Menu
 > レビュワー
 > ダージン さんの口コミ一覧
ダージンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 174
性別
自己紹介  

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ロボコップ(1987)
悪役陣が達者で銃撃アクションが冴えている。ロボコップ、ED-209のメカは、今ではさすがにチープに見えるが近未来感は出ている。メットを取ったロボコップは見たくなかった・・。ってメットかよ。
6点(2004-08-26 00:22:57)
2.  ロード・トゥ・パーディション
父親と息子のドラマがいい。兄弟で接し方が違う≠差別。
7点(2004-08-20 01:20:31)
3.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
ドワーフみたいなピータージャクソン監督、お疲れ様でした。
[DVD(字幕)] 7点(2004-08-03 04:33:48)
4.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
二つの塔&パーティーの分割から(知らないと思いますが)FFⅤのフォークタワーが思い浮かびました。
9点(2004-07-20 02:05:27)
5.  ロード・オブ・ザ・リング 《ネタバレ》 
壮大な冒険と戦いのドラマの始まり。この映像・CG技術に圧倒されっぱなし! 「ジュラシック・パーク」を初めて観たときに匹敵する衝撃でした。脚本はよくここまで原作に沿って?構築したなと感心せずにはいられません。キャストも最高でしょう。だけど、人名や国名やらカタカナが多くて大変・・。それに、いくらなんでも3時間はきついよ。キャラはそのままRPGに出てきそう。回復呪文のできる仲間がいれば、もっと楽に旅ができるのにとか思ってしまいました。ピピンは遊び人だな。あと、弓矢の名手レゴラスが矢を使い切ってしまわないか、無性に心配でした・・。
9点(2004-07-18 01:57:16)
6.  ロミオとジュリエット(1968)
キャスティングが素晴らしい。中でも、オリビア・ハッセー“花も恥じらう”とはこのことですね。あんなに清楚で美しいベッドシーン観たことないよ。まとまっていて、よくできていたと思う。ただ、原作をよく知らないせいか、首を傾げてしまう場面もいくつかあった。
7点(2004-01-31 22:08:54)
7.  ローマの休日
余計なセリフ、演出がなくても表情・視線だけでふたりの想いが伝わってくる。‘妖精’と謳われたオードリー、世紀を超えて魅了されました。永遠のラブストーリー。
9点(2003-11-05 18:09:06)
8.  ロミオ&ジュリエット
ヘタに原作を意識したためお寒い。安易な考えでつくったとしか思えない。思いきってラブコメにしたほうがマシ。ロミオのアロハなんて全然かまわない。マキューシオなんか最高だよ。クレアもべつに可愛いと思わなかったですし、どうも無理してやっているように見える。
3点(2003-11-05 01:42:45)
9.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
前作とたいして変わってませんが、楽しんで観れました。 人間自ら、自然の成り行きに逆らい恐竜を生み出しておいて、怯え震え殺されたり殺したり・・・「人間って勝手な生き物だな。」人間の醜い部分がよく表れていました。
6点(2003-11-02 01:32:58)
010.57%
163.45%
263.45%
3169.20%
4126.90%
52514.37%
63318.97%
72916.67%
81810.34%
91810.34%
10105.75%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS