Menu
 > レビュワー
 > fujico さんの口コミ一覧。10ページ目
fujicoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 511
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  肉体の冠 《ネタバレ》 
舞台は19世紀のパリで、娼婦マリーをめぐる物語であるが、肉体の冠というタイトルは原題”黄金の兜”というらしい。彼女の髪型からつけているという、、。どんな話なのかと思っていたら、けっこう日本のヤクザ映画のようでもあった。私はこの、シモーヌ・シニョレという女優さんが好きである。ドッシリとした圧倒的な存在感。それこそ極道の姐さんのようであり、目で勝負する女優さんだと思う。その彼女の魅力に取り付かれて悲劇的な運命をたどらなければならない男たちはとても哀れで仕方なかった。切ない思いが最後に残った。
7点(2003-11-09 15:31:59)
182.  蜘蛛女のキス
モリーナは女として純粋にバレンティンを愛してしまったのですね。とても切ない気持ちでいっぱいになりました。同性愛といっても、ベタベタしていず、本当に女性ではと思ってしまうくらいのハートの熱演であった。そして又、ラウルの演技もよかった。これは見た後で、じわーっと切ない思いが心に残る作品だった。
9点(2003-11-07 22:34:27)
183.  卒業白書
トム君が若い!ツルンと、むき卵のようだ。レベッカも妙な、お色気があり女の私までなんかゾクゾクってしてしまいそう。この二人はこの後ほんとに同棲してたんだよね。もう20年前か、、。トム君トップガン出て良かったね。こんな風な映画ばかり出てたら今頃消えてたかもだ。それにしても、地下鉄ラブって、、、。
5点(2003-11-06 14:26:14)
184.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
嫌いじゃなかったけれど、やっぱり1ほどのインパクトは、なかったです。そう言いながら続編ってどうしても見てしまうものです。
6点(2003-11-06 08:21:04)
185.  エデンの東(1955)
ジミーが心の葛藤に喘ぐ屈折した若者の役を見事に演じていた、まさに名作だと思う。彼は三本の作品を残してこの世を去りましたが、今だに彼の寂しげな表情など忘れることなくいつまでも心に焼き付いて離れません。お兄さんもかわいそうだと思いましたが最後父親と気持ちが通じた場面はほんとに心にしみました。レナード・ローゼンマンのテーマ曲もすばらしい。母親役のJ.Vフリートが母親の複雑な気持ちを名演していました。ジミーはほんとにかっこよかったな、、。
10点(2003-11-05 16:01:17)
186.  ブルース・リーのグリーン・ホーネット
まずこのグリーンホーネットを登録してくれた、[へちょちょ星人]さんに拍手を贈りたいと思う。すっかり私の記憶の中から忘れ去られようとしていたのを思い出させてくれました。昼は新聞社社長、夜は正義の怪人。血を出させず、ホーネットガス銃、ホーネットステッキ、カトーの空手で悪をやっつけてしまう。普段と違った黒マスクのリーがかっこよくって、子供ながら惚れ惚れしたものだった。うちの実家にはレコードもあって、うちにあるのは、ブルース・リーの怪鳥音入りと書いてある分で、蜂かなんかの絵がかいてあるやつですが。怪しげな曲だが、いつも聴いてた、というより兄に無理やり聴かされてたという感じですが。とにかくリーマニアでこれをまだ見てない方は、一度どうぞ。
6点(2003-11-05 08:43:53)
187.  レインディア・ゲーム
ゲーリー・シニーズの悪役ぶりはいつも感心だ。そしてシャーリーズ・セロンのお色気付き、どんでん返し付き、という特典もあったし、面白くなくはなかったのだが、何か足りない・・それと同時進行して、ベン・アフレックは果たしてかっこいいのか?悪いのか?とずーっと考えて観てたせいなのだろうか。
6点(2003-11-04 18:46:30)
188.  シングルス(1992)
割と雰囲気は好きです。キーラ・セジウィックの演技がなかなかよかった。これは恋人がいて結婚をしようかどうしょうか考えている人にはピッタリでしょうね。私はもうそんな時期はとっくに過ぎ去ってしまったしな。
7点(2003-11-04 18:11:39)
189.  スウィッチ/素敵な彼女?
本当に自分を愛してくれる女性を見つけたら天国に行くことができる条件をつけられ女に生まれかわったプレーボーイのE.バーキンの演技が見もの。また彼女にはこういったコミカルな役をもっとやってほしいなと思う。 
8点(2003-11-04 13:42:30)
190.  サンダーアーム/龍兄虎弟
当時ほんとに心配しましたよ。よくぞご無事で何より。
7点(2003-11-04 13:01:29)
191.  コレクター(1997)
一生懸命見ていた私はどうすればいいんでしょう、、、。
5点(2003-11-04 12:40:55)
192.  クール・ランニング
ラストも良かったし、笑えたし、好きでした。それにしてもジョン・キャンディ惜しいな。
7点(2003-11-04 12:37:34)
193.  われに撃つ用意あり
元全共闘の同士と(桃井)、敵に立ち向かっていくものだが、これまた芳雄さんがかっこいいんですねえー。子供の頃から大ファンで新宿アウトローや反逆のメロディーとか見てました。もうファンには、たまらん一本です。他のキャストも豪華。ジャイアンツのユニフォームを着て撃ち殺される蓮司さんはインパクトありました。
9点(2003-11-04 09:22:52)
194.  生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ党宣言
バーバラ姐さんの倍賞美津子が銃をぶっ放すシーンがとてもかっこよかった。梅辰さんも稔侍さんもあの頃はまだギンギンしていてイカす。
6点(2003-11-04 09:14:55)
195.  湘南爆走族
さあ皆さん、織田裕二を熱く語ろうのコーナーです(笑)。踊る~で活躍する彼ですが、やってましたね、パラリラパラリラって。江口君にしても紫リーゼントでフランス刺繍してたし、ミナミの帝王力さんも出てましたね。これに出てるみんなもいろんな役してますが、どうもこの湘爆のイメージが消えなくってねえ。でも同年代って事で、ずっと目が離せないのも確か。
4点(2003-11-03 16:05:31)
196.  恋する40days
パールハーバーなどの軍服姿で世の女の人を虜にしたジョシュが出てますよー、おバカ映画。女にふられたからって40日間禁欲すんだけど、妄想でおっぱいの海の上飛んだり、結構Hである。なぜこれに彼は出ようとしたのか不思議。であるが、私もファンなので内容はおバカであるが、かわいくお茶目なジョシュが見れたという事で、6点付けてあげようっと。 
6点(2003-11-03 15:56:05)
197.  グレムリン2/新・種・誕・生
ちょっと気味悪くなった。
5点(2003-11-03 14:45:05)
198.  刑事コロンボ/黒のエチュード<TVM>
キザだね。にくいね、この犯人。じゃあ皆さんチャオだもの。ところでこの中の犯人の奥さん役の女優さんは、グウィネス・パルトローのお母さん、ブリース・ダナーなんですね。グウィネスにそっくりです。
7点(2003-11-03 14:33:38)
199.  仁義なき戦い
好きなんですよねえ~。かなり昔見たのだけど、強烈。このメンバー凄過ぎるし、しびれます。金子信雄も梅宮辰夫ものちに料理人で活躍するが、辰っちゃんなんてすごい顔だもの。ノンフィクションっていうのがまたすごい。 文太さんにシビれた。
8点(2003-11-02 22:43:48)
200.  刑事コロンボ/逆転の構図<TVM>
なかなかこれも傑作の1つでした。途中でコロンボが教会に行き尼さんに浮浪者と勘違いされ、警部だというと、あら、さすがに変装上手ですこと、おほほ、、って笑われるシーンがおかしくて吹き出しました。毎度毎度しつこく、強引ですが憎めないです。
8点(2003-11-02 22:34:02)
000.00%
120.39%
240.78%
3101.96%
4265.09%
58316.24%
611121.72%
714628.57%
89318.20%
9244.70%
10122.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS