Menu
 > レビュワー
 > かんたーた さんの口コミ一覧。2ページ目
かんたーたさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 594
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ぼくは怖くない 《ネタバレ》 
音がホラー(笑)。まさか村全体が関与していたとはね・・・、頼れる存在のはずの大人たちが信用できなくなるという世界観は確かに怖い。お母さんの「大人になったらこの村を出て行くと約束して」という言葉が印象的。宣伝では”『スタンド・バイ・ミー』に匹敵するノスタルジックさ”みたいなことが書いてあったけど、これで子供時代を思い出せって言われてもな~、とちょっと複雑な気持ちです。それにしても子供対大人という構図はやっぱり面白いね。子供の方が非力な分、圧倒的に立場が悪いんだけど、それでも最後はホッとしました。僕も皆様方のように冴えたレビューを書きたいんだけど、何分最初は軽い気持ちで観ていて途中から「こんな話だったの!?」と面を食らってしまったので、もうちょっと早くから物語に入り込めていればなぁという感じです。一面に広がる麦畑と青い空はまさに息を呑む美しさ。
7点(2004-08-11 17:57:54)
22.  星のない国
ジェラール・フィリップの映画初主演作だそうで、この頃はかなり若々しいです。主人公の断片的に残る過去の記憶を辿り、前世の世界にまで入り込んでいくというファンタジックストーリー。もう一つの人生やデジャヴといった摩訶不思議なテーマには惹かれるのですが、全体的に起伏がなく物語も単調に進んでいくのでやや退屈してしまいます。途中で話のタネが明らかになって先が読めてしまうのですが、それでもラストの展開には驚かされました。始終寝ぼけているかのような表情のジェラール・フィリップは見物です。
6点(2004-07-27 22:11:57)
23.  ぼくの伯父さんの休暇
これぞバカンス!・・・とまでは言えないけど、海の映像と音楽だけで充分気分は味わえます。悪気はないんだけれども、行く先々で必ず騒動を巻き起こしてしまう人物ユロ氏。「もう何にも手を触れないで~!!」と思ってしまいます(^^; ”ミスター・トラブルメーカー=ムッシュー・ユロ”
8点(2004-04-15 23:13:36)
000.00%
100.00%
210.17%
320.34%
461.01%
5203.37%
67512.63%
718731.48%
823339.23%
96210.44%
1081.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS