Menu
 > レビュワー
 > あしたかこ さんの口コミ一覧。10ページ目
あしたかこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  影武者
面白かった。ところどころに出る影武者の無邪気さがかわいらしくもあった。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-28 20:37:21)
182.  SPACE JAM/スペース・ジャム
これ声ダニーデビートだったんだぁ!幼い頃見て面白かった記憶があります。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-05-24 03:25:42)
183.  ダ・ヴィンチ・コード 《ネタバレ》 
テレビですでにキリストの妻だとか子孫だとかはネタバレされているので皆知っているだろうし、キリスト教そのものの謎に驚く人は、キリスト教に疎い日本人でも少ないであろう。つまりこの作品は、サスペンスとして小説を楽しむ、謎解きの過程を楽しむ、という形で読んだ方がいいわけであって、そこがこの映画では全く活かしきれていませんでしたね。小説で一番重要な謎解きの場面がかなり省略されていて笑えました。映画のラングトンはすごすぎです。小説1冊分位の謎解きを、30秒位で終わらせてしまうんだもの。「ええ・・・?!小説でのあの部分はこんなに省略されてていいの?!」と思う場面が幾つもありました。
[映画館(字幕)] 7点(2006-05-21 05:12:48)
184.  フェスティバル・エクスプレス
ジャニスかっこいい。この時代いいなあ。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-14 01:59:22)
185.  ジャニス
彼女はかっこいい。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-14 01:58:34)
186.  ウッドストック 愛と平和と音楽の3日間
この時代の若者が羨ましい。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-14 01:57:29)
187.  スパニッシュ・アパートメント
面白かった。私も留学するつもりで、友人も数人留学している今見たので、リアル感が増し、すごく自然で身近な作品だと思った。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-14 01:49:04)
188.  エターナル・サンシャイン
皆演技がうまくて引き込まれた。発想も斬新。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-13 13:53:27)
189.  ハウルの動く城
映像美は素晴らしい。発想も素敵。しかしながら、結局何が言いたいのかが曖昧。あと、やっぱり声優さんを使って欲しかった。倍賞千恵子がなあ・・・微妙。キムタクも・・・微妙。なんか違和感あってきつかった。俳優では声優の役割を十分に果たせないと思う。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-02 18:25:55)
190.  恋人までの距離(ディスタンス)
素敵な映画だった。
[DVD(字幕)] 7点(2006-04-23 03:52:31)
191.  グッドナイト・ムーン
家族ものに弱い私は号泣。スーザン・サランドンの演技がすごく良い。母親の愛を感じる。その点、ジュリアロバーツの心情がいまいちわかりにくかった気がする。やっぱ母親は偉大だなあ・・・
[地上波(字幕)] 7点(2006-02-28 03:49:57)
192.  皇帝ペンギン
よく撮ったなあと思う。やっぱり自然ってすごい。どこかで人間も繋がっていて、やはりこの世界に生きる全ての生物はどこかできっと繋がっているんだなあと思った。
[DVD(字幕)] 7点(2006-01-21 02:30:56)
193.  シカゴ・ドライバー
なんというか全然期待しないで、テレビつけたらあってたから見たんだけど・・・面白くて釘付けになっちゃった。
[地上波(字幕)] 7点(2006-01-19 21:59:19)
194.  L.A.コンフィデンシャル
面白かった。キムベイシンガー綺麗。それにしても、ラッセルクロウは、リアルな感じがしました。地のままっぽいですね(笑)ゲビンスペイシーが案外すぐに殺されてしまったのがショック。でもこの映画、ダニーデビートだったり、脇役がいいですね。味がある俳優陣。二時間弱、飽きずに見れました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-09-07 20:13:45)
195.  明日に向って撃て!
ポールニューマン素敵。随所に表れる二人の絡みもいいけど、最後の終わりもいい。DVDの特典についてた出演者のインタビューがまた良かった。
[DVD(字幕)] 7点(2005-09-07 17:29:08)
196.  卒業(1967) 《ネタバレ》 
ダメ男ー。アンド、ストーカー。でも、嫌いじゃないわ、この映画。まぁ、20歳の戸惑いや不安や衝動が描かれているのかな。それにしてもダスティンホフマンやっぱ素敵。
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-30 21:30:28)
197.  アマンドラ!希望の歌
やっぱり抵抗するためには、非暴力では難しいのかなぁと思った。白豪主義政策は、言葉にはできない程、酷いものだった。音楽は素晴らしいけど、同時に、色々と考えさせられる映画。
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-28 20:54:34)
198.  モンスター(2003)
同情といった意味での涙がでた。悲しすぎる。セロンの変貌ぶりに驚いたのは、最初だけで、最後はもう、アイリーンにしか見えなくなっていたのがすごい。セルビーのわがままにもうんざりしたけど、あんな風にしか生きられなかった不器用すぎる主人公には、涙しかでない。人を殺すことは本当に間違ってるってことを、誰か、彼女に教えてあげてほしかった。
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-19 00:53:23)
199.  ネバーランド
あの子役の子が、演技がうますぎて、子供とゆうか大人っぽすぎて、少し怖かったとゆうか、すごいなぁって思いました。良い映画だとは思う。映像が本当に綺麗。でも、本当のピーターパンの原作って、もっと恐ろしいものだと聞いたのだけど(ピーターパンは子供を食べて生きていた、とか…)、どうなんだろう?
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-17 02:55:06)
200.  69 sixty nine
私も九州出身やけんまるで故郷におるような感じで見れました。妻夫木君はホントに自然な長崎弁やったなあ。他の俳優は、やっぱり下手くそかな・・・と思ってしまいました。でもそれは仕方ないかぬあ。そのせいか、妻夫木君の演技が光ってみえたかな。実際にあった話やけんそれがまた面白いし、青春っていいな~と素直に思いました。高校時代に戻りたくなりました。ちなみに全編九州弁ってことで、+1点。(そしてまたまたちなみに私もつられて九州弁で書いてみました・・あはは・・)
[DVD(字幕)] 7点(2005-05-20 03:59:19)
081.04%
191.17%
2162.08%
3465.97%
4729.34%
513817.90%
621728.15%
711715.18%
89912.84%
9303.89%
10192.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS