Menu
 > レビュワー
 > たつのり さんの口コミ一覧
たつのりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 230
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  未来世紀ブラジル
独特の世界観だが、思ったより退屈でしたね。リアル感がないとこもあったし。
5点(2003-10-01 21:09:44)
2.  ミセス・ダウト
無理ありすぎ。
2点(2003-09-24 14:38:42)
3.  ミンボーの女
実際暴力団に襲撃されてるのだから、真剣だし説得力があるなあ。今や好々爺っぽい伊東さんの「おい!お前!弁護士!」てのが迫力ありすぎで笑えた。
8点(2003-09-24 14:37:19)
4.  ミッション:インポッシブル
スパイもあるし、アクションもあるし、だましもある。よくまとめられてます。短髪のトムもいいです。
7点(2003-09-24 14:31:55)
5.  M:I-2
アクション物になってしまってた。しかも劇場で見てたら、メインのアクションシーンはテレビの番宣で見たのと同じじゃないか!
3点(2003-09-24 14:29:52)
6.  ミスター・ベースボール
野球ファンとしては、事実にそくしてるかどうかはどうでもよく、くだらなすぎ。
1点(2003-09-24 14:25:24)
7.  ミスター・アーサー(1981)
ナイス名曲。映画は退屈だが。
4点(2003-09-24 14:20:22)
8.  ミザリー
確かにはまり役だ。
7点(2003-09-12 02:41:46)
9.  耳をすませば(1995)
予備知識なしで映画館にいったら、設定場所モデルが自分の家の近所でたまらなく興奮した。その風景のひとつひとつに見入ってしまった。そして内容が普通の少女の物語で、地元との感覚に違和感なく鑑賞できた。すぐそこでこんなストーリーが展開してるのか、ぐらいに思いながら。あのいろは坂をのぼるたびにこの映画を思い出す。
9点(2003-08-06 04:18:31)
031.30%
173.04%
2114.78%
3187.83%
42611.30%
54117.83%
63414.78%
73314.35%
82812.17%
9208.70%
1093.91%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS