Menu
 > レビュワー
 > tantan さんの口コミ一覧
tantanさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 983
性別 男性
自己紹介 レビュー更新は冬眠中w
おかげでその間観たものが収拾つかないwww

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  マッハ!!!!!!!!
久々にアクションで堪能でき、大満足です。このアクションは、全盛期のジャッキーも真っ青。今後の更なる進化が楽しみです。
9点(2005-02-06 22:01:02)
2.  マイ・ボディガード(2004)
しばらく忙しいのでレビューはしないつもりだったんですが、コイツは書かせて下さい。                                                                                                                             つまらない。                                                                                                                                                   宣伝文句の煽り方が悪すぎ、見る前から犯人はわかっちゃってるし。デンゼル・ワシントンはなんかブクブク肥っちゃってるし。ダコタ・ファニングは前歯が抜け替わってるし。あっ、これは可愛いから良いか。一番盛り上がったのはスポコン水泳大会かな。他は見るも無残でした。アーメン。
3点(2004-12-09 23:34:32)
3.  マルホランド・ドライブ
1回観ました。意味不明なんだけど、妙に惹かれるものがあったので、続けて2回目を観ました。そしてら1回目でわからなかったことが、わかるようになり更に惹かれました。流石に続けて3回はやめましたが。観れば観るほど引き込まれていく。これがリンチならでわの良さなんですかね。
8点(2004-10-25 23:57:23)
4.  マニアック・コップ2
前作以上に無茶苦茶してます。まあ、この手のB級ホラーに常識もなにもあったもんじゃありませんが。B級好きにはいいかな。
5点(2004-08-23 14:27:45)
5.  マウス・オブ・マッドネス
私の中では、カーペンター節爆発って感じの良い雰囲気の映画です。ストーリー的にはちょっとまとめきれなかった感じが残りますが。でもクリーチャーを含め、演出はピカイチ。なかなか楽しめました。
7点(2004-06-07 00:17:54)
6.  マッチスティック・メン
血は繋がっていなくても、一度繋がった親子の絆は簡単に切ることはできない。そんな人間味溢れる最後が私は好きです。子を持つ親としてほっと和みます。                                                                             今作を見るとニコラスケイジの前頭葉はさらに後退し、しかも地肌が目立つようになってきてますね。いよいよリーチかと、本編以外でドキドキしてました。 
7点(2004-03-27 00:59:42)(笑:1票)
7.  マスター・アンド・コマンダー
予告で見た「フランスとの戦いで、兵力不足のイギリスは幼い少年達を船に送り込んだ」という印象から、人間ドラマを想像していたのですが...。子供たちは既に乗船していて、乗船までのドラマは皆無。あとは強いラッセルクロウに従っていくだけ。ラッセルクロウの漢っぷりだけでしたね。                                                                                                                  個人的余談ですがアカデミーにノミネートって騒ぐ映画ほど見たときの落胆が大きいと感じる今日この頃です。
6点(2004-02-17 21:27:12)
8.  マスク・オブ・ゾロ
エンターテイメントとして良くできています。ホプキンスの気品溢れるかっこいいゾロもいいけど、バンデラスの荒々しくもちょっと抜けてるゾロもかっこいいです。ところどころに笑いどころが散りばめられ誰でも気軽に楽しめます。
8点(2004-01-29 20:00:16)
9.  マイケル・コリンズ
アイルランド問題は不勉強な分野でしたが、それでも楽しめました。やはり史実という重みからですかねえ。でも平和ボケした私からは、独立運動から内紛となぜ戦争を好むのか理解し難いです。なぜ対立が続いていたのか考えさせられます。
8点(2004-01-28 23:17:42)
10.  マーシャル・ロー(1998)
でだしはちょっと期待していました。でも話が進むにつれ怪しくなっていき...。で、終わり方はめちゃくちゃ。テロ物なら徹底的にテロ物アクションに徹した方が良かったのでは? 豪華キャストを使った中途半端なドラマですね。
5点(2003-11-18 23:27:25)
11.  真夜中のサバナ
面白くなく、またそれがダラダラダラダラ永遠に続く。抑揚なく単調に進められるので、精神的なダメージがどんどん蓄積されていきます。最後はもうフラフラメロメロのグロッキー状態。唯一救いだったのはシャブリの急患シーンかな。笑えました。
2点(2003-11-13 00:28:06)
12.  マインドストーム(2001)
米ソ冷戦時代に秘密裏に開発された究極兵器”マインドストーム”とは? ちょっとワクワクしていたのに、答えは超能力者でした。これって「アキラ」のパクリ? 「金田~っ!」って鉄雄じゃないか。
2点(2003-11-09 21:27:55)
13.  マトリックス レボリューションズ 《ネタバレ》 
映像的にも見ごたえがあり、ストーリー的にも盛り上がり、完結編としては申し分ないかな。気に入ったシーンは、駅に一人取り残されるネオと、ミフネ艦長かな。ミフネ艦長はかっこよすぎ。でも、とてつもない予算を使って表現したかったのが”悟空VSベジータ”の「ドラゴンボール」だったとは...。それに気がついた時から頭の中では、♪手に入れろ。ドラゴンボール♪ってメロディーがリフレーンしていました。せっかくのシーンなのに。
9点(2003-11-06 01:58:32)(笑:1票)
14.  マーキュリー・ライジング
確かに面白くない。どうゆう特殊能力で暗号を解くのか説明不足なのでこの世界に入りきれませんでした。
3点(2003-10-23 20:35:56)
15.  マイ・リトル・ガーデン
一人ゲットーで父の帰りを待つアレックス。11歳の少年が一人で健気に、そしてたくましく生き抜くさまは、涙なくしては見れません。最後は思わず「良かったね」と呟いてしまいました。でもこの邦題はどうにかならんかねえ。タイトルから秘密の花園みたいな作品を想像したのは私だけではないと思うのだが。
9点(2003-09-05 22:02:53)
16.  魔女の宅急便(1989)
見ていると元気がわいてくる映画です。何度見ても楽しめますね。
8点(2003-08-05 11:04:11)
17.  マルコヴィッチの穴
発想といい、ストーリーいい、良く出来ています。見ていて単純に楽しめます。子供のマルコビッチには笑えました。
7点(2003-06-02 23:33:06)
18.  マトリックス リローデッド
全米公開初日に楽しんできました。周りに混じってアメリカンスタイルで声援やら口笛を鳴らしながら。ストーリーについてじはレボリューションズを観てからの方がいいですね。現時点では難解で判断がつかないので。視覚的には十二分に楽しめました。ただ前作ほどの衝撃は感じられませんでしたが。
8点(2003-06-02 14:53:56)
19.  マイノリティ・リポート
未来考察に時間とお金をかけた未来感が良かったので+1点。サスペンスとして見るより近未来娯楽大作として見ることをオススメします。
7点(2003-05-25 05:41:47)
20.  マッドマックス2
前作からスーパーチャージャーをONにしたように急加速で荒廃してしまいました。おかげでおいてけぼりをくっちゃいましたね。世界観にちょっと無理を感じてしまいます。
6点(2003-04-15 07:12:51)
000.00%
1171.73%
2262.64%
3525.29%
4616.21%
518218.51%
627828.28%
719519.84%
810410.58%
9444.48%
10242.44%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS