画なんだけどね。
7点(2002-01-20 23:06:58)
7.  プロジェクトA
ジャッキー・チェンとユン・ピョウ、サモ・ハン・キンポー香港の3大アクションスターが揃うとさすがに見ごたえのあるカンフー映画になりますね。自転車シーンや高いところからの落下シーンなどびっくりでした。当時点数を付ければ8点9点付けてたでしょうが、この後似たような映画の量産で、すごいアクションもこれだけ見せられればウンザリします。残念。
7点(2002-01-17 22:09:55)
8.  ブレードランナー
「未来世紀ブラジル」の世界も好きですが、こちらの近未来も好きです。といってもこういった世界になってほしいとは思いませんが。独特の不気味な世界がカッコよくて印象的でした。でもストーリー自体は、もうひとつって感じがした。
7点(2002-01-17 21:04:42)
9.  フィールド・オブ・ドリームス
ケビン・コスナーはあまり好きではないけど、この映画は好きです。男のロマンを感じました。ただ、野球にあまり興味のない人などには主人公の気持ちは理解されにくいでしょうね。
9点(2002-01-10 00:35:52)
10.  ブレインデッド
知人に勧められ、食欲不振覚悟で見たんだけど、くだらな過ぎて笑った笑った。気持ち悪さもここまでくると麻痺します。結構楽しめたC級映画。
7点(2002-01-06 00:28:49)
11.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
ライアーで見せたティム・ロスの眠たいような冷めた目からこのチンパンジーの鋭い目が同じとはとても想像できません。彼と、ペディグリースの演技がとても良かった。もちろんストーリーは別として。人間は奴隷だけど、ゴリラもオランウータンもチンパンジーも平等なんだね。それにメス猿、こんな猿いない。
7点(2001-12-20 00:48:00)
12.  フェイス/オフ
ジョン・ウーのアクションはカッコいいけどワンパターン。この手のアクションは軽快でいいけど、ストーリーにもう一ひねり欲しいと思う。
6点(2001-10-01 23:05:18)
13.  フォレスト・ガンプ/一期一会
評判いまいちだけど、俺は好きだね。感動というより痛快で楽しめました。それとオスメント君がかわいい。
9点(2001-09-16 00:35:03)
14.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト
問題の最後のシーンについていろいろ皆さん意見があるでしょうが、意味不明のまま終わることで恐怖心をあおるのが目的で特に答えは無いように思います。現実っぽい内容や、8mmでの撮影もそういった計算で、そういった面では良くできた映画だと思います。自分はあまり怖いとは思いませんでしたけどね。
6点(2001-09-15 22:58:05)
15.  ファイト・クラブ
ただのストリートファイト映画だと思ってた。でもそれが良かった。シックスセンスは身構えて見てたので途中で先が見えてしまったが、こちらはラストでやられてしまった。
9点(2001-09-09 10:33:16)
16.  梟の城
日本映画で忍者の動きをどこまで出せるか期待したんですが、こんなもんでしょう。
4点(2001-09-01 23:35:57)
000.00%
100.00%
210.41%
352.05%
4114.51%
5187.38%
65120.90%
77831.97%
84819.67%
9249.84%
1083.28%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS