Menu
 > レビュワー
 > 桃子 さんの口コミ一覧。10ページ目
桃子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 729
性別 女性
年齢 53歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  ラッキー・ナンバー 《ネタバレ》 
ティムとトラヴォルタ、それだけで私は満足。笑えるほどのコメディじゃなかったけど、いつもの憎めないキャラのトラヴォルタ、少ない出番ながら、やっぱり一筋縄じゃいかないティムの飄々ぶりは観てるこっちもしてやったり!な気分。
8点(2003-10-22 14:23:11)
182.  コンフェッション(1998)
ヘ?って感じで面白かった。結構小ネタがあって、最後まで飽きなかった。無実を立証するために、キューバがいらない罪を犯さないかと子供のようにドキドキしながら観てしまった。
8点(2003-10-21 18:58:52)
183.  バンガー・シスターズ 《ネタバレ》 
サランドンと旦那さんが意外にあっさり変わってしまったのが拍子抜けだったけど…。ゴールディのキュートな頑張りでそのへんの物足りなさはカバー。こんな歳のとり方したいもんです。自分に正直に、自由に生きれたら最高~。友達って、必要な時に必然と友情を動かすから不思議。オバサン応援歌の映画だ。サランドンの娘が次女役で出てるけど、激似。
8点(2003-10-21 18:49:05)
184.  ノンストップ・ガール 《ネタバレ》 
神懸り的でストーカーな役も、へザーが演ると元気一杯で嫌味がないから思わず応援しちゃう。途中やり過ぎてるけど、最後には事実を受け入れて、ひとつ成長して、きっとまたハッピー!無茶だけど後味のいい映画でした。それにしても、あんな弟が欲しいよ~
8点(2003-10-21 16:04:50)
185.  ウィズダム/夢のかけら
当時はほんとに恋人関係だったんだよな~。妬けるぜィ。自暴自棄になった恋人のめちゃくちゃな計画に無理矢理付き合わされるかっこうになっちゃったデミが、今からは想像できないほどキュート。悪人になりきれないエミリオもまんまキャラ。監督・脚本も兼任した意欲作で、エミリオらしさが思いっきり出てて、ファンとしてはグ~なのよん。
8点(2003-10-15 18:11:36)
186.  クライング・ゲーム 《ネタバレ》 
主題歌を歌ったボーイ・ジョージの大ファンだし、ヒット作なので期待して観たけど…カーテンに影で写るアレと、マジ吐きがちょっとなぁ…。でも何とかハッピーエンドっぽく終ってくれたのでよかった。終り良ければすべて良し!
8点(2003-10-15 14:55:56)
187.  シャンプー台のむこうに 《ネタバレ》 
つまらなそうだけど、アランが出てるからと思って観たら、結構面白かった。『ウェールズの山』の村民根性を思い出した。イギリスな映画だな~。複雑な心理描写や、家族愛や、アイデンティティーとかを見事に表してると思う。ただ…あのコンテストの作品はどうなんだろう…ギャグかと思った。
8点(2003-10-15 14:25:21)
188.  バード・オン・ワイヤー 《ネタバレ》 
メルが別人になりすましてる原因や、政府やらFBIやらに命を狙われるハメになった理由が“単純な麻薬がらみ”で、サスペンス色は甘ーい。でもドタバタ・ラブコメとしてはかなり軽快で楽しい。ゴールディお得意のまきこまれ演技は言うことナシ!
8点(2003-10-15 14:04:42)
189.  恋のためらい/フランキー&ジョニー
ミシェルってほんと、大物相手のラブ・ロマンス多いよなぁ。で、どれもはまっちゃってるのがさすが。これも凄くいい感じ。アルの余裕たっぷりで、ミシェルより一歩大人なところもいい。お洒落な感じがグーな映画。
8点(2003-10-14 18:56:13)
190.  普通じゃない
キャメロンのコメディエンヌっぷりがキュート!公衆電話のシーンなんかうま~い!とうなってしまった。ホリーは…ノリすぎだろっ!でも自分の役にしてしまってるのは流石。
8点(2003-10-14 18:22:49)
191.  青い珊瑚礁(1980)
テレビで何回も観た。こういうシチュエーション、夢見たよなー。今じゃ食料や衣服や娯楽やって現実問題を先に考えてしまう…。同じタイプの映画ではフィービー・ケイツの『パラダイス』の方が好き。
8点(2003-10-14 18:17:09)
192.  陽のあたる教室 《ネタバレ》 
当然のように泣いてしまったけど…、やっぱりこういう人生に憧れます。がむしゃらに頑張ってやったことが、後に感動となって戻ってくる…。素敵な人生だ。ドレイファスのあくのない演技もよかった。
8点(2003-10-14 16:00:14)
193.  トリプルX
アクション映画ってあまり好きじゃないんだけど、これは楽しめちゃった。ヴィン、たくましくてかっこいいし、ストーリーも難解じゃないから気軽に見れた。
8点(2003-10-10 17:03:19)
194.  ミルドレッド
頼んだベビーシッターがこんな人だといいな。JJやモニカとの出会いをステップに、また新たなステージへ歩き出す…っていうおばさん讃歌の映画。希望が沸いてきます。~輝きの季節~はこれからですたいっ。
8点(2003-10-08 19:20:26)
195.  から騒ぎ
はっきり言ってつまらない原作を粋な脚本に仕上げたもんだと感心。特にエマのユーモアたっぷりのキレのいいセリフは最高!間の取り方も絶妙で、つくづく上手い役者さんだなーと思った。ストーリーのくだらなさは変えようがないから仕方ないとして、舞台の面積を広げて映画で観てる感じ。意外に面白かったからもう1回見よ-。
8点(2003-10-08 14:58:34)
196.  エディー/勝利の天使
ウーピーって「絶対うまく行くよ!」って思わせてくれるから好き!冒頭の車の中のシーンからわくわくが押さえられなかった。あ~気分爽快!
8点(2003-10-06 19:37:27)
197.  es[エス](2001)
きょわかった~!汚かった~!もしこの実験に参加しなきゃならなくなったら、監守役になろう・・・。
8点(2003-10-06 19:30:11)
198.  エクソシスト
なかなか出ないな~…この怖さを超えるホラー映画。緑のゲロは忘れられない。げろげろ~っ
8点(2003-10-06 19:25:49)
199.  エアフォース・ワン
イラクの話とか出てきて当時からの緊迫した様子が伺えてちょっとリアルだった。こんなに大統領がかっこよく描かれてたら、クリントンが気に入ったってのも当然だわな。ハリソンは何をやらせてもカッチョ良いです。ウィリアム・H・メイシーはここでもホットな役どころだった。
8点(2003-10-06 18:30:31)
200.  ギルバート・グレイプ
演技派と呼ばれてた頃のレオ、やっぱ逸脱~!クセ者と呼ばれてた頃のジュリエット、ここでは爽やか~。かわいい!あの頃はストーリーが何を語りたかったのかよく分からなかったけど…頭で考えようとする話じゃないんだ、と思う。現在でもこういうことが言いたい映画なのよ、とは語れないけど、「観ればわかるはず」とだけは自信もって言える…。
8点(2003-10-03 19:57:43)
010.14%
170.96%
2111.51%
3304.12%
4699.47%
512717.42%
612617.28%
712817.56%
810914.95%
9608.23%
10618.37%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS