Menu
 > レビュワー
 > ふくちゃん さんの口コミ一覧。10ページ目
ふくちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 448
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 日本映画をこよなく愛する大阪人。
なんか最近「レビュー人数1ケタ」の映画をレビューする事が多かったり。
みんな日本映画を見てないんやね…なんか悲しいのぉ。

ここ最近、極端な点数を付けるレビュワー多すぎ。
10点や0点は特別な点数なんで安易に評価しないで欲しいな…。

henzin@hotmail.com

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  ドラゴンヘッド
これほどにまで退屈な映画があったとは。ある意味驚き。 セットやCGはよく出来ているのだが…脚本がグダグダ。 主演2人が理不尽な世界に容赦なく翻弄されるだけ。 このご時世にこんな暗い話やらんでもいいと思うんだが。 俺がこの映画を見た後に残ったのは希望でも絶望でもなく…疲労感だけでした。 
3点(2004-07-06 22:06:56)
182.  シルミド/SILMIDO 《ネタバレ》 
もともと見る予定はなかったのですが 「ブラザーフッド」の出来がなかなかだったので見てみたのですが…見なきゃよかった。  結論から言いましょう、 この映画は「失敗作」です。 脚本以前の、設定の問題です。 主人公やその仲間達が死刑囚という時点で 彼らに感情移入することが僕には不可能です。 死刑囚=よほどの犯罪をしない限り、そのような身分にはなりません。 僕はこのような人間が死ぬのを悲しめるような、偉大な人間ではありません。  劇中でも彼らどうしようもない行動ばかりが目に付きます。 冒頭から下らない事でいきなり切れてケンカ。 思い通りに事が進まないとすぐに他人を非難。 自分の立場が悪くなるとすぐに卑屈になる。 しまいにゃ欲望に狩られ近隣住民をレイプ… 細かい事を言えばきりがありません。 こんな連中なもんだから彼らが死んでも全く泣けもしないし悲しむこともできない。 むしろ教育隊の方々に同情してしまいました、彼らはただ命令に従っただけ。 このような命令を出す上層部には虫唾が走りますが、 自分らの主義主張のためなら何をしてもいいわけではあるまい。 さらに理由もなく殺されていく韓国人兵士達…哀れの一言に尽きます。  このような事件が過去にあった事を知れたのは収穫でしたが 映画として面白かったか?と問われたら 「失敗作」としか言いようが無い。 主人公達が「死刑囚」ではなく「普通の一般人」だったならそれなりの映画になったと思うのですが…残念です。
2点(2004-07-05 14:52:25)(良:1票)
183.  大阪物語(1999)
映画としてはそれほど面白くはないのだが… 池脇千鶴をほんと、かわいく撮ってるのでファンにはおすすめ。 タイトルのまんま大阪が舞台なんで地元の人間は楽しめる。 それ以外の方には薦めれないかも…。
5点(2004-07-05 02:09:58)
184.  ラブ・レター(1998)
一目惚れですか…切ないけど泣かせにかかってるラストがイマイチ。 タイトルで結末が読めちゃうのはどうかと思うな。
5点(2004-07-05 02:05:44)
185.  光の雨
山本太郎と裕木奈江が…凄い迫力。 ここまで迫力がある演技はそうは見れんぞ、鬼気迫るとはこの事。 「総括」と言う名のもとに何人殺されたんだか…合掌。
8点(2004-07-05 02:04:01)
186.  ユリョン
いやー、久々にとんでもないもの見てしまったわ。 演出とかは結構いいのにシナリオが…。 監督はよっほど日本が嫌いなんですね、 日本に核を打ちたくてたまらんって気持ちが 滲み出てる映画です(笑) 核を打ちたい理由もめちゃいいかげん。 っていうか大義名分も全く無いし! そして理由らしい理由もなく沈められていく自衛隊。 日本の潜水艦が沈没していく様子の音声のみを流す という、悪趣味極まりない演出! ツッコミどころ満載のひどいシナリオ。 こんな映画がヒットする韓国って一体…。 韓国人の、韓国人による、韓国人のための映画。 この映画を作った人は日本をどのように思ってるのか、よくわかりましたわ。 この映画に賞を与える韓国人は異常としか思えない。 日本人の俺にゃ、全く楽しめなかったですわ。むかついてばかりで。 あと沈黙の艦隊をパクリすぎ。
1点(2004-07-03 16:49:35)
187.  ヒマラヤ杉に降る雪
確かに暗くて思い話。淡々と降り積もる雪と静かな音楽がそれに拍車をかけてる。 でも「日本人差別」という、一般人がアメリカの恥をさらけ出したこのストーリーは絶品。工藤夕貴、がんばってます。
7点(2004-07-03 03:37:24)
188.  WHO AM I?
終わり方があっさりしすぎてるのはマイナスだが 最近のジャッキー映画の中では面白い部類に入る映画。 アクションはさすがの一言。
7点(2004-07-03 02:52:15)
189.  フルメタル・ジャケット
この狂気の描き方の上手さはさすがキューブリックってとこか。 ドンパチを期待してこの映画を見たら失敗しますよ。 ってか序盤のバリカンシーンが忘れられない…ある意味トラウマやな。
7点(2004-07-03 02:48:42)
190.  ジャッカル
真面目に見たのが悪かったのか…おもしろくねぇ! なんで伝説の殺し屋があんなにアバウトなんだよ! 
3点(2004-07-03 02:45:22)
191.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
期待通りの出来で一安心、 2らしく壮大なスケールでB級なのがこの映画のすばらしいところ! 偉大なるロック様はラストにCG化しちゃってるのは残念ですが、 それ以外は万事おっけぃ!ガンガン突っ込みましょう!
7点(2004-07-03 02:41:34)
192.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
「なんでやねん!な、なんでやねんっ!」 と突っ込みながら見るのがこの映画の正しい見方。 突っ込みどころ満載、笑いどころ満開のB級好きにはたまらない映画です。
7点(2004-07-03 02:38:35)
193.  ミスター・ルーキー
阪神ファン以外にこの映画を見ろって言うのは酷ですわ。 でも逆に言えば阪神ファンなら楽しめる映画。 こういう映画も、たまにはいいでしょ。
6点(2004-07-03 02:34:46)
194.  アタック・オブ・ザ・ジャイアント・ケーキ
「長い映画人生で一番面白くない映画。 っていうか、映画っていいたくない作品。 超激しょぼ映画。でも、ある意味貴重」  このコメントがこれほど似合う映画は他にはないわ! ストーリー、CG、俳優…何もかもが最低!
0点(2004-07-03 02:29:40)
195.  戦国自衛隊
自衛隊vs武田騎馬軍団。この映像が見たかっただけでは?(笑) ま、あんな自衛官いないとか終わり方がなんだかと突っ込みどころもありますが、 俺は結構楽しめた…千葉真一のかっこよさにゃ参る。
6点(2004-07-03 00:56:27)
196.  ガタカ 《ネタバレ》 
「お前には無理!理由は何かって?そういう遺伝子やから。」 …これゃまた絶望的な未来ですな。 メイン3人の演技の素晴らしさもさることながら脇役人も良かった。 兄の遺伝子以上の能力を認めた弟。 遺伝子と逆らう主人公に息子の未来を夢見た医師。 エンタテイメント的な感動や楽しさは無いが、余韻がなんとも言えない傑作。 見てよかったとしみじみ思いますわ、ハイ。  
9点(2004-07-02 16:15:01)
197.  天国の本屋~恋火
こりゃまた…かなり良質な日本映画ですな。 この映画の世界観が俺は大好きですね、ありえないといえばそれまでなんだけど… こんな天国なら俺も行きたいわ! 脚本も「泣かせよう」って気はさらさらないっぽく、普通にいいお話でよろしい。 テンポもちょうどいいし、風景は美しいし、竹内結子のはたくましいし(笑) 全てがうまいことかみ合ってる佳作。
8点(2004-07-02 00:46:37)
198.  チアーズ!
最後のチア対決はかなりの迫力でおもしろい。 こういう青春対決ものはハズレが少ないよな~、楽しめました。 でも…アメリカの学生にイマイチ感情移入できなかったのは俺だけか? これが文化の差なのかなぁ?
7点(2004-06-30 20:43:04)
199.  モーヴァン
シナリオに惹かれて見に行ったんだが… 退屈。とことん退屈。なんなんだこの映画は?
3点(2004-06-30 20:38:31)
200.  モンスターズ・インク
ピクサー恐るべし。 娯楽映画として必要なものをこの映画は全て兼ね備えている。 笑い、泣き、映像美、アクション…何もかもが素晴らしい。
9点(2004-06-30 20:37:18)
081.79%
1102.23%
2184.02%
34510.04%
4408.93%
55612.50%
67416.52%
79320.76%
86915.40%
9296.47%
1061.34%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS